小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
アーカイブ
 

10/19(水)紅葉情報

大町・松川地区
2022年10月19日

ここ数日の冷え込みのためか、 園内でも紅葉が進んでいます。

中でもデイキャンプ場が綺麗に色づいていますよ。


コナラやクヌギのようなドングリの木はまだ色づきませんが、ヤマボウシは赤く綺麗に色づいています。
カスミザクラの葉がステンドグラスのようにキラキラ光って綺麗でした。
日が差してくる午前中ならではの光景です。

最近は午後になると空が曇ることが多いので、紅葉を見るならお昼頃までが勝負。

林内では色づいているカエデとそうでないものがありました。
だんだんと色づいていくのもカエデの良さですね。
コムラサキも実をつけ、ススキも穂を伸ばしました。
秋らしい風景です。

今年度、デイキャンプ場がご利用いただけるのは11月13日(日)まで。

バーベキューしながら、紅葉狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

彩りの森

大町・松川地区
2022年10月16日

今日は本当に気持ちのいいお天気でした。写真を撮ると日差しで白飛びしてしまうほど。

写真の場所は大草原の家の裏手にある「彩りの森」。園内でも特に紅葉が綺麗になるエリアです。10月16日(日)現在、見ごろはもう少し先のようです。

彩りの森は大草原の家近くのロードトレイン乗り場よりすぐなので、入口からトレインでひとっとびで行けますよ。

これは昨年11月上旬に撮影した「彩りの森」の様子です。気候等の条件が揃いきれいに色づけば今年もこのような風景を見られるかもしれません。

うれしい再会

彩りの森で写真を撮っていたところ、ジムグリが道に出てひなたぼっこをしていました。

前回は巡視さんが見つけてくれたので、私個人としての出会いは初。
自分で見つけるとやっぱりうれしい!
人間を見て緊張してしまったのか、全く動く気配がありませんでした。
せっかくなのでかわいいお顔をたくさん撮らせてもらいました♪

その後アリがジムグリの顔をよじ登り、ここで我に返ったのか急に動き出したのち地中へと姿を消しました。

来週以降の予想最低気温はほとんど5度以下。紅葉は進むかもしれませんが、生き物ははだんだんと姿を消していくでしょうね・・・。

皆さんも寒暖差には気を付けて、風邪をひかないようご注意くださいね。

 

晴れときどきカマキリ

大町・松川地区
2022年10月15日

インフォメーションセンターのカエデが綺麗に色づき始めました。

赤や黄色、オレンジ、緑のコントラストが大変美しいです。
見ごろが待ち遠しいですね。

良いお天気だったためか、入口広場にたくさんのカマキリがいました。

このカマキリはカメムシを食べています。
いくら交尾や産卵に向けて栄養をつけなければならないとはいえ・・・。
臭くないのでしょうか・・・。

お腹が大きいカマキリも増えてきました。まだ少ないですが、卵も見かけます。産卵の時期のようです。

雪国ではカマキリが卵を産む高さで積雪量を予測できる、という話もあるとか・・・。

今のところ、園内で見られる卵は低い位置にあるものが多いです。

 

紅葉は始まったばかりです

大町・松川地区
2022年10月14日

涼しくなり、森の中の散歩やジョギングが気持ちのいい季節になりました。

公園の木々も少しづつ紅葉が始まっています

入口広場のカツラなど黄色く紅葉しているものも見かけます

「彩りの森」のカエデ。見ごろには早いようです。

 

10月上旬

大町・松川地区
2022年10月10日

10月も早いもので第2週。園内の紅葉は着々と進んでいます。インフォメーションセンターより駐車場を臨むと見えるもみじたちです。

今のところ一番綺麗に見えるのはこのあたりでしょうか。

雨が続いていましたが夕方になると晴れてきました。
カツラは黄金色に染まりましたがカラマツはいまだ緑色のままですね。
また、紅葉だけでなく秋に咲く花もあります。
園内では珍しい、白い花のホトトギス。

調べたところ”ヤマジノホトトギス”が一番近いようです。「山路」に生え、野鳥の「ホトトギス」に似た斑点模様があることからこの名前となったとか。

こちらにも季節を感じる生き物が。
ボロボロのクスサンです。昨夜ゲートの明かりに飛来した子がそのまま残っていたようです。
触ると特徴の目玉模様を披露してくれました。
クスサンは初秋の蛾なのでそろそろ姿を消します。

紅葉が進むのは楽しみですが、だんだんと昆虫が減っていく冬に向かっていると思うと寂しくてなりません。

随時、公園の紅葉状況はブログやSNSでお伝えしていきますね。

 

紅葉はもう少し先?

大町・松川地区
2022年10月4日

先日から10月に入りましたね。園内の木々も色づいてはいますが、見ごろはまだ先になりそうです。

入口広場からの眺め。
赤く染まったオオヤマザクラの葉はすでに落葉し始めています。

オオヤマザクラ、カツラは紅葉が進んでいますが、大町・松川地区の紅葉が見ごろになるのは上の写真中央のカラマツが黄金色に染まるころ。

まだまだ緑色ですね。

涼しくなり、夏の繫殖期以降姿を消していた小鳥たちが戻りつつあります。
ヤマガラが秋らしい、オレンジ色の姿を見せてくれました。
だいすきなエゴノキの実を足でおさえ、カンカン、と音を立てて外殻を割ります。
一瞬コゲラかと思うと実はエゴノキをたたくヤマガラだった、なんてこともしばしば。

肌寒く感じる日が増え少し寂しくなりますが、バードウォッチングのベストシーズンの到来!と思えば楽しく感じます。

ぜひ小鳥たちに会いに来てください。

 

落ち葉かきをしよう!

大町・松川地区
2021年11月29日

本日は休園日を利用して、地域の皆さんと一緒に公園の落ち葉かきをしました!

場所は林間アスレチック周辺。紅葉でにぎわっていた森はすっかり葉を落とし、
たくさんの落ち葉が積もってしまいました。
遊具近くのベンチもこの通り。
座ると足が埋まってしまいます。

落ち葉は自然の産物ですが、積もり過ぎても困りもの。

今日できれいにしちゃいましょう!

落ち葉を集めやすいように、シルバーさんがブロアーで予め弾いてくれました。

さぁいざ落ち葉かき!

さて、今回の落ち葉かきでどれだけ綺麗になったのでしょうか。

積もりに積もっていた遊具まわりは・・・。
こんなにすっきりしました!
アルプス広場の芝にもかなり落ちていましたが・・・。
こちらもだいぶすっきりしました!
さて、問題のベンチはというと・・・。
隠れていたベンチの足が丸見えに!
これで座っても足が落ち葉に埋まることはなくなりますね!

まさに劇的ビフォーアフター!

集めた落ち葉は、参加者の皆さんがお持ち帰り。ご自身の畑や庭の肥料にするんだとか。

公園の落ち葉が地域の役に立つなんて素敵ですね!

皆さん、本日はありがとうございました!

 

イベント3本立て

大町・松川地区
2021年11月14日

本日は昨日に引き続き、けもの塾のほかスポーツシューティングゲーム、グルメ&ウォーキングと合わせて3つのイベントを開催しました。

今泉先生、本日もよろしくお願いします!
リスの食痕を見つけたようです。
新しいものもあったので姿が見えないだけで公園に来ているかもしれませんね。いつか出会いたいです。
ノコギリクワガタの頭を見つけた子もいました。
秋や冬にカブトムシやクワガタはいませんが、
秋冬の間に死骸や樹液が出そうな木を見つけておくと夏に探しやすくなるそうです。
フクロウが吐き出したであろうペリット
(捕食者が消化できなかった毛玉や骨を口から出したもの)も見つかりました。
なかなか出会えない動物たちですが、フィールドサインはその場に残ります。
サインを見つけて、間違いなくこの場にヤツがいた!という想像が膨らむともっと楽しいですね。
フィールドワークを終えると恒例の「まとめ会」。
せっかく珍しいものを見つけたならまとめをしなくてはもったいないですよね。
いきものを通して大事なことを教えてくれた今泉先生でした。
今泉忠明先生、ありがとうございました!

さて、先週から3週にわたって開催されているグルメ&ウォーキングもいよいよ2週目です。今回の振る舞いはおやきです。

振る舞いをゲットするには園内を散策した証として、紅葉をはじめとした公園の写真が必要になります。大町・松川地区の紅葉も終盤ですが、入口広場付近で綺麗な紅葉が撮れました。
こちらが本日の振る舞い、「おやき工房 旬菜花」さんのおやき。
とりもつやキムチなど、一風変わった具材のおやきが勢ぞろい。
この他にも美味しそうな具材のおやきがありました。気になった方は調べてみてください。

お散歩の後は小腹がすきますよね。心もおなかも満足のイベントです。

またこちらも先週に引き続きスポーツシューティングゲームを開催。今年は今日が最後の開催となります。

赤チーム白チームどちらも気合十分。人ではなく、銃がセンサーで的になるほか弾が出るものではないので小さなお子様でも安全に楽しめるサバゲー風イベントです。

秋の色づいた森で行うサバイバルゲーム。陽気も良かったのもあり、皆さんとても生き生きしていましたよ。

紅葉の始まりは遅かった分、短いながらも見事な紅葉となった今秋。

さあ、冬は何をして遊ぼう?

 

11月12日(金)紅葉状況

大町・松川地区
2021年11月12日

昨日、一昨日の雨風で園内の紅葉もすっかり落ちてしまいました。

雨に濡れ散った紅葉も綺麗ですが、今年は例年と比べ見ごたえがあった色づきだったので何だか惜しい気もします。

しかし地面に落ちても綺麗です。落葉した紅葉たちが織り成す色は着物の十二単のよう。
入口広場付近もまだ葉が残っていますが、やはり先週あたりがピークでしたね。
落ち葉そっくりの鮮やかなオレンジ色をした蜘蛛がいました。寒いのかとてもゆっくりです。
イシサワオニグモです。大町・松川地区のような寒冷地で見られる蜘蛛だそうです。初めて見ました。
カマキリの卵がありました。葉が落ちてから見つかるものもありますね。

もうすっかり気温は冬。今日はとても寒かったです。

そのためかセンターの後ろにそびえる山は冠雪していました。

皆さんは冬の準備は整いましたか??

私もそろそろダウンとこたつを引っ張り出さないと・・・。

 

イベントの秋

大町・松川地区
2021年11月7日

雲一つない快晴とはまさに今日のこと。すがすがしいほどの秋晴れでした。絶好の散策日和、イベント日和です。

林内は見事な黄金色。
皆さん散策を楽しまれていました。

今回は秋の森を普段とは違う楽しみ方ができるイベントがありましたよ。

かっこいい銃!なにかな?

林内で楽しめるサバイバルゲーム、スポーツシューティングゲームです。

弾が出ない仕組みの銃なのでご安心を!

相手チームの銃に向かってトリガーを引くと相手のポイントを減らせるぞ。
3分以内にできるだけ相手のポイントを減らそう!

紅葉で染まったフィールドでできるサバゲーは最高だそうです。参加したくなっちゃいました。

また入口広場ではまた面白そうなことをしています。

はっぱを集めて何かをしています。
色とりどりの紅葉が。グラデーションがとても素敵です。

なんと紅葉でリースを作っていました!

クリスマスにぴったりの、おうちを彩ってくれそうな鮮やかなリースです。

一つ一つの葉を重ねて、お花のような形にしている人もいました。
まさに世界で一つだけのリース。鮮やかな紅葉が見られる大町・松川地区でこそできる体験です。

リースは1年飾り続けても綺麗だとか。ドライフラワーのようになっていくそうです。

そしてみなさんを乗せて走ったロードトレインも冬季シーズンに入るため今年度の走行を終了します。

またロードトレインの姿が見られるのは来年の4月。冬が明けるまで、しばしのお別れです。