小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2013年8月
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

pHって、なぁに?

堀金・穂高地区
2013年8月17日

本日、堀金・穂高地区のあづみの学校理科教室では、おもしろ発見塾 「手づくり化学〜pHを調べよう〜」 が行われました。 身の回りにある物のpHを試薬を使わず、紫キャベツを使って調べるというものです。

まずは紫キャベツを細かく切り、ビニール袋に入れてモミモミ。 紫色の汁が出てきました。 この汁をウールで濾して使います。

次に、用意されたさまざまな液体 (石灰水、砂糖水、塩水、希塩酸、重曹、レモン水、水酸化ナトリウムなど) にこの抽出液を入れて色の変化を見ます。 中性なら紫色のまま、酸性だと黄色から赤、アルカリ性だと青から緑に変化します。

子供たちは色が変わるごとに 「赤だ!」「青くなった、きれい」「砂糖水も塩水も中性なんだ」 と感心しきり。 身近な物のpHに興味を持つようになりました。 お土産はもちろん紫キャベツの抽出液。 お家に帰ってもいろんな物を調べてみよう! 夏休みの自由研究にもなる体験プログラムでした。