小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2019年10月
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

ハッピーハロウィン

堀金・穂高地区
2019年10月31日

今日10月31日は〝ハロウィン〟です。皆さん、いかがお過ごしですか?

s-01

森の中ではコシアブラが紅葉。と言っても赤くならずに、白く色が抜けるようになります。

s-02

クヌギの丸くて大きいドングリは、子供たちに人気です。

s-03

草むらから飛び出してきたのはアシグロツユムシ。鳴く虫の仲間ですが、声が小さくてあまり聞こえないのが残念です。

穏やかな1日のハロウィンでしたよ。

 

園内の紅葉状況(2019年10月31日現在)

大町・松川地区

少しずつ赤や黄色に色づいていますが、全体的に例年よりも遅れている様です。「彩りの森」のモミジは少しずつ色づいてきました。

s-DSC_2667入口ゲートを入ってすぐのモミジ。この数日で紅葉が全体に広がりました。

s-DSC_2703「彩りの森」のモミジ。紅葉が始まりました

s-DSC_2707オオモミジ

s-DSC_2674

そのほか園内北側や日陰が多い場所は、まだ紅葉していない樹木がほとんど。

本格的に紅葉が始まるのは11月に入ってからの模様です。

11月2日からはイルミネーションが始まりますので、紅葉とイルミネーションのコラボが見られるかもしれませんね。

 

トチノキ&ヤマボウシ

堀金・穂高地区
2019年10月30日

野原の写真。右側にある黄色い大きな木はトチノキです。

s-01

この木はちょうど黄葉が見頃。別の場所では、すでに葉を落としている木もあります。

s-02

こちらは第1駐車場のヤマボウシ。隣どうしでも紅葉の進み具合が違います。

s-03

左側の木は真っ赤になっていますよ。

昨日、今日は、気温が一気に下がって来ました。紅葉がますます進みますね。

 

色づくモミジ

堀金・穂高地区
2019年10月29日

今日は1日しとしと雨。なので、昨日お天気が良かった時の紅葉写真。

野原で見つけたオオモミジは、木全体が緑から赤へのグラデーションです。

s-01

イロハモミジは赤くなりかけ。

s-02

黄色くなるのはヤマモミジ?

s-03

コハウチワカエデもきれいなグラデーション。

同じ種類でも木によって色付き方が異なります。散策しながらお気に入りのモミジを見つけましょう。

 

コキア✿見頃過ぎ

堀金・穂高地区
2019年10月28日

穂高口南側のコキア坊やたち。茶色くなってきて見頃過ぎになりました。

s-01

いつものことですが、お猿さんのお尻に踏まれてペタンコの所もありますよ。

s-02

穂高口前・見晴らしの丘のケイトウは、もう少ししたら刈り取る予定です。

s-03

アゲラタムはまだ見頃。霜が降りるころまでは見られそうです。

 

あづみの学校周辺

堀金・穂高地区
2019年10月27日

あづみの学校玄関前のカツラの木。ハート型のかわいい葉っぱは、10日前には色鮮やかに黄葉していました。

s-01

今日はたくさんの落ち葉になっていました。独特の香りもピークです。

s-02

近くにあるハウチワカエデは、緑から赤へのグラデーションが楽しめます。

s-03

林の中に入ると足もとにはウルシが紅葉。かぶれるので触らないように気をつけてくださいね。

 

黄葉

堀金・穂高地区
2019年10月26日

紅葉が進む公園では、葉っぱの色が黄色くなる〝黄葉〟もたくさん見られます。

葉に切れ込みが無く、手のひら大のヒトツバカエデは淡い黄色。

s-01

夏にカブトムシが集まるハルニレ。茶色く傷んだようになります。

s-02

ダンコウバイは鮮やかな黄色。オレンジ色になることもあります。

s-03

他の木に絡まって成長するフジ。

紅くなるのもきれいですが、黄色くなるのもいいですね。

 

信州のりんご その3

堀金・穂高地区
2019年10月25日

昨日アップしたばかりの『信州のりんご』ですが、今日は早くも第3段。一晩で4品種増えて28品種になりました。

s-01

左はふじの枝変わりで生じた可能性が高い「涼香の季節」、右はイギリス生まれのクッキングアップル「ブラムリー」

s-02

展示して痛んだりんごは、ストックしておいた予備のりんごと交換します。

s-03

そして最後は、夏休みに『生きものふれあい体験』で活躍したベンケイガニに食べてもらいますよ。

カニさんもりんごが大好きなのです。

 

信州のりんご その2

堀金・穂高地区
2019年10月24日

10月中旬頃になると、店頭に並ぶりんごの品種が一気に増えます。

s-01

あづみの学校玄関ホールで展示中の『信州のりんご』は現在24種類。

s-02

重さ1㎏にもなる「スタークジャンボ」と、ちびっ子の「アルプス乙女」

s-03

今年初展示は、左から北海道での栽培が多い「ひめかみ」、地元農園さんのオリジナル「セプテンバーレディ」、明るい黄緑色の「静香」

まだまだ集めたいりんごがたくさん。信州のりんごから目が離せませんよ。

 

蝶ヶ岳、初冠雪

堀金・穂高地区
2019年10月23日

早朝は霧に覆われていた公園も、開園前には青空になりました。

s-01

西側に見える北アルプス蝶ヶ岳の尾根には、初冠雪が確認できました。

最初の写真で、右側の雲がかかっている所にあるのが常念岳。残念ながら雲がとれずに、冠雪は見られませんでした。

s-02

そして段々原っぱでは、早くもコスモスの刈取り作業。この後すぐにチューリップの球根を植えますよ。

s-03

最後のコスモスを少し貰って、あづみの学校理科教室の鳴く虫たちにプレゼント。気に入ってくれたかな?