小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2020年11月
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
カテゴリー
アーカイブ
 

夕方イルミ

堀金・穂高地区
2020年11月12日

イルミネーションの点灯は16時から始まります。まだ明るいので、あまり鮮やかではありません。

淡い感じが好きな方は、早い時間からでも見て回ってくださいね。

暗くなるまで時間をつぶすなら、あづみの学校が開いていますよ。

芸術教室や社会科教室は夜間お休みです が、玄関ホールや理科教室は21時までご覧いただけます。

実習室の特別展示『トロピカル クリスマス』も見てくださいね。

 

スイセン球根の植付け

大町・松川地区

れき原の花畑では、来春に向けてスイセンの球根の植え付けが始まりました。

植え付けの前に土をきれいに均します。
植える部分に溝をつくり、そこへスイセンの球根を植えつけます。

今年はコロナ禍の影響で休園しており、春のスイセン畑をご覧いただくことができませんでした。来年こそは皆様に楽しんでいただけますように。。

開花は4月上旬~の見込みです。複数種のスイセンを植える予定ですので、どんなデザインになるかお楽しみに!!

(開花状況など詳細はブログで公開予定です)

 

秋のパンジー

堀金・穂高地区
2020年11月11日

穂高口ゲート前の見晴らしの丘に咲く、ちびっ子パンジーたち。

植えつけてから1ヶ月ほど経ち、お花の数もかなり増えましたよ。

パンジーは、霜が降りても元気いっぱいです。紅葉と一緒に楽しんでくださいね。

見晴らしの丘の一画には、パンジーを見守るカシワの木。

大きな葉っぱは、明るい茶色に紅葉しますよ。

 

サクサクロード

堀金・穂高地区
2020年11月10日

あづみの学校をぐるっと取り巻く園路。紅葉を過ぎた木々の葉が落ちて、サクサクロードが出現しましたよ。

中でもクリの葉は大きく硬さもあるので、踏み心地が良いのです。

クリの葉も茶色くなる前は、黄色く黄葉します。

こちらは緑の葉がクリーム色になったコシアブラ。手のような形の葉は〝掌状複葉〟と呼ばれます。

おまけは、へんてこなスタイルのお猿さん。恥ずかしくて、お顔が真っ赤になりました (*^。^*)

 

カラマツの紅葉

大町・松川地区

日本産の松で、唯一落葉する松が「カラマツ」です。

園内のカラマツも紅葉が見頃を迎えています。今年は紅葉してから散るまでがあっという間で、デイキャンプ場などは一面、カラマツのカーペットが広がっています。

デイキャンプ場入口付近。地面の褐色はカラマツの葉っぱです!

カラマツは寒冷地での「先駆性樹木」で、開放的で明るい場所にいち早く生えて育ちます。先駆性樹木は「パイオニアツリー」とも呼ばれます。

北海道や中部~東北地方など、木材生産用に多く植林されています。やせ地でも育ち、成長も早いです。

葉っぱは2~3cmほどで、マツ類の中では柔らかく、平べったいのが特徴です。

通常は軟らかい緑色です。秋の紅葉はなかなかきれいですよ。
カラマツの並木。きれいな場所では黄金色にも見えます。

カラマツが紅葉すると、いよいよ秋も終盤。天候にもよりますが、他の樹木もほとんど見頃過ぎになってきます。

そしてカラマツの紅葉が終わると、公園ではカラマツの雨が降る時があります。園内のカラマツが一斉に落葉して、細かい葉っぱが雨のように降り注ぎます。

濡れませんが、傘を差したくなりますよ。

カラマツの雨は面白い現象ですが、いろんなすき間に細かい葉っぱが入り込み、このお掃除はスタッフの悩みの種でもあります。

 

秋の全国火災予防運動

堀金・穂高地区
2020年11月9日

今日から15日までの1週間は、『秋の全国火災予防運動』の実施期間です。

あづみの学校ギャラリーの「火の用心!消防車両ミニカー展示」も、15日までご覧いただけますよ。

こちらは公園で消防訓練をした時に、消防署からやって来た消防車。やはり本物はカッコいいですね。

本物は展示していませんので、お間違いなく。

そして今朝は、北アルプスの山も白くなっていましたよ。

休園日の今日も、早朝からチューリップの球根植えの作業。シルバーさんたち、ご苦労様です。

公園はまだ秋色。お天気が続くと良いですね。

 

紅葉&イルミネーション

堀金・穂高地区
2020年11月8日

カラマツは日本で唯一落葉する針葉樹。カラマツが黄葉し始めると、公園の紅葉も終盤に入ります。

水辺の休憩所横には真っ赤なモミジ。

コブシは黄色く黄葉。

段々原っぱの上段のカエデたち。

昼間に紅葉狩りをした後は、16時からのイルミネーションを楽しんでくださいね。

紅葉とイルミネーションが同時に見られるのは、あづみの公園ならではですよ。

 

バルーンショー

堀金・穂高地区
2020年11月7日

トナカイのバルーンを被っているのはだぁれ?

〝ぱっちのバルーンショー〟に参加してくれた〝リアルおやゆび姫〟ちゃんと、弟くんです。

たくさんのお友達が参加してくれました。8日の日曜日は〝魔法使いアキットのマジックショー〟が開催されます。

バルーンショーの後は、2人仲良くイルミネーションの見学です。

今日から始まった『光の森のページェント』。家族みんなで見に来てくださいね。

 

紅葉リースづくり

大町・松川地区

今日は園内に落ちている紅葉した葉っぱを集めて、リースを作るイベントを開催いたしました。

一枚一枚、葉っぱを重ねて作りますので、なかなか根気のいる作業ではあったかと思いますが、皆様、とても素敵なリースを作られていらっしゃいました。

今回教えてくださるのは公園サポーターさん。一緒に素敵なリースを作りましょう♪
今回は葉っぱを集めるところから始めました。皆でレッツゴー!
主にカエデ類を中心に集めていただきました。ダンコウバイなどもオススメ。
大きなカエデの木の下で沢山集まりました。
葉っぱを一枚ずつ重ねますので、大量の葉っぱが必要です!これぐらいあれば安心。
テーブルの上が秋色♥レストランのテラス席で開催しました。周辺の紅葉も見頃です。
まず葉っぱを拳ぐらいの大きさになるよう重ねて、針金でまとめて束にします。その束を、土台の輪っかに括り付けて、一周させれば完成です。
リースの土台となるツルの輪っか。
ひたすらひたすら、葉っぱを束にしていきます!
ツル意外に、ワイヤーに直接葉っぱをさして作るタイプもあります。葉っぱのグラデーションがとってもきれいですね。大きさをある程度そろえるときれいな輪っかになります。逆に、様々な種類の葉や木の実を合わせても面白いですよ。
じゃーん♪完成です。赤く染まったカエデをきれいに束ねて、上部に松ぼっくりのアクセント!とてもきれいにできました。飾った場所が華やかになりますね。
じゃじゃーん♪松ぼっくりやカラマツの枝、ダンコウバイなど、秋をつめ込んだ僕だけのリースが完成!飾るのが楽しみですね。

皆さん、思い思いのリースづくりを楽しまれていました!御参加いただきありがとうございました。

少し時間が忙しくなってしまいましたが、お家でも引き続きお楽しみいただければと思います。

また来年もお待ちしております!

 

トロピカル クリスマス

堀金・穂高地区
2020年11月6日

あづみの学校理科教室(実習室)では、今年も特別展示『トロピカル クリスマス』が始まりますよ。

ベルツノガエルやクランウェルツノガエルなどの〝へんてこガエル〟たち。

みんな大好き、サンタエビとニモ&ドリー。

イルミネーションフィッシュやミッキーマウスプラティは、水草レイアウトの水槽を泳ぎます。

クリスマス特別展示のメインは、毎年恒例のデンキウナギ。

展示期間は、11月7日~来年1月11日まで。夜9時までご覧いただけます。

イルミネーションと一緒に見に来てねー ヽ(^o^)丿