小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

紅葉始まる

堀金・穂高地区
2024年10月15日

10月にな入ってから、朝晩は冷え込むようになりました。公園の木々も少しずつ紅葉が始まっています。イルミネーションの準備と共に紅葉も進むのです。

展望テラス横ではカツラの黄葉が綺麗です。公園の紅葉はカツラから始まると言っても良い位です。イルミネーションの配線越しに見るのも公園ならではです。

カツラの隣ではオオヤマザクラの紅葉も見られます。カツラと共にオオヤマザクラやヒガンザクラの紅葉も、シーズンの幕開けを飾りますよ。

水辺の休憩所横ではトチノキも黄葉を始めました。まだ緑の葉を茂らせるトチノキも多くある中、この場所のトチノキは公園の中でも最も早く色づきます。

黄色から山吹色や赤茶色に変化していく様子が観察できますよ。公園の紅葉はまだ始まったばかりです。少しずつ鮮やかになる様子を見に来てくださいね。

 

花フェスタ✿最終日

堀金・穂高地区
2024年10月14日

『秋・コスモスの花フェスタ』は、本日で最終日です。コスモス畑では〝そうちゃん〟〝ちーくん〟兄弟と、お友達の〝ちーたん〟が記念撮影です。

3人はお友達です。別々に公園に来たのですが、同じタイミングで理科教室を訪れたので、一緒に遊ぶことになったのです。

お母さんたちは〝コスモスの摘み取り体験〟に夢中です。まだまだ見頃のコスモス。お気に入りのお花を丁寧に摘んでいきますよ。お家に飾ってくださいね。

3人はバドミントンで遊びます。そうちゃんとちーくんは、あまり経験がありません。ちーたんのサーブをラケットに当てるのは難しいようでした。

例年摘み取り体験はお天気が悪いのですが、今年は3日間晴れのお天気が続きました。コスモスも最後まで見頃の状態でした。イベントは終了ですが、来週の日曜日まではコスモスも残しておく予定ですよ。

 

カラフルです R6.10.13

大町・松川地区
2024年10月13日

公園もすっかり秋の色に染まってきました

カエデの葉やたね、ヤマブドウの葉、赤がとてもきれいです

足元にはトマトが!

タマゴタケでした

カツラの木は色だけでなく香りも楽しめます

どうぞ公園へ秋の色を探しに来てください

 

下から✿コスモス

堀金・穂高地区

3連休の中日も安定した晴れのお天気になりました。段々原っぱ周辺のコスモス畑では、散策や写真撮影、摘み取りをする大勢のお客様で賑わいました。

天気が良いと、青空を背景に写真を撮りたくなります。特に下から見上げるアングルは、青空とコスモスのコントラストが美しい写真になりますよ。

花弁同士が融合してカップ状の形になった〝カップケーキ〟。白や淡いピンク色をした花弁は厚みも薄いので、太陽の光が透過してとても綺麗です。

花弁が筒状になった〝シーシェル〟。その名の通り貝殻のようにも見えますね。赤や白も綺麗ですが、やはりピンクが可憐なのです。

〝ダブルクリック〟は半八重~八重咲なので、花に厚みがあります。重さもあるので茎が曲がり、横向きや下向きに咲いている花もありますよ。

 

摘み取り&木々パーク

堀金・穂高地区
2024年10月12日

『秋・コスモスの花フェスタ』は、明後日14日(月・祝)が最終日です。今日から14日までの3日間は〝コスモスの摘み取り体験〟を実施していますよ。

例年は見頃が過ぎた頃に摘み取り体験があります。今年はまだ見頃のピークで摘み取りが出来るので、お得感がハンパないのです。

摘み取り用のハサミや袋は、各自持参をお願いします。また摘み取ったコスモスは、すぐに萎れてしまいます。切り口を湿らせたり水を含ませてくださいね。

見頃状態なので、コスモス鑑賞、記念撮影、摘み取り体験が同時に楽しめます。『秋・コスモスの花フェスタ』最後のコスモスを楽しんでくださいね。

そして今日と明日の2日間は、コスモス畑と同じ段々原っぱで〝木々(もくもく)パーク〟も開催。

ツリーイングやアクティビティが楽しめるイベントです。13日は9:30~15:00の時間で行われます。ご家族みんなで参加してくださいね。

 

消防車両ミニカー展示

堀金・穂高地区
2024年10月11日

11月9日~11月15日までの1週間は『秋の全国火災予防運動』の実施期間です。これに因み、あづみの学校ギャラリーでは「火の用心!消防車両ミニカー展示」を開催しますよ。消防車や救急車のミニカー、約200台を展示します。

最初はちびっ子たちに大人気のディズニーキャラクターの消防車や救急車です。上の段はドクターヘリや消防ヘリ、救助ヘリなど。

外国の救急車や消防車。日本の車とは違った格好良さがありますね。ボートを牽引している車もありますよ。

上段は特殊車両。下段は救急車や消防指揮車などが並びます。救急車は昔の車から現在の車まで様々な形があります。時代の変遷を見ることが出来ますね。

ポンプ車やはしご車、特殊車両など。上段右側はヴィンテージカーのディスプレイタイプです。公園でお馴染みの〝ルビーちゃん〟〝ちーたん〟〝おたまくん〟の〝消防アベンジャーズ〟の写真も格好いいですね。消防車両ミニカー展示は、10月12日(土)~11月17日(日)まで。家族みんなで見に来てくださいね。

 

青空✿コスモス

堀金・穂高地区
2024年10月10日

今日は久しぶりに青空が広がりました。今朝は8℃位まで冷え込みましたが、日中は20℃を超え、写真を撮っていてもやや汗ばむ陽気になりました。

段々原っぱ周辺のコスモスも見頃が続いています。手前は、筒状の花弁が半八重~八重咲になる〝ダブルクリック〟です。花の形が少しずつ異なりますよ。

ダブルクリックの隣にあるのが〝カップケーキ〟という品種。花弁同士が融合してカップ状になります。まさにカップケーキの紙型のような形をしています。

そんな変わったお花にも蝶が集まります。大きな体が入りきらないのは、オスのツマグロヒョウモンです。カップケーキの形も相まって、蜜も甘そうです。

コスモスが咲き始めるとたくさん集まるヒメアカタテハは、小さな体がすっぽりと納まりました。吸蜜の姿も上品に見えますね。

今週は晴れのお天気が続く予報です。今週末10月12日(土)~14日(月・祝)の3連休は「コスモスの摘み取り体験」も実施されますよ。綺麗なコスモスを見に来てくださいね。

 

コリウス✿もう少し

堀金・穂高地区
2024年10月9日

先日、お天気の良い日に撮影した写真です。野の休憩所北側にあるコリウスの花壇。今年は夏の暑さにも負けず、ここ数年で最も状態良く成長してくれました。

中でも一番成長したのが、鮮やかな赤い葉が特徴の〝アラバマ〟と言う品種です。大きいもので1mほどになっていますよ。

花が咲きにくい分大きくなる栄養系品種ですが、ちゃんと花も咲かせてくれました。コリウスの花壇は、今月20日頃までご覧いただけます。それ以降は、チューリップの球根植え付け準備のため撤去されますので、ご了承ください。

一昨日も紹介したメスのツマグロヒョウモン。綺麗なコスモスにとまっていました。花から花へと吸蜜しながら移動するので、どんな花にとまるか楽しみです。

オスも撮影。鮮やかなコスモスにとまると蝶も一層映えるのです。段々原っぱ周辺のコスモスも、今月20日頃まで残しておく予定ですよ。

 

閉園前

堀金・穂高地区
2024年10月8日

現在の閉園時間は17時。暗くなるのも早くなりました。あづみの学校玄関ホールの屋外水槽は上からの照明がないので、日暮れと共に水中も暗くなります。

理科教室の屋外水槽には上から照らす照明がついています。今日は雨の影響もあり、ウグイたちは水槽の底の方に身を潜めていました。

実際よりも明るめに撮影しました。イワナやヤマメなどは雨が降っても普段通りですが、ウグイは何故か底の方に沈んでしまいます。神経質なのでしょうか?

こちらは、夏のつかみ取りイベントで余ったニジマスです。予備水槽で飼育していたものの中から、10尾ほどが屋外水槽の仲間入りです。

養殖のヤマメは2年で成熟し秋になると死んでしまいます。なので新しいヤマメと交換になります。去年からのヤマメたちとも、もうすぐお別れになりますね。

 

ツマグロヒョウモン

堀金・穂高地区
2024年10月7日

今日は休園日です。段々原っぱにコスモスの様子を見に行ったところ、〝風景の扉〟の前に2頭の蝶がいるのを見つけましたよ。どうやら交尾中のようです。

時々パタパタと翅を広げます。2頭はツマグロヒョウモンでした。左側の翅の先端が黒いのがメス、右側がオスです。今日は風が強いので地面にいたようです。

しばらくすると、もう1頭オスがやって来ました。間に割り込もうとしますが、しっかりつながっているので入る余地はありません。諦めて飛んでいきました。

ツマグロヒョウモンは元々暖かい地域の蝶ですが、近年は生息域を少しずつ北に広げているようです。公園でも以前より多く見かけるようになりましたよ。

変わってこちらはアサギマダラ。昨日撮影したものです。公園ではいつもフジバカマにいますが、コスモスにいるのは初めて見ました。それも数頭いたようです。イベントのあった昨日は、蜂蜜を販売するお店が3店ほど出店していました。甘い香りに誘われて、やって来たのかもしれませんね。