小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2019年8月
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

交通安全ミニカー展示

堀金・穂高地区
2019年8月31日

来月は、秋の全国交通安全運動があるよ。あづみの学校ギャラリーでは、『交通安全ミニカー展示』を開催するよ。

s-01

街で見かけるパトロールカーや、黄色い道路維持管理車、青色のロードサービス車など、約235台のミニカーを展示。

s-02

昔懐かしいビンテージカーや、外国のパトカーもあるよ。

s-03

展示期間は9月29日まで。ミニカー好きのちびっ子たち、見に来てね ヽ(^o^)丿

 

ツリフネソウ✿

堀金・穂高地区
2019年8月30日

あづみの学校の横を流れる小川沿いでは、ツリフネソウが咲き始めましたよ。

s-01

吊り下げられた花の様子が、帆掛け船を吊り下げているように見えることが名前の由来です。

以前は少しでしたが、年々小川沿いに増えていき、現在では9月になるとたくさん咲くようになりました。

s-02

花の奥の丸まった距の部分には蜜があり、トラマルハナバチが花の中に潜り長い吻で蜜を吸うことにより、受粉の手助けとなっています。

変わった形のお花と、トラマルハナバチとの関係を観察しましょうね。

 

ひっつき虫✿

堀金・穂高地区
2019年8月29日

〝ひっつき虫〟は、動物の毛について遠くに運ばれる植物の種のこと。

ハエドクソウは、種の先端が3本の鉤になっています。

s-01

キンミズヒキも、鉤状の棘がたくさん。

s-02

チヂミザサの長い棘には粘液があり、ダブルでひっつきやすくなっています。

s-03

泥棒の足跡に似ていることが名前の由来のヌスビトハギ。種の表面には、マジックテープのような細かい毛があります。

 

雨の日のジニア

大町・松川地区

本日は雨。

先日までの夏の賑わいと打って変わって、耳を澄ませば雨音や草葉の揺れる音、虫の鳴き声が聞こえてきます。

さて、先日のブログから少し時間があいてしまいましたが、れき原の花畑のジニアは、雨の中でも綺麗な花を咲かせています。

雨の日のジニア

花期の長い花なので、見頃は10月上旬ごろまで続きます。

 

ソバ✿

堀金・穂高地区
2019年8月28日

里山文化ゾーン・岩原口南側の水車小屋近くでは、ソバの花が咲いていますよ。

NHKの朝ドラ「おひさま」のロケ地になった場所です。

s-01

信州はソバの名産地ですが、間近で見たことがある人は少ないかもしれませんね。

s-02

周囲の畔にはヒガンバナの仲間、キツネノカミソリも咲いています。

s-03

堀金口近くのセンニチコウの横にもソバ畑。こちらは少し遅めです。

白いソバのお花も見てくださいね。

 

センニチコウ✿

堀金・穂高地区
2019年8月27日

里山文化ゾーン・堀金口近くでは、センニチコウ(千日紅)が見頃ですよ。

s-01

しばらく色が褪せないのが名前の由来。花に見えるのは苞の部分で、ドライフラワーやフラワーアレンジメントなどに良く使われます。

s-02

ピンクの中に白いお花を発見。見つけると良い事があるかも?

s-03

園路脇では、モコモコのノリウツギも見頃です。第5駐車場をご利用くださいね。

 

 

見晴らしの丘✿ケイトウ

堀金・穂高地区
2019年8月26日

穂高口ゲート前の見晴らしの丘では、ケイトウが咲いていますよ。

s-01

赤、黄、ピンク、オレンジの4色。丘の下からでも上からでもきれいに見えます。

s-02

丘の北側には、多花性ヒマワリのサンフィニティ。ややピーク過ぎです。

s-03

穂高口ゲート南側の花壇には、毎年恒例のコキア坊やたち。

みんな成長が楽しみですね。

 

ふれあい体験、最終日

堀金・穂高地区
2019年8月25日

生きものふれあい体験の最終日に〝リアルおやゆび姫〟ちゃんが来てくれましたよ。弟くんと仲良く体験です。

s-01

1年ぶりのアメリカザリガニに、ちょっと緊張気味?大きいのは怖いのです。

s-02

明日からは保育園が始まるそうです。おやゆび姫ちゃんの夏休みも最終日です。

s-03

サンパチェンスを見たり、木の実を拾ったり、保育園でお友達にお話しすることが、たくさん増えて良かったね。

 

4日連続

堀金・穂高地区
2019年8月24日

4日連続であづみの公園を楽しんでいる〝じょうたろう君〟今日は里山文化ゾーンを散策です。

s-01

さっそくヒマワリ家族の一員になりました。

s-02

安曇野を一望できるブランコに乗ると、「アルプスの少年じょうたろう」に。

s-03

午後は田園文化ゾーンの段々池で、水生昆虫の観察。ミズカマキリやタイコウチなどを見つけましたよ。

もう1泊して明日東京に帰るそうです。夏休みの楽しい思い出、出来たかな?

 

大町・松川地区をご案内

堀金・穂高地区
2019年8月23日

来園3日目の〝じょうたろう君〟は、大町・松川地区に出現。現在見頃の、ジニア(百日草)の花畑で記念撮影です。

s01

ジニアの上にはヤブキリのメス。手に乗せると噛まれてしまいました。

s-04

地上数メートルの空中回廊から見える、高い木の枝にはアマガエルの姿。

s-02

おたま池には、モリアオガエルのオタマジャクシもいましたよ。

s-03

偶然にも足もとで鳴いているエゾゼミを発見。耳が痛くなるほどの大音量に、ちょっと引き気味です。

s-05

インフォメーションセンターのトケイソウにも感心。本当に時計のよう。

堀金・穂高地区以上に生き物の宝庫の大町・松川地区にも大満足。

以上、大町・松川地区のご案内でした。お間違いなく!