小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

5月のお花✿

堀金・穂高地区
2025年5月1日

穂高口前の見晴らしの丘。丘の上には大きなヤマナシの木があります。北アルプスを背景に白い花をたくさん咲かせています。遠くからでもよく目立ちますね。

木が大きいので下から見上げるように観察します。お花も遠めなのでズームレンズで撮影しましょう。可愛い白い花を見ることが出来ますよ。

ピンクのミツバツツジに続いて、朱色のヤマツツジも見頃になりました。あづみの学校前の階段横では、2種類のツツジが仲良く咲いていました。

清涼感のある白い花はマルバアオダモ。林間に咲くのでなかなか気づかない花です。あづみの学校西側林間や、冒険の森などで見ることが出来ます。

パイプブラシのような花はウワミズザクラです。 4月から始まった桜の開花リレーは終盤に入りました。山地に自生する変わった形の桜も仲間の1つですよ。

野原に咲く八重桜はショウゲツ(松月)でしょうか?淡いピンクが爽やかな印象です。八重咲きなので当然モコモコしています。可愛いお花を見てくださいね。

そして穂高口の第3駐車場周辺のハナモモは見頃を過ぎています。一部きれいな花もありますが、大方は見頃を過ぎました。また来年のお楽しみですね。