小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

オオルリシジミの交尾

堀金・穂高地区
2025年5月15日

田園文化ゾーンの池周辺に出没中のオオルリシジミ。今日の午後、交尾中のペアを見つけましたよ。幼虫の食草である「クララ」の穂先で交尾をします。

左がオスで右がメス。お互いの腹部の先端を合わせて繋がっています。メスの翅が少し曲がっていますが、最近この様な個体が多く見られるようになりました。

すると別のオスが1頭割り込んできました。交尾をしようと必死です。数十秒ほどでしょうか、しばらくバトルを繰り広げた後、諦めて飛んでいきました。

オスがいなくなった後、位置が縦になっていました。邪魔が入らなくても動きながら交尾をしている時もあります。逆さにぶら下がっていることもあるのです。

ペアとは別の交尾を終えたメスが産卵している所も見ることが出来ました。幼虫は花芽を食べるので穂先に産卵しますよ。たくさん産んでくださいね。