
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あづみの学校理科教室の特別展示『あめあめ ふれふれ カエル展』は、今日が初日。カエルたちの願いが叶って午後からは雨が降り、幸先の良いスタート?となりましたよ。カエル展がお目当てのお客様にも、たくさん来ていただきました。
ミツヅノコノハガエルは落ち葉に擬態した姿が特徴。両目の瞼と鼻先の3カ所が尖って「三つ角」です。真上から見ると落ち葉だと思って気付かないですね。
毎年お客様の人気を集めているマルメタピオカガエル。今年も水棲ガエルの代表として登場です。ユーモラスなお顔とずんぐりボディがキュートなところ。
日本のカエルたちも負けていませんよ。カジカガエルは観葉植物のガーランドがお気に入り。水辺にいるイメージがありますが、高い所にもペタペタ登ります。
シュレーゲルアオガエルは雌雄の大きさに差があります。繁殖期にはメスの背中に小さなオスがしがみつきます。カエルの〝ギュッ〟はおんぶなのです。