小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

今日のオオルリシジミ

堀金・穂高地区
2025年5月20日

田園文化ゾーンの池に咲くカキツバタ。現在見頃のピークになっています。カキツバタ向こう側にある、幼虫の食草「クララ」にオオルリシジミが集まります。

ハルジオンの吸蜜中。ハルジオンは白だけでなくピンクの花色もあります。ピンクの方が可愛らしいですね。オオルリシジミもおいしそうに吸っています。

念願のノアザミにとまってくれたオオルリシジミ。咲き始めなので花がまだ小さめです。しっかり咲くともう少し大きく開きますよ。

産卵中のメスにも出会いました。腹部をしっかり花芽に差し込んで産卵しています。腹部を差し込んだ少し上に、とても小さな青白い卵も写っていました。

見頃のカキツバタと出現中のオオルリシジミ。花好きな方も蝶マニアの方も、両方見てくださいね。キバネツノトンボも飛んでいますよ。