小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2020年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

オオルリシジミ出現

堀金・穂高地区
2020年5月12日

今日の午後、段々池のほとりで2頭のオオルリシジミを見つけましたよ。今月5日にクララの根元に蛹を放したものから羽化したものです。

s-01

その他に池の周りで見られるのはツバメシジミ。翅に小さな突起があります。

s-02

オレンジ色がかわいいベニシジミ。

s-03

キアゲハは、ツツジの蜜がお気に入りのようです。

今年のオオルリシジミは例年より少し早めの出現。今月下旬頃までが出現のピークになりそうです。

 

グリーンカーテン設置★

大町・松川地区

今日は夏のような暑さですね(^^;)
当公園は標高が726m~766.5mほどあるのですが、現在の気温は27℃と7月並みの気温です!
北アルプスの山々も日に日に雪解けが進んで、白っぽい山が青味がかってきました。

さて、インフォメーションセンターではグリーンカーテンの設置が始まりました!

DSC_8404軒下にネットを取り付けて、そこに植物が覆うように成長していきます。

DSC_8407パイプも使用してしっかり固定。

DSC_8479緑色のプランターは景観にも馴染みます。

DSC_8484今回は「トケイソウ」や「アサガオ」を使ったグリーンカーテンです。

s-DSC_9977
アサガオは「ブルーオーシャン」という品種。7月頃に涼しげな青系のお花が咲きます*+.*+.それまでに再び開園できますように、、、。(切実)

DSC_8483

トケイソウは「朝霧」という品種で、今回植えるのが初めてなので花の写真はありませんが、青紫の大きな花が咲きます!

今は小さい苗ですが、これが成長してネットを覆っていきます。

涼しい緑の回廊が楽しみです。がんばれ、トケイソウ!

 

お天気芝刈り

堀金・穂高地区
2020年5月11日

大荒れの天気だった昨日とは一転、今日は気温も上がり良いお天気でした。

段々原っぱでは残雪の北アルプスを背景に、気持ちよく芝刈り作業。

s-01

前回はソメイヨシノやチューリップが見頃の時期でしたが、今日のワンポイントは見頃の八重桜。

s-02

細かい所は刈払機で刈り取ります。

s-03

芝刈り機が通った後、飛び出してきた虫をせっせと捕まえていたのはムクドリ。お利口さんですね。

 

パトロール

堀金・穂高地区
2020年5月10日

「真似をするのはだーれ?」と、背伸びをするのはウグイスさん。

♪ホーホケキョと口笛を吹くと、笹薮から出てきて周囲を警戒します。

s-01

右見て、

s-02

左見て、

s-03

♪ケキョケキョケキョケキョ・・・

「あっち行って!」と、怒られてしまいましたよ。

 

お猿&カルガモ

堀金・穂高地区
2020年5月9日

穂高口ゲート前の見晴らしの丘に現れたお猿さん。シバザクラを愛でにやって来たのでしょうか?

s-01

と思ったら、おもむろにチューリップの球根を掘り始めましたよ。

s-02

開花前なら怒られていますが、もうお花が終わっているので少しならどうぞ。

s-03

こちらは段々池のカルガモさん。毎年どこからかやって来ますが、今年は休園中でお客様もいないので、いつもよりのんびりモードです。

 

 

昨秋作製、草花プランターが見頃です

大町・松川地区

昨秋、お客様に作っていただきました、寄植えの花がきれいに咲いています!

パンジーやビオラは成長して花がたくさん咲きました。球根のムスカリも開花しましたよ☆

寄植えづくりは昨年の秋に開催したイベントの一つで、お客様に寄植えを自由に作っていただき、名札を立てて園内に飾らせていただく、というものでした。春に開花する球根も植えたので、そろそろ見に来られる予定の方もいらっしゃったと思います。臨時休園中のため、実物をご覧いただけないのは大変残念ではございますが、写真でご紹介をさせていただきます。

ひろこさん

ほのかさん_りほさん_まりさん

みうさん

みおさん

あやみさん

はるひとくん_あつともくん

てんまくん

こまつさん2

こなつさん

こうたくん_そうたくん

こうだいくん

作製いただいた皆様、とても綺麗に咲いていますよ!(^^)*+.

ちょうちょやミツバチがたくさん来て蜜を吸っていたり、カエルやトカゲも花の影から顔を出していたりします。天敵が来ない場所なので、憩いの場にされているのかも。とても平和な気分になります。

球根は見頃過ぎで、パンジーやビオラは気温しだいですが、5月いっぱいは見れるかと。長く咲いていただきたいです!

 

 

燃ゆるヤマツツジ

大町・松川地区
2020年5月8日

ヤマツツジが咲き始めました。

見てのとおり、真っ赤です!!

(写真をクリックすると、拡大表示されます)

ヤマツツジ2

ヤマツツジ3

ヤマツツジ1

青空と、ハイビスカスのような真っ赤な花。ここだけ南国みたいです。

 

段々花畑✿南側斜面

堀金・穂高地区

段々花畑の南側斜面で、カタクリの後に咲いているのはトキワイカリソウ。

s-01

花弁には長い距があり、船の錨に形が似ているのが名前の由来です。

s-02

同じく南側斜面の一画にはシラネアオイ。日光の白根山に多く、タチアオイの花に似ていることが名前の由来。

s-03

南側斜面の他にも公園内の各所で見られるのはヤマブキ。文字通り山吹色のお花が目に鮮やかです。

 

カモシカさんにまた会いたくて・・

大町・松川地区
2020年5月7日

二日前のカモシカさんがどうしても気になってしまい、ダメもとで本日も渓流エリアに向かってみました。

 

やはりすぐに会えるわけもなく、30分ほどまわりを調査し、近くにいたオオルリを撮影しておりましたら、すこし離れたところで茂みを歩くような音が・・。

 

DSC_8208不安になるぐらい鳴かなかったオオルリさん。目が綺麗。

 

 

息を殺し、撮影していたファインダーから目を離すと、・・また現れました!カモシカさん!!

DSC_8217

こっち見てる・・・!

 

DSC_8241

しかも、前回となんか違う!!!黒い!!!黒いぞ!!!

 

またゆっくりと近づいてみました。

 

 

DSC_8229-

どうやら二日前とは違う個体のようです。

二日前のカモシカと比べてみると、より毛色の違いがわかります。

 

無題角のしま模様も違いますね。

 

調べてみるとカモシカは縄張りを持っていますが、同性間では縄張りは重複しないそうです。

つまりこの二頭のカモシカはオスとメスである可能性が高いと思われます。

カモシカは雌雄でほとんど大きさが変わりません。

二頭を実際に目の当りにした私も、ほとんど大きさに違いはないように感じました。

 

皆さんはこのカモシカのクロさんとシロさん(仮名)はどちらがオスで、どちらがメスだと思いますか。

 

お顔を眺めながら考えてみるのも楽しいですね。

 

DSC_8245

植物が気になる様子も可愛らしい。

 

見頃のツツジ✿

堀金・穂高地区

公園で今見頃なのはヤマツツジ。朱色のお花がとても鮮やかですよ。

s-01

第2駐車場にあるのは、3色共にヤマツツジ。木によって花色の濃さが違ったり、白花が咲くものもあります。

s-02

こちらの白花はミツバツツジ。透明感のある花びらですね。

s-03

レンゲツツジも咲き始めています。他のツツジに比べると、花が大きく厚みもあるのが特徴です。