小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

ちびっ子✿パンジー

堀金・穂高地区
2020年10月1日

穂高口ゲート前の見晴らしの丘に咲くヒガンバナと、その向こうに並ぶ人影。

s-01

1週間前に始まったパンジーの植え付け作業も、シルバーさんたちの頑張りのおかげで、8割方終了しました。

s-02

可愛いお顔のパンジーたちが、たくさん並んでいますよ。

s-03

残っているのは右上の丘の部分。今週中には45,000株が植え終わります。

パンジーはちびっ子なので遠くからは目立ちませんが、近くに寄ってしゃがんで見てくださいね。

 

コスモス✿見頃

堀金・穂高地区
2020年9月30日

キバナコスモスが終わって、田園文化ゾーンの段々原っぱには〝風景の扉〟がお引越し。

s-01

扉の向こうには見頃のコスモス畑と、北アルプスの常念岳が望めます。

s-02

今年のコスモスは花付きも良く、ボリューム満点でとっても綺麗です。このまま台風が来なければいいのですが

s-03

お空には長い飛行機雲。上空の水蒸気が多いと飛行機雲が長くなるそうですよ。明日は雨になりそうですね。

 

キバナコスモス✿最終日

堀金・穂高地区
2020年9月27日

今日が最終日のキバナコスモス。お花畑の中まで入って記念撮影しましたよ。

s-01

モデルはお馴染み〝仲良し姉妹〟の2人です。コスモスに囲まれて感激なのです。

s-02

先週は時間切れで行けなかった、棚田エリア最上段の2連ブランコにも乗りました。天空のブランコは乗り心地が最高。

s-03

最後はコスモスの摘みとり体験。元気なオレンジ色の花束が出来ました。

来年のナノハナの準備の為、キバナコスモスは刈り取ります。引き続き、田園文化ゾーンのコスモスを見に来てくださいね。

 

 

WANWAN✿摘み取り

堀金・穂高地区
2020年9月26日

今日は野の休憩所前で『WANWANパーティ』が開催されましたよ。たくさんのワンちゃんが集まって、飼い主さんと一緒に様々なゲームに挑戦しました。

s-01

明日27日も10:00~15:00の間、WANWANパーティが開催されますので、ワンちゃんたちと一緒に参加してくださいね。

s-02

こちらの里山文化ゾーンでは『キバナコスモスの摘みとり体験』が行われました。明日27日も13:30~17:00まで摘みとりが出来ます。

s-03

里山文化ゾーンのキバナコスモス畑は27日で終了ですので、最後にきれいなお花を持ち帰ってくださいね。

ワンちゃんたちもコスモスに囲まれて、とっても嬉しそうでしたよ。

 

9月下旬✿見頃の花

堀金・穂高地区
2020年9月25日

段々花畑では、ノコンギクが咲き始めました。咲き始めは薄い色ですが、段々色が濃くなってくるようです。

s-01

ヒガンバナは野の休憩所周辺を始め、園内各所で見頃になっています。

s-02

段々花畑南側斜面のキツリフネ。周りの雑草に負けず、元気に咲いています。

s-03

7月頃から咲いているシモツケも息が長く、まだまだ見頃が続きますよ。

 

パンジー✿植え付け

堀金・穂高地区
2020年9月23日

今日は4連休明けの休園日です。荷台にパンジーのお花をぎっしりと積んだ、大きなトラックがやって来ましたよ。

s-01

ピンク、白、紫、黄色、オレンジ、赤。色とりどりでとってもきれいですね。

s-02

こちらも合せて、トラック2台分です。

s-03

植えているのは、穂高口ゲート前の見晴らしの丘。植物担当のシルバーさんたちが、1つ1つ丁寧に植えていきます。

かわいいパンジーのお花で、秋の見晴らしの丘が楽しくなりそうですね。

 

田園文化ゾーン✿コスモス

堀金・穂高地区
2020年9月22日

4連休最終日。田園文化ゾーンのコスモスは7~8分咲きになっています。

s-01

1番咲いているのは、野の休憩所の正面右前のダブルクリックの花壇。半八重から八重咲きで、花びらが筒状になるものもありますよ。

s-02

こちらは手のひらサイズのでっかいコスモス。存在感バツグンですね。

s-03

里山文化ゾーンのキバナコスモスはオレンジ色ですが、古墳周辺のキバナコスモスは明るい黄色のレモンブライト。

明日23日(水)は振替の休園日です。お間違えの無いようご注意ください。

 

 

里山文化ゾーンで遊ぼう

堀金・穂高地区
2020年9月20日

風景の扉を開けると〝リアルおやゆび姫〟ちゃんと弟くんが「こんにちは」

s-01

弟くんの今日1番の楽しみだったミニSLに乗車。4連休中、里山文化ゾーンの岩原口広場で乗ることが出来ますよ。

s-02

棚田エリアの最上段にある展望広場まで上って、2連ブランコでも遊びました。眺めも良くて快適です。

s-03

おやゆび姫ちゃんの手には、可愛いアマガエルさん。コスモス畑の周辺には、チョウやトンボ、バッタなどもたくさん。

見頃のキバナコスモスを満喫した2人なのでした。

 

公園ホームページの不具合で、しばらく表示できなかった『あづみのブログ』ですが、今日から暫定ホームページでご覧いただけるようになりました。アップできなかった期間の情報も更新していますので、是非ご覧ください。

 

4連休初日

堀金・穂高地区
2020年9月19日

〝仲良し姉妹〟の2人は、少し久しぶりのご来園。野原でポージング・・・ではなく、凧揚げをしていますよ。

今日は風が強く凧がとても高く揚がったので、2人は超ご機嫌です。

s-01

4連休に段々池で行われている、カヤック体験にも挑戦。一生懸命漕いだので、池の水が入ってお尻がビチョビチョに。

s-02

段々原っぱのコスモスは、5分咲き程度。「来週くらいには見頃になるかな?」

s-03

意外にも2人は、里山文化ゾーンは初めて。「キバナコスモスが満開で、きれいだったね」

曇っていると肌寒いくらいでしたが、楽しい秋の1日を過ごしましたよ。

 

ジニア✿終盤

堀金・穂高地区
2020年9月17日

里山文化ゾーン・堀金口周辺のジニアの花畑。枯れたり傷んだりしているお花もだいぶ増えました。

s-01

花が大きく色も鮮やかなので、遠目に見るときれいに見えます。

s-02

園路沿いのノリウツギもピークが過ぎて、緑や赤に変色しています。

s-03

真っ赤に染まったナツアカネ。ジニアの赤色を受け継いだようですね。

田園文化ゾーンのコスモスや、里山文化ゾーンのキバナコスモスの見て、時間が余ったら見に来てくださいね。