小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

チューリップの花摘み体験笨ソ

堀金・穂高地区
2012年5月15日

こんにちは(*^_^*)

13日の日曜日、キャンディープリンスやアンジェリケ、ピンクフラッグにオレンジクイーンなどなど色とりどりのチューリップたちが園内を華やかにしてくれたチューリップフェアが最終日を迎えました。最終日には「チューリップの花摘み体験」を開催!

当日は、とってもいい天気となり、チューリップが風に揺れる園内は大賑わいに☆たくさんの方にお越しいただきありがとうございました♪

5月26日(土)の無料入園日には「あづみの公園凧あげ大会」もございます。こちらも皆様のお越しをお待ちしております☆

詳しくはこちらをご覧ください。

 

どこにあるでしょうか!

大町・松川地区
2012年5月13日

こんにちは、大町・松川地区です♪
今日は母の日。とっても良いお天気でしたね。園内の緑も青々と茂って、全身で自然を感じることの出来る季節になりました。

さてさて、写真をご覧ください。これは去年の写真なのですが、なんと見事なヤマツツジでしょう!
園内でも次々と花が咲き、ヤマツツジも少しずつ開花し始めました。天候にもよりますが、あと1週間ほどで見頃を迎えそうです。
この大きなヤマツツジは果たしてどこにあるでしょうか?満開の状態で遭遇するととても感動します!
天気の良い日に是非散策して発見してみてください♪

 

花びらで絵をつくったよ!

堀金・穂高地区
2012年5月12日

春を彩ってくれたチューッリプフェアも、いよいよ明日で終了です。

今日は、そのチューリップの花びらを使い「花びらで絵をつくろう!」を開催しました。
白いキャンバスに描いた下絵の上に、チューリップの花びらを貼って大きな絵をつくりました。
ちびっ子から大人まで、みんなで楽しく作って頂きました。
最後は完成した絵の前で「はい、チーズ!」

明日はファイナルイベントとして「チューリップの花摘み体験」を開催致します。
どうぞご参加ください。

 

昆虫採集(゜-゜)

大町・松川地区
2012年5月11日

こんにちは(+_+)
アルプスあづみの公園です☆
園内では多くの自然に触れ合うことが出来ます♪
そこで昆虫採集といきたいところですが、園内での動植物の採取は禁止されているので・・・・
昆虫缶バッチを集めようぜ!!!ということです\(^o^)/
只今、チョウチョの缶バッチコレクションとなっています☆
園内をゆっくり散策しながら各施設にあるガチャガチャを回してバッチを集めてみてはいかがでしょうか?

 

日食観察の仕方を学ぼう!

堀金・穂高地区
2012年5月10日

5月21日は、本州の広い範囲で金環日食が見られます。
松本地方では、173年ぶりの天体ショーです!
残念ながら公園はお休みの日です。

そこで事前に正しい観測の仕方や、知識を学びましょう。

観測にあたり、日食が起こる仕組みや絶対やってはいけない事などをお話しします。

日食メガネやオリジナルの観察道具を用意して待っていまーす。

ちなみに、次に松本地方で見られるのは673年も先だそうです…

くわしくはこちらを見てネ

 

体験メニューの紹介です。♪

大町・松川地区
2012年5月9日

こんにちわ~♪
大町松川地区です。
今日は、森の体験者創作体験で、体験できる体験メニューの紹介です~。
”ウッディストラップ”というメニューで、1個200円で、小枝を削ったオリジナルのストラップを作る体験です。
詳しくは、イベントカレンダーを見てくださいね~。

 

シャガ

堀金・穂高地区
2012年5月8日

こんにちは☆

新緑が深まりを見せる園内、花々も彩りを添えています。

さて、本日の写真は白っぽい紫がきれいな「シャガ」をパシャリしてきました。「シャガ」はアヤメ科で原産国は中国です。かなり古くに、日本に渡来してきた花です。

只今、数は多くありませんが、ガイドセンターに入る手前にある花壇やあづみの学校の入り口付近にてご覧いただけます♪

 

大人気!立体迷路

堀金・穂高地区
2012年5月6日

こんにちは)^o^(

本日は、ゴールデンウィーク最終日。

ゴールデンウィーク中、様々なイベントの開催がありました。どのイベントも楽しく賑わい、中でも「早春賦音楽祭」の盛り上がりはすごかったです。

そして、昨年ご好評をいただいた立体迷路がバージョンアップして再登場し、ゴールデンウィーク中も多くの挑戦を受けました!!昨年、挑戦してくれたご家族の方は「昨年より難しくなってますね。ゴールできて良かった。」と笑顔で話してくださいました。

この立体迷路、まだまだ開催致します。皆様の挑戦をお待ちしております☆

詳しくは、こちらをご覧ください。

 

ゴールデンウィーク中の園内は…

大町・松川地区
2012年5月5日

こんにちは(゜-゜)

ゴールデンウィークもあと残り一日となりました☆

大町・松川地区では4日、5日と「春の子ども祭り」のイベントが行われ、たくさんのお客様にご来園いただきました\(^o^)/

明日は最後のお休みになる方も多いと思いますが、当公園自慢の自然の中で「ほっ」としてみてはいかがでしょうか?

 

早春賦音楽祭♪

堀金・穂高地区
2012年5月4日

こんにちは(^○^)

本日の「早春賦音楽祭」は多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました☆

とっても賑やかな音楽祭に!

5つあるステージは、それぞれに見応があり、観客の方も一緒になって楽しめるステージとなりました♪

安曇野に、素敵な歌声が響いた一日でした☆