小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

甘酒で”ほっ”と温まるひと時を☆

堀金・穂高地区
2012年3月13日

こんにちは(^o^)

暖かくなったなと思うと雪が降り、冬と春をいったりきたりしているような天気が続いています。ですが、ちゃんと春はやってきているんですね☆雪がまだ残る園内で、福寿草がココに春はきているんだと教えてくれています。

さて、ブログで何回か取り上げております「年間50万人突破記念感謝デー」、今回は3月の毎週日曜日に行っている”甘酒振舞い”の様子をお伝え致します♪

あづみの学校の社会科教室で開催している”甘酒振舞い”。社会科教室は「囲炉裏」や「和室」があるので、甘酒を飲みながら囲炉裏の回りで暖を取ったり、和室のちゃぶ台でまったりしながら甘酒を飲まれたりと皆さん”ほっ”と温まるひと時を過ごされていました☆

「年間50万人突破記念感謝デー」はまだ、3月17(土)18(日)24(土)25(日)31(土)とございます!皆様のお越しをお待ちしております♪

 

3.11-3.12

大町・松川地区
2012年3月11日

こんにちは、アルプスあづみの公園です。
東日本大震災から1年となる今日、当公園でも多くの犠牲者の皆様に哀悼の意を表しましてキャンドルを灯し、14:46に1分間の黙祷を捧げました。
翌3月12日に発生した地元長野県での北部地震、栄村を中心とする被災された皆様の心にも寄り添えるようにと願いを込めました。

一日も早い復興を願うと共に、犠牲者の皆様には心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 

年間50万人突破記念感謝デー開催中!

堀金・穂高地区
2012年3月10日

おかげさまで、当公園の年間ご入園者数が50万人を超えました。
年間50万人突破記念感謝デーとしまして、3月の土日は、感謝の振舞いを行います。

毎週土曜日はおそばの振舞いです。
連続テレビ小説「おひさま」のロケ地で収穫されたそば粉で打った、おそばです。ぜひご賞味ください^0^
なお、このそば粉を使った「そば打ち体験」も毎日開催しています。

毎週日曜日は甘酒の振舞いです。
大町・松川地区では、わたあめともちつきの振舞いを行っています!

 

雨の日でも~♪

大町・松川地区
2012年3月9日

今日のお天気は
 雨のような…雪のような…( ̄^ ̄)
そんな日は外で遊ぶことは難しいですよねっ

でも!
雨の日でも 風邪の日でも 嵐の日でも笙ォ
公園は楽しい場所がいっぱいあるんです!

その中のひとつを
今日は紹介したいと思います笨ソ
インフォメーションセンター展示室です!!!

展示室では安曇野の自然・森の自然を
見て学び!聴いて楽しい!触れてびっくり!嗅ぐことまで~

 「視覚・聴覚・触覚・嗅覚」 この四感で

楽しく♪ お勉強までできちゃいます★

しかも…おしゃれなんです!!
アートの視点で展示されているんですよ☆ 

 

トレイルボイスガイド再開!

堀金・穂高地区
2012年3月8日

 冬の間お休みしていたトレイルボイスガイドが今週末から再び登場します。

この所暖かい日が続き、外に出たいと思うのでしょうか、お客様が増えてきました。

うれしいです。。。

いよいよ春です!

外へ出てみませんか?

ボイスガイドも春バージョンに替えました。

詳細はトレイルボイスガイドを・み・て・ね・

 

3月17日~おもちゃの広場スタート!

大町・松川地区
2012年3月7日

来週3月17日より大町・松川地区では大草原の家(多目的ホール)にて、おもちゃの広場がスタートします!日本グッド・トイ委員会推奨のおもちゃ(期間限定)や、端材を使った積み木、プラレール、絵本などのコーナーがあり、普段体験できない大規模な遊び場となります。
また3月20日の春分の日には無料映画上映会を開催します!上映タイトルは「かいじゅうたちのいるところ」。世界的な絵本作家モーリス・センダックの絵本を実写映画化した人気タイトルを見ることが出来ます。100席限定ですので、ご予約はお早めに!

⇒「おもちゃの広場」の詳しい内容はコチラ

 

写真コンテスト~秋冬編~優秀作品展

堀金・穂高地区
2012年3月6日

こんにちは。今日は朝から雨…一日雨模様かなと思わせる空でしたが、午後になると晴れ間が見えましたね。信州独特の春を感じさせる天気でした。

さて、来週17日(日)から「アルプスあづみの公園 写真コンテスト~秋冬編~」の優秀作品展を開催します。
前回の春夏編に引きつづき、合計169枚のたくさんのご応募をいただき本当にありがとうございました。
激戦の末、その中から26枚の優秀作品を選出し、優秀作品展にて展示します!わ―ぱちぱち。
4/8(日)まで展示を行いますので、皆様が撮影された公園の彩りや賑わいの瞬間を、ぜひ見に来てくださいね♪

 

わたあめ振舞い好評!

大町・松川地区
2012年3月4日

H23年度の両地区あわせたご入園者数が50万人を突破したことを記念して、3月の土日はわたあめ や お餅の振舞いをおこなっております!昨日は大町・松川地区ではわたあめの振舞いを行い、特に子供達には大好評でした。本日はおもちの振舞いが開催されますので、ぜひご参加ください♪

⇒年間50万人突破記念感謝デーの情報はコチラ

 

クイズラリー~早春の自然~ スタート!

堀金・穂高地区
2012年3月3日
ご好評いただいている「クイズラリー」の早春編が、本日からスタートしました♪
公園内では、フクジュソウやマンサクなど早春の花も咲いています。
クイズラリーの問題は、季節のおすすめPointにもなっていますので、解答用紙片手にクイズに答えながら、公園内の自然散策をお楽しみください。
 

☆わたあめ☆

大町・松川地区
2012年3月2日

こんにちは♪

大町・松川地区では年間入園者数50万人を記念してわたあめ・餅つきの振る舞いが行われます\(^o^)/

今回はわたあめの紹介です(*^_^*)

私もつくって食べてみましたが・・なかなか懐かしい味ですねぇ~♪

大きさもちょうど良い大きさで園内を散策しながら食べるのも良いかもしれませんね☆

お子様も大人の方も当公園にお越しの際はぜひご参加ください。

※詳細は当公園ホームページをご覧ください。