| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
12/8(金)より行なわれています、夜間開園イベント『森の光物語』が、いよいよ明日で最終日を迎えます!!
沢山の方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
まだお越しいただいていない方も、ぜひご来場ください!!
本日、12/22(金)『森の花火ナイアガラ』が行なわれました。内容はナイアガラを中心とした仕掛け花火です♪いろんな種類の仕掛け花火がありますよ!!
明日、12/23(金) 19:00~
同様の『森の花火ナイアガラ』を行ないます!ぜひお越しください☆
☆今月の19日・20日・21日、テーマ展示館多目的ホールにふわふわドームが登場!
夜間開園イベント「森の光物語」開催中は夜8時まで遊べますよ。(高)
今月8日から始まった「森の光物語」、平日も開催しています!
平日は、[font]02[@]甘酒のふるまい[fontend]があります。ノンアルコールなので車の運転も安心♪なくなり次第終了ですので、先に甘酒で温まってから、園内へイルミネーションを見に行くのがお勧めです(^-^)v
ちなみに、今日から[font]02[@]夜のふわふわドーム[fontend]も登場です☆
詳しくは↑what’s newのEVENT「森の光物語を開催します」をご覧下さい
[font]03[@]休園日:月曜日[fontend]
12月9日、12月10日の10:00からテーマ展示館/多目的ホールにて『森のプラネタリウム』を開催しています。石川県在住の「ヒゲキタさん」による手作りプラネタリウムを楽しんでいただけます。冬の星座や3D映像など、子供も大人も楽しめる内容となっておりますので、ぜひお越しください。
開催時間:10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~、17:00~、18:00~、19:00~
12月8日~12月24日の16:00~20:00まで、夜間開園イベント『森の光物語』が開催されます。20万球のイルミネーションがお客様を迎えます!冬の夜の公園を、家族・グループ・カップルで楽しんでいただきたいと思います。イルミネーションの他にも、プラネタリウムや人形劇、花火や音楽会など各種イベントもございます!ぜひお越しくたさい。
12月2日~12月24日まで、国営公園制度30周年記念「国営公園フォトコンテスト 入賞作品展」を開催しています。一般、こどもの両部門合わせて1024点の応募作品の中から選ばれた、25作品が展示されています。どれも素晴らしい作品ですので、ぜひご覧になっていただけたらと思っています。
「第2回安曇野風景写真絵画コンテスト」の、授賞式が行なわれました。多くの受賞者の方に参加していただき、とても華やかな授賞式となりました。受賞及び入選された方おめでとうございました。とても素晴らしい作品を、たくさん応募いただきありがとうございました。
水辺の休憩所に、全国にあります「国営公園」を紹介したコーナーを新設しました。公園の写真や、パンフレットを置いてありますので、ぜひご覧になてください。
11月12日より、テーマ展示館/多目的ホールにて「第2回安曇野風景写真絵画コンテスト」の、入選作品が展示されています。安曇野の色々な風景が楽しめます。どれも素晴らしい作品ですので、ぜひお越しください。