小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2013年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
カテゴリー
アーカイブ
 

おたんじょ桜の里づくり記念植樹会

大町・松川地区
2013年11月9日

長野県大町市では、市内で育つ子どもたちの健やかな成長を願い、平成12年に「おたんじょ桜の里づくり条例」が制定され、以来、毎年小学1年生のクラスごとにオオヤマザクラを記念植樹しています。

アルプスあづみの公園での開催は、今年で4年目。大町市内の小学1年生とその保護者、約300人がアルプス広場に集まりました。

集まった子どもたちは絶好の青空のもと、おおまぴょん、草太、木子の応援のもと、クラスで協力して願いを込めてサクラを植えました。

今日、集まったくれたみんなが、大人になるころには、サクラの木はどれくらい大きくなっているでしょう。新学期や、卒業・入学など節目節目で、あづみの公園にサクラを植えたことを思い出し、生長を見に来てくれれば嬉しいです。

 

紅葉だより#7

大町・松川地区

園内の紅葉は、今まさに見ごろです。

落ち葉も徐々に増えてきて、森の遊歩道では、木々の紅葉と、色とりどりの落ち葉の絨毯がお楽しみいただけます。

入口広場周辺では、カラマツの落ち葉が風に吹かれて黄金の雪が降り積もっているよう。

黄金色に輝くあづみの公園へ、ぜひご来園ください。

■入口広場

■あづみの苑地

■河畔広場

■渓流ピクニック広場

 

 

カラマツの紅葉が進んでいます

堀金・穂高地区

カラマツは松の仲間ですが、晩秋になると黄色く紅葉した後に葉を落とします。 東北地方南部から中部地方にかけて分布する日本固有種ですが、中国の 「唐絵」 に描かれた松に似ていることから 「唐松」 と呼ばれるようになったそうです。

また落葉することから 「落葉松」 とも書かれます。 痩せた土地でもよく育ち、戦後長野県では多くのカラマツが植林されました。 公園では開園当時に植えたまだ若いカラマツの他にも、昔植林された大きなカラマツも残されていて、晩秋の冷え込みと共にその色づきを増してきました。

これからさらに冷え込みが強くなりますが、カラマツの葉の色も日々鮮やかな黄色に染まっていきます。