小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
アーカイブ
 

アルプスあづみのカップを開催しました!

大町・松川地区
2015年8月30日

ランニングバイクレース「アルプスあづみのカップ」を開催しました!

朝から雨で、降ったりやんだりのあいにくの天気でしたが、集まってくれたランニングバイク・キッズたちは元気いっぱい、雨をものともしない熱いレースを繰り広げてくれました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

DSC_7344

DSC_7728

DSC_7679

 

 

里山探検ウォーキングわくわくサマーキャンプ2015

大町・松川地区
2015年8月24日

今年も、8/22(土)23(日)の1泊2日で「里山探検ウォーキングわくわくサマーキャンプ」が開催されました。

事前申し込みにて、県内外から22組65名のご参加いただきました。

1日目は、約5kmのウォーキングと収穫体験。

DSC_7166

夕食は、BBQにて「信州黄金シャモ」や「大町黒豚」を堪能していただました。

夜には、国立天文台天文情報センター普及室長 縣秀彦氏を講師に星空観察会が行われ、星座や星のお話をお聞きしながら、星空をじっくり眺めました。

DSC_7206

そして、テントで宿泊!

2日目は、約3kmのウォーキングで乳川に向かい、川遊びをし、昼食は「イワナ」をつかみ取りをして、その場で炭火焼を食べました!

DSC_7213

 

DSC_7236

信州の大自然をおもいっきり楽しんで、楽しい夏の思い出になったのではないでしょうか(´▽`) ‘`

 

ツリーイングで乳川を渡ろう!

大町・松川地区
2015年8月16日

本日のイベントは、「ツリーイングで乳川を渡ろう」です。

ロープを使って高い木の上まで登るツリーイングを応用して、今回は川を渡ります!

川の上をロープで滑走!!

爽快感あり、スリルあり、ドキドキ( ‘д‘⊂彡☆)の川渡り楽しんでいただけたでしょうか!?

次回のツリーイングは、9月20日(日)・21日(月・祝)。

入口広場にて、通常のロープで木登りツリーイングです。

お楽しみに♪

 

サマースプラッシュ!

大町・松川地区
2015年8月12日

毎日、暑い日が続き、水遊びは大人気!!

8日からはデイキャンプ場で、スリップスライドが始まっています。

ずぶ濡れになりながら、爽快にビニールマットを滑りぬける(° ꈊ °)✧

おすすめアトラクションです。16日まで開催です。

スプラッシュランド、スプラッシュリバーも、もちろん楽しめます♪

DSC_6529

DSC_6953

 

たかーく!ジャーンプ!!

大町・松川地区
2015年8月7日

4月から土日祝日開催しているハイパージャンパー、もう挑戦しましたか?

夏休み期間中(7/18~8/30)は、毎日開催中です!

ハーネスにゴムロープをつけて、トランポリンでジャンプ!!

たかーくジャンプすると、とっても気持ちいいですよ♪

DSC_6741

さらに、上手な方は、くるくる回転もしちゃいます。

2回転、3回転目指して挑戦してね(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

1回500円、お得な回数券(5枚綴り2,000円)もあります!

11/29(9月からは土日祝日)まで開催です。

混雑時は、お待ちいただく場合がございます。予めご了承くださいませ。

 

クサギの花が咲いています

大町・松川地区
2015年8月3日

こちらは、「クサギ」という木です。

漢字で書くと「臭木」!

臭い木!?

本当はどんな臭いなのか、お花や、葉っぱのにおいを確認してみてね♪

レストラン前の木です。

 

 

夏休み宿題の工作はこちらで!

大町・松川地区
2015年7月29日

学校も夏休みに入り、公園も連日にぎわっています!

夏休みといえば、夏休みの宿題!

工作の宿題で悩んだら、森の体験舎のクラフト体験へどうぞ。

木の枝や、木の実を組み合わせてオブジェをつくる「森のクラフト」

ドイツトウヒの大きな松ぼっくりを使ってオブジェをつくる「でかぼっくりクラフト」

どちらも自由なアイデアでユニークな作品ができますよ。

クラフト体験サポータースタッフも、アドバイス、お手伝いします。

DSC_6570

真剣に挑戦してくれました。

そして、完成!みんな上手にできました♪

ほかにも、楽しいクラフト体験メニューがたくさんありますよ!

詳しい、体験プログラムの日程はこちらでご確認ください。

 

 

スプラッシュリバーまでの道をご案内!

大町・松川地区
2015年7月24日

アルプスあづみのミニ冒険の森「木子と秘密の近道」では、大好評の河畔広場のスプラッシュリバーを、妖精さんたちがご案内しています。

スプラッシュリバーまでは、森の中を抜けて行きますので、妖精さんたちをたどって行ってみてくださいね。

そして、妖精さんたちはクイズを出しています!

答えがわかるとインフォメーションセンターで、缶バッチをプレゼントしています♪

解答用紙は、インフォメーションセンターで配っています。

ぜひ、参加してみてくださいねヾ(*´∪`*)o

 

楽しい水遊び!

大町・松川地区
2015年7月19日

今日はとても暑くなり、水遊び日和になりました。

アルプス大草原の大型プールも、大賑わい!

スプリンクラーが回るずぶぬれタイムの13時の回にはモンスターが現れました!

みんな、水鉄砲で攻撃!!

みごと撃退( ̄ー ̄)

 

河畔広場もにぎわっています。

こちらは、大自然の川が楽しめます♪

DSC_6244

 

また、河畔広場では、本日は「リバーサイド・ツリーイング」が開催されました。

乳川のすぐ脇で、川からの風を感じながらツリーイングは、他ではできない体験です(●´∀`)ノ

DSC_6223

「リバーサイド・ツリーイング」は本日のみの開催ですが、8月15日、16日には、「ツリーイングで乳川も渡ろう!」が開催されますよ。こちらも、とっても楽しみです☆

 

 

明日から「夏のアルプス大冒険」はじまるよ!

大町・松川地区
2015年7月17日

いよいよ明日から、夏のアルプス大冒険が始まります!

大町・松川地区では「ずぶぬれ覚悟!サマースプラッシュ」ということで・・・

河畔広場では乳川での川遊びの「スプラッシュリバー」!

topics_img_7475_2

 

アルプス大草原では大型プール水遊びができる「スプラッシュランド」!

topics_img_7470_1

 

入口広場では、「ハイパージャンパー」!

topics_img_6923_1

 

などなど、楽しいイベント盛りだくさんです♪

ずぶぬれ覚悟でご来園ください❤