
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
野の休憩所北側東屋横に咲くのはタマアジサイです。6~7月に咲くヤマアジサイやガクアジサイよりも遅い、8月下旬頃から咲き始めます。
丸い玉状のつぼみが名前の由来。つぼみのすぐ近くにはアマガエルが陣取っていました。花が咲くのを楽しみに待っているのかもしれませんね。
外側を覆っている総苞が割れて、中から蕾が顔を出します。玉状のつぼみが開いていくので、花序もこんもりとしているのです。
猛暑と雨不足の影響でしょうか、開花途中で萎れている花が複数ありました。今週は天気予報で雨マークも出ています。まとまって降ってほしいですね。
タマアジサイは、東屋の横に生えている木のすぐ向こう側にあります。まだ多くはつぼみの状態です。9月中旬にかけて順番に咲いていきそうですよ。