小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
アーカイブ
 

ダッチオーブン体験

大町・松川地区
2015年3月27日

アウトドアクッキング「ダッチオーブン体験」を行いました!

今日のメニューは、「まるごとロールキャベツ」、「ニンジンとジャガイモのポタージュスープ」、「かんたんフランスパン」です。

お子様も、包丁で野菜を切ったり、炒めたりと、一生懸命に料理してくれました。

とっても、おいしくできました!

お家でも、ぜひ挑戦してみてくださいねヾ(*・ω・)ノ

 

 

 

大人のクラフト教室「花台用ミニチェアづくり」

大町・松川地区
2015年3月25日

本日の森の体験舎クラフト工房は、大人向けのクラフト教室で「花台用ミニチェアづくり」が行われました。

木工パーツを、ノミやノコギリを使って加工し、組み立ててミニチェアを作ります。

道具は、そろっていますので、手ぶらで来ていただき、お手軽に体験していただきました。

2時間ほどで、かわいいミニチェアが完成!

これからの季節、お花を飾る台にもピッタリですね☆

 

 

春休みも公園で遊ぼう!!

大町・松川地区
2015年3月21日

本日(3/21)と明日(3/22)は、「春休みも公園で遊ぼう!!」と題して、楽しい遊びをご用意しております。

まずは、大型エアーアスレチック「ジャングルラン」

トンネルあり、

登りあり、

滑り台ありで、何度も楽しめます!

そして、「巨大シャボン玉をつくろう!」と、「紙飛行機をとばそう!」

こちらも大賑わいヽ(▽`)ノ

上手に、大きなシャボン玉できたネ♪

明日も開催しますので、皆様そろってお出かけくださいませ☆

 

そり遊び、今季最後か??

大町・松川地区
2015年3月20日

アルプス広場のみ、滑走可能となっています。

このままいけば、今週末が今季最後のそり遊びとなりそうです。

なお、土日は暖かくなる予報ですので、途中で滑走不可となることもございます。あらかじめ、ご了承ください。

もし、そり遊びができなくても安心。3/21・22は春休み特別企画として、アルプス広場に大型エアーアスレチックが登場!

春休みも公園で遊ぼう!

早春の公園で、思いっきり外遊びを楽しみましょう♪

 

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

○アルプス広場:滑走可(滑走面:19cm)

×アルプス大草原:滑走不可

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

×使用不可

◇◆歩くスキーコース◆◇

×使用不可

 

フキノトウ発見!

大町・松川地区
2015年3月18日

今日は、ぽかぽかのいい天気です!

一面真っ白だった森も、少しづつ雪がなくなってきています。

雪が解けてしまうと、少し寂しくも感じていましたが、雪解けの地面から春をみつけました!

フキノトウです♪

森の体験舎周辺で、小さなフキノトウが、3つほど出てきていました。

他にも園内には、小さな芽が膨らんでいる木々もありますので探してみてくださいね。

 

りんごとさつまいものケーキ

大町・松川地区
2015年3月15日

今日の森の体験舎の食体験は、「りんごとさつまいものケーキ」

材料を混ぜていただき、ダッチオーブンで約30分!

おいしく焼きあがります♪

ダッチオーブンを使ったアウトドアなケーキは、いつもと一味ちがうおいしさなのです(*˘︶˘*).。.:*♡

来週3/21(土)、22(日)の食体験は、大人気の竹巻きパンです。

お楽しみに♪

 

雪解け始めましたが・・・まだ滑れます!

大町・松川地区
2015年3月13日

3月も中旬になり、そりゲレンデでも日当たりのよいところでは、雪の下の芝生も見えてきました。

でも、滑走面はまだ25~35cmの雪がありますので、そり遊びが楽しめます♪

スノーシュー、歩くスキーも森の中は雪がありますので、楽しめます♪

スノーシュー、歩くスキーのレンタルをご希望のお客様は、インフォメーションセンター受付にお声掛けをお願いいたします。

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

○アルプス広場:滑走可(滑走面:35cm)

○アルプス大草原:滑走可(滑走面:26cm)

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

△森の広場コース

△山の神コース

△アルプス大草原コース

△河畔広場コース

 

◇◆歩くスキーコース◆◇

△そまびとの森・森の体験舎・森のゲートコース

△彩の森コース

 

 

大人の布ぞうり教室

大町・松川地区
2015年3月12日

森の体験舎クラフト工房では、「大人の布ぞうりづくり」を行いました。

布シーツなどの裂けやすい生地をご持参いただき、オリジナルの布ぞうりを作ります。

ちょっと難しいところも、サポーターが丁寧に教えます。

皆さん、無事完成!

自分で作った布ぞうりの履き心地は、最高ですね♪

次回の「大人の布ぞうりづくり」は、4/10(金)です。

限定5名様で事前予約です。ご希望の方は、お早目にご予約ください。

★予約はこちら★

 

ダンコウバイの花芽

大町・松川地区
2015年3月11日

堀金・穂高地区に少し遅れて、ダンコウバイの花芽が膨らんできました。

黄色い花が咲くのですが、昨日は雪も降り、今週は寒そうなので、花が開くのはもうちょっと時間がかかるでしょうか。

花が咲くのが楽しみです!

 

 

 

 

クラフト体験「ウッドバーニング」

大町・松川地区
2015年3月7日

森の体験舎クラフト工房では、「ウッドバーニング」のクラフト体験を行いました。

ウッドバーニングは、あらかじめ木の板に図案を描き、その図案を電熱ペンでなぞって木を焦がし、絵や模様を描いていただきます。

どの子も、下絵を何度もなぞり真剣に作っていました。

完成したものはバッジや名札のように身に着けることが できるんです!

ウッドバーニングは明日3/8も行います。

ウッドバーニングでバッジや名札づくりに挑戦してみてくださいね♪