小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
アーカイブ
 

雪中宝探し開催!

大町・松川地区
2015年2月7日

気持ちの良い青空の下、デイキャンプ場にて「雪中宝探し」を開催しました!

雪の中からカプセルを探しだし、カプセルに書かれた番号に応じた宝物をGET!

次回の雪中宝探しは2/28(土)ですが、2/14(土)には「大町市制施行60周年・合併10年~信濃大町の冬を楽しもう!~」のイベントとして、おおまぴょんグッズや特産品など、信濃大町の宝が当たる特別版を開催します!

みなさま、ぜひご参加ください。

 

週末には楽しいイベントも・・・

大町・松川地区
2015年2月6日

今日の公園は、穏やかに晴れのお天気でした。

そり遊びや、スノーシューを楽しむお客様もいらっしゃいました!

毎週土日、祝日には、公園サポーターがガイドするスノーシュー体験も開催しております。

初心者の方や、見どころなど案内を聞きながら森を散策したい方には、おすすめですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

また、今週末2/7(土)にはお子様向けの「雪中宝探し」のイベントもあります。

雪を楽しむイベントがいっぱいです♪お楽しみに☆

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎アルプス広場:滑走可(積雪:40cm)

◎アルプス大草原:滑走可(積雪:36cm)

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

◎森の広場コース

◎山の神コース

◎アルプス大草原コース

◎河畔広場コース

 

◇◆歩くスキーコース◆◇

◎そまびとの森・森の体験舎・森のゲートコース

◎彩の森コース

 

 

歩くスキー体験ツアー

大町・松川地区
2015年2月1日

今日のイベントは、「歩くスキー体験ツアー」。園内の自然を熟知したガイド(公園サポーター)と歩くスキーで北アルプス山麓の自然を満喫です。

天気予報では雪でしたが、参加者のみなさんの行いが良かったのか、すっかりいい天気。絶好のコンディションでツアーがスタートしました。

ウォーミングアップが終わったころ、ガイドのおじさんが森の方を指して叫びました。指さす先には、なんとカモシカ!今日はラッキーです♪

最初は足取りがおぼつかなかった子どもたちも、ツアーが終わるころにはすっかり上達。歩くスキーにはまったのか、午後もツアーに参加されていきました。

 

次回の開催は、2/21(土)となります。

インターネットからの事前受付(定員に満たない場合、当日受付あり)で、定員は午前午後各回先着20様となっております。

詳しくは、こちらをご覧ください。

 

大町黒豚ダッチオーブン体験

大町・松川地区
2015年1月31日

今日のダッチオーブン体験は、大町市制施行60周年・合併10年記念~信濃大町の冬を楽しもう~プレイベントとして、幻の豚とも称される高級品種「大町黒豚」を贅沢に使った「大町黒豚ダッチオーブン体 験」でした。

メニューは、大鍋料理メイン「大町黒豚のホウ葉塩釜焼き」 、

大鍋料理スープ「冬野菜と生姜の体暖めスープ」 、

大鍋料理デザート「リンゴとサツマ芋のケーキ&カボチャのケーキ」と、

竹巻きパンです。

今回は、グループに分かれて各料理を作り、出来上がりを全員でシェアしていただきました!

どれも、おいしくできました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

次回のダッチオーブン体験は、3月27日の開催です。事前予約の体験となり、2月上旬に受付を開始する予定です。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

雪、降ってます

大町・松川地区
2015年1月30日

今日は朝から雪模様。吹けば飛ぶようなサラサラ雪が薄らとのってます。

今週末の予報は土日共に雪マーク。天気はちょっと心配ですが、新雪でスノーシューや歩くスキーを楽しめそうです。

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎アルプス広場:滑走可(積雪:32cm)

◎アルプス大草原:滑走可(積雪:27cm)

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

◎森の広場コース

◎山の神コース

◎アルプス大草原コース

◎河畔広場コース

 

◇◆歩くスキーコース◆◇

◎そまびとの森・森の体験舎・森のゲートコース

◎彩の森コース

 

あったか~い、豚汁の振舞い

大町・松川地区
2015年1月25日

今日は、地元松川村の川西宮上集落営農組合のみなさんの協力により、あったか~い豚汁の振舞いが行われました!

生産者の方々による、地元野菜をふんだんに使った豚汁です☆

あったか~くて、おいしいね(≧▽≦)

 

 

寒さに負けず、雪遊び!

大町・松川地区
2015年1月23日

今日の公園は、小雪が舞っています。

週末のお天気は、寒さは厳しそうですが、お天気になりそうです♪

積雪も十分あり、そり遊び、雪上ランニングバイク、スノーシュー、歩くスキーが楽しめます。

暖かな服装で、お越しくださいませ。

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎アルプス広場:滑走可(積雪:43cm)

◎アルプス大草原:滑走可(積雪:37cm)

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

◎森の広場コース

◎山の神コース

◎アルプス大草原コース

◎河畔広場コース

 

◇◆歩くスキーコース◆◇

◎そまびとの森・森の体験舎・森のゲートコース

◎彩の森コース

 

 

おもちゃの広場

大町・松川地区
2015年1月17日

今日は雪が降っていますが、そりゲレンデでは、寒さに負けずたくさんのお友達が遊んでいます。

そり遊びに疲れたら、室内のおもちゃで遊びませんか?

只今、大草原の家に、「おもちゃの広場」を設置いたしました。

「おもちゃの広場」では、電車や木製のおもちゃがいっぱいです!

こちらも、ぜひ遊んでいってくださいね♪

 

今日もソリ日和!

大町・松川地区
2015年1月16日

昨日は午後から雪が降りましたが、本日は朝から晴れています!

今日もソリ日和になりそうです♪

そりゲレンデのあるアルプス大草原とアルプス広場は、入口から約1km(徒歩15分)ほどあります。

園路は、歩けるように雪かきをしてありますので、冬の森の景色を楽しみながら、そりゲレンデまでの道を散策してみてくださいね。

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎アルプス広場:滑走可(積雪:33cm)

◎アルプス大草原:滑走可(積雪:29cm)

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

◎森の広場コース

◎山の神コース

◎アルプス大草原コース

◎河畔広場コース

 

◇◆歩くスキーコース◆◇

◎そまびとの森・森の体験舎・森のゲートコース

◎彩の森コース


 

スノーシュー日和

大町・松川地区
2015年1月12日

昨夜の雪と打って変わっていい天気。

新雪のサラサラパウダースノーがしっかり積もって、絶好のスノーシュー日和でした。

ふわふわした雪の上を歩く感覚はスノーシューならでは。真っ白な森の中を歩けば、それだけでワクワクしてきます。

スノーシューのレンタルは無料。さらに、土日祝日には無料のガイドがご案内しますので、ぜひご利用ください。