小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
アーカイブ
 

寒さに負けず、雪遊び!

大町・松川地区
2015年1月23日

今日の公園は、小雪が舞っています。

週末のお天気は、寒さは厳しそうですが、お天気になりそうです♪

積雪も十分あり、そり遊び、雪上ランニングバイク、スノーシュー、歩くスキーが楽しめます。

暖かな服装で、お越しくださいませ。

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎アルプス広場:滑走可(積雪:43cm)

◎アルプス大草原:滑走可(積雪:37cm)

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

◎森の広場コース

◎山の神コース

◎アルプス大草原コース

◎河畔広場コース

 

◇◆歩くスキーコース◆◇

◎そまびとの森・森の体験舎・森のゲートコース

◎彩の森コース

 

 

おもちゃの広場

大町・松川地区
2015年1月17日

今日は雪が降っていますが、そりゲレンデでは、寒さに負けずたくさんのお友達が遊んでいます。

そり遊びに疲れたら、室内のおもちゃで遊びませんか?

只今、大草原の家に、「おもちゃの広場」を設置いたしました。

「おもちゃの広場」では、電車や木製のおもちゃがいっぱいです!

こちらも、ぜひ遊んでいってくださいね♪

 

今日もソリ日和!

大町・松川地区
2015年1月16日

昨日は午後から雪が降りましたが、本日は朝から晴れています!

今日もソリ日和になりそうです♪

そりゲレンデのあるアルプス大草原とアルプス広場は、入口から約1km(徒歩15分)ほどあります。

園路は、歩けるように雪かきをしてありますので、冬の森の景色を楽しみながら、そりゲレンデまでの道を散策してみてくださいね。

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎アルプス広場:滑走可(積雪:33cm)

◎アルプス大草原:滑走可(積雪:29cm)

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

◎森の広場コース

◎山の神コース

◎アルプス大草原コース

◎河畔広場コース

 

◇◆歩くスキーコース◆◇

◎そまびとの森・森の体験舎・森のゲートコース

◎彩の森コース


 

スノーシュー日和

大町・松川地区
2015年1月12日

昨夜の雪と打って変わっていい天気。

新雪のサラサラパウダースノーがしっかり積もって、絶好のスノーシュー日和でした。

ふわふわした雪の上を歩く感覚はスノーシューならでは。真っ白な森の中を歩けば、それだけでワクワクしてきます。

スノーシューのレンタルは無料。さらに、土日祝日には無料のガイドがご案内しますので、ぜひご利用ください。

 

イルミネーション!ラスト1日!!

大町・松川地区
2015年1月11日

11月から始まりましたイルミネーションも、明日で最後です!

今日は、雪の幻想的なイルミネーションとなりました。

雪だるまカップルもロマンチックな雰囲気(*˘︶˘*).。.:*♡

まだ見ていない方、もう一度見たい方、明日が最後のチャンス!

ご家族、カップル、みなさんそろってお出かけくださいませ♪

 

 

雪上ランニングバイク専用コース登場!

大町・松川地区
2015年1月10日

この夏、ランニングバイクが大人気でしたが、冬もスキーアタッチメントを付けてランニングバイクができますよ!

今日から、雪上ランニングバイク専用コースがアルプス広場に3月8日までの期間限定でオープンしました。

レンタルもしていますので、気になる方は、ぜひ体験してみてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)و

もちろん、持ち込みも可能ですが、アルプス広場の専用コース以外は、使用できませんのでご注意ください。

また2月22日には、雪上ランニングバイクレース「アルプスあづみのカップSnow」が開催されます。

皆様のご参加、お待ちしております!

☆詳しくはこちら☆

 

 

3連休は雪遊び!

大町・松川地区
2015年1月9日

明日から3連休。あづみの公園は積雪十分です!

1/10からは、スノーシュー、歩くスキーのレンタルもスタート。思う存分雪遊びをお楽しみいただけます。

そりゲレンデは雨の影響でアイスバーン状態となっているところがありますので、滑走の際には滑りすぎに十分ご注意ください。

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎アルプス広場:滑走可(積雪:16cm)

◎アルプス大草原:滑走可(積雪:26cm)

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

◎森の広場コース

◎山の神コース

◎アルプス大草原コース

◎河畔広場コース

 

◇◆歩くスキーコース◆◇

△そまびとの森・森の体験舎・森のゲートコース(轍あり)

○彩の森コース(落枝あり)

 

新春 餅つき体験

大町・松川地区
2015年1月4日

お正月は、やっぱりお餅!!「新春 餅つき体験」を開催しました。

近頃では、めずらしい臼と杵でつくる餅です!

小さなお子様から大人まで、杵を持ってお餅つきを体験しました。

ついたお餅は、すぐに「あんこ」「きなこ」「ごま」をつけていただきます。

みんなでついたお餅は、やっぱりおいしいね\(@^0^@)/

 

ふわふわヒツジの綿あめづくり

大町・松川地区
2015年1月2日

2015年、今年最初のイベントは、「ふわふわヒツジの綿あめづくり」です!

本格的な綿あめ器を使って、自分で綿あめを作ります。(小さなお子さんは、お父さんお母さんと一緒に体験します)

袋にもかわいくヒツジの絵を描いて、できあがり!

普段できない体験に、お子さんたちは大喜びでした\(@^0^@)/

「ふわふわヒツジの綿あめづくり」は、明日1/3も10:00~11:00、13:00~15:00に行います。

また、1/4は「新春 餅つき」を11:30~、12:30~に各回50名限定で行います。

皆さんのご参加お待ちしております!

 

お正月の積雪状況

大町・松川地区

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。

昨晩の雪でそりゲレンデはサラサラのパウダースノー!天気も良好で絶好の雪遊び日和です!

さらに、森の体験舎では、ヒツジづくりのクラフトや、綿あめづくりの体験がお楽しみいただけます。お正月休みは、あづみの公園へお越しください。

 

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎アルプス広場:滑走可(積雪:21cm)

◎アルプス大草原:滑走可(積雪:24cm)