小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
アーカイブ
 

彩りの森

大町・松川地区
2014年11月2日

だんだんと寒くなってきましたね。

寒さのおかげで、園内の紅葉も進みました。

緑の木々は、黄色、赤に染まり華やかです。

土日は残念ながら雨降りでしたので、公園サポーターの方々が、葉っぱを水に浮かべてくれました。

なんだかアートですね!

 

■アルプス大草原

■河畔広場

 

落ち葉でかくれんぼ

大町・松川地区
2014年10月26日

園内の木々も色づいてきました。

森の妖精がかくれている大きくて黄色い葉っぱは「ヒトツバカエデ」。切れ込みのない葉っぱのカエデです。

ヒトツバカエデの紅葉は今が見ごろ。「彩の森」にたくさんあるので、探してみてください。

 

■アルプス大草原

■河畔広場

 

しっとりと紅葉

大町・松川地区
2014年10月21日

今日は、しっとり小雨の天気です。

緑の森の中に、黄色の木々も増えてきました。

雨に濡れて、しっとりとした紅葉も、素敵です!

休憩棟レストラン近くのトチノキは、綺麗に黄色く色付いていました。

 

 

■アルプス大草原

■河畔広場

 

紅葉だより2014

大町・松川地区
2014年10月17日

コスモスもそろそろ終わりに近づいてきましたが、今年も紅葉の季節となってきました。

おとといには、北アルプスでも白馬岳など北の山々は、頭にうっすら白く雪化粧しました。

だんだんと寒くなってきました。

山々は色付いていますが、里はまだまだこれからです。

公園でも、日当たりのよい場所では色付いている木もありますが、まだ緑の木々が多いです。

これからの色付きが楽しみですね!

昨年の紅葉だよりも参考に、紅葉狩りにお越しください。

 

 

コスモス見頃過ぎ

大町・松川地区

【見頃過ぎ】

公園を彩り楽しませてくれたコスモスも、名残惜しいですが、そろそろ終わりです。

11/19(日)には、インフォメーションセンターでコスモス切り花プレゼントを行います。

コスモスを見たあとは、公園の秋の香りをご家庭にお持ち帰りください。

 

圧倒的な花の密度

大町・松川地区
2014年10月10日

【見頃】

手前味噌ですが、すごくキレイです!

花畑を縫うように通された道を歩けば、360°のパノラマをお楽しみいただけます。

さらに、花畑の外から写真を撮ってもらえば、まるでコスモスの中に埋まってしまったかのよう。

2週連続の台風が近づいてきていますが、土日は何とか晴れの予報。ぜひ、ご来園ください!

 

台風ニモマケズ

大町・松川地区
2014年10月7日

【見頃】

台風18号の影響が心配されたコスモスですが、幸いにも被害はありませんでした。

花は次から次へと咲いてきており、今週末の3連休も十分お楽しみいただけます。

さらに、最終日の13日(月・祝)は、コスモスの摘み取りを行います。皆様のご来園をお待ちしております。

 

コスモス見頃です!

大町・松川地区
2014年10月2日

【見頃】

一気に先進み、5万本のコスモス、現在見頃です!

今週末の4日(土)・5日(日)の無料入園日には最盛期を迎えそうです♪

 

 

 

コスモス5分咲き

大町・松川地区
2014年9月29日

【5分咲き】

今日は、休園日にはもったいないくらいのいい天気。

餓鬼岳の山頂付近も色づいてきました。

コスモスもついに5分咲きに。10月4日(土)・5日(日)の入園無料日には見ごろを迎えそうです。

4日・5日は、北アルプスフェア開催でイベントも盛りだくさん。ぜひ、ご来園ください!

イベントチラシはこちら

 

 

もうひといき

大町・松川地区
2014年9月26日

【4分咲き】

コスモス現在、4分咲き。もう少しで5分咲きになりそうなんですが・・・、もうひといきといったところです。

5分を過ぎれば、一気に開花も進みます。お見逃しなく!