
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
【3分咲き】
今日はとても良い天気でした。
コスモスと餓鬼岳。満開になったら、きっと、もっときれいになると思います!
おすすめフォトスポットです♪
【3分咲き】
あっという間に、3分咲き。
日に日に花の数が多くなっているのが実感できます。
大町・松川地区で見られるのは「ドワーフセンセーション」という草丈の低い品種。花畑の中にある大きい岩がポツポツと顔を出していいアクセントになっています。
【2分咲き】
日に日に花の数が増えてきました。現在、2分咲きです。
週末には3分程度になる見込みです。
今後の天候にもよりますが、「北アルプスフェア」が開催される10月4日(土)・5日(日)の入園無料日には見ごろを迎えそうです。お楽しみに♪
【咲きはじめ】
5万本のコスモスが咲く花畑は、「森の体験舎」と「大草原の家」の間にあります。
空中回廊の階段のあるところで、ロードトレインのルートにもなっていますので、ご来園いただいたことのある方でしたら、なんとなくお分かりになっていただけるのではないでしょうか。
開花状況は、まだまだポツポツと咲き始めたところ。つぼみは上がってきていますので、もうすぐ満開のコスモスがお楽しみいただけそうです。
【咲きはじめ】
本年度、大町・松川地区にコスモス畑が初登場!れき原の花畑の一部を5万本のコスモスが咲き乱れる花畑にリニューアル。
見頃は9月下旬から10月上旬の見込みです。
空中回廊からの眺めや、餓鬼岳とのコラボレーションをお楽しみください。
9月の土・日・祝日は、フィッシングガーデンを開催中!
渓流ピクニック広場で、渓流釣りができます。
一日遊漁券、竿・バケツレンタル、エサ、持ち帰り袋込み、で2,500円。
釣り道具がない初心者の方も、手ぶらで来ていただいても大丈夫です。
魚は5匹まで。釣った魚はお持ち帰りいただけます。
初日の今日は、お天気にも恵まれ、たくさんのお客様でにぎわっていました(*^ワ^*)
来週9/13~9/15には、「釣った魚を食べよう!」と題し、釣り上げた魚をその場で炭火焼きで食べられるイベントも開催予定です!
そして、敬老の日の15日はシルバー入園料が無料!
ぜひ、この機会におじいちゃん、おばあちゃん、お孫さんと、ご家族そろってに釣りにお越しください♪
今日で、8月も終わりですね。
大好評の「スプラッシュリバー」「スプラッシュランド」「ランニングバイク・パーク」も、本日で終了ですが、
「フォレストアドベンチャー」は、終わりません!
フォレストアドベンチャーは、専用のギアを装着して行う本格アスレチックです。
2メートルほどの高さを、綱や一本橋、はしごなどバランスを取りながら歩きます。
今日は、お父さん、お姉ちゃん、弟君のご家族で、挑戦してくれました。
スリルある高さが、ちょっと怖いけど、楽しい!!
「フォレストアドベンチャー」は9月15日までの土日祝日の開催です。
大人も、子どもも、ぜひ挑戦してみてください。
ただいま、「アルプスあづみのミニ冒険の森 木子と秘密の近道」が開催中です。
インフォメーションセンターから河畔広場で開催中の「スプラッシュリバー」までの道を、森の妖精さんたちがご案内しています。
妖精さんたちは、森の中にすむどうぶつたちのことを教えてくれています。
でも、いたずら好きの妖精さんなので、ウソをついているかも。
河畔広場までの道を、妖精さんの○×クイズに答えてながら、歩いてみませんか。
答えがわかったら、素敵なプレゼントがありますよ♪
「木子と秘密の近道」「スプラッシュリバー」ともに8/31までです!
この夏、最後の冒険に出かけてみませんか?
昨日(8/23)と今日(8/24)の2日間、「里山探検ウォーキングわくわくサマーキャンプ」が開催されました。
普段は、泊まることができない公園で、キャンプし、さまざまな体験ができるスペシャルな2日間です!
一日目の昨日は、園内をクイズをクリアしながらウォーキング。
夕食は、本格アウトドア料理!お肉たっぷり、トルティーヤで巻いて食べます。絶品!
夜は星空観測会です。天気が心配されましたが、流れ星も見えました♪
二日目の本日は、ロングウォーキングです。
朝9時から、元気よく出発です。出発は雨模様でしたが、途中から天気も回復!
今日のウォーキングは、公園の外にでて城山に登ります。
途中で、お弁当や冷やしトマトを食べ、畑で収穫体験もしました!!
最後は、みんな笑顔でゴール!
楽しい夏の思い出になったのではないでしょうか。
みなさん、お疲れ様でした(≧∀≦*)
ランニングバイクレース「アルプスあづみのカップ2」が開催されました。
朝は、雨が降り開催も心配されましたが、なんとか曇りとなり、開催できました。
雨の影響をものともせず、みんな一生懸命、走ります!
熱いレースが繰り広げられ、思わず、お父さん、お母さんの声援にも熱が入ります!
ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました!