小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
アーカイブ
 

台風ニモマケズ

大町・松川地区
2014年10月7日

【見頃】

台風18号の影響が心配されたコスモスですが、幸いにも被害はありませんでした。

花は次から次へと咲いてきており、今週末の3連休も十分お楽しみいただけます。

さらに、最終日の13日(月・祝)は、コスモスの摘み取りを行います。皆様のご来園をお待ちしております。

 

コスモス見頃です!

大町・松川地区
2014年10月2日

【見頃】

一気に先進み、5万本のコスモス、現在見頃です!

今週末の4日(土)・5日(日)の無料入園日には最盛期を迎えそうです♪

 

 

 

コスモス5分咲き

大町・松川地区
2014年9月29日

【5分咲き】

今日は、休園日にはもったいないくらいのいい天気。

餓鬼岳の山頂付近も色づいてきました。

コスモスもついに5分咲きに。10月4日(土)・5日(日)の入園無料日には見ごろを迎えそうです。

4日・5日は、北アルプスフェア開催でイベントも盛りだくさん。ぜひ、ご来園ください!

イベントチラシはこちら

 

 

もうひといき

大町・松川地区
2014年9月26日

【4分咲き】

コスモス現在、4分咲き。もう少しで5分咲きになりそうなんですが・・・、もうひといきといったところです。

5分を過ぎれば、一気に開花も進みます。お見逃しなく!

 

コスモスと餓鬼岳

大町・松川地区
2014年9月21日

【3分咲き】

今日はとても良い天気でした。

コスモスと餓鬼岳。満開になったら、きっと、もっときれいになると思います!

おすすめフォトスポットです♪

 

コスモス3分咲き

大町・松川地区
2014年9月20日

【3分咲き】

あっという間に、3分咲き。

日に日に花の数が多くなっているのが実感できます。

大町・松川地区で見られるのは「ドワーフセンセーション」という草丈の低い品種。花畑の中にある大きい岩がポツポツと顔を出していいアクセントになっています。

 

コスモス2分咲き

大町・松川地区
2014年9月18日

【2分咲き】

日に日に花の数が増えてきました。現在、2分咲きです。

週末には3分程度になる見込みです。

今後の天候にもよりますが、「北アルプスフェア」が開催される10月4日(土)・5日(日)の入園無料日には見ごろを迎えそうです。お楽しみに♪

 

コスモスの花畑の場所

大町・松川地区
2014年9月15日

【咲きはじめ】

5万本のコスモスが咲く花畑は、「森の体験舎」と「大草原の家」の間にあります。

空中回廊の階段のあるところで、ロードトレインのルートにもなっていますので、ご来園いただいたことのある方でしたら、なんとなくお分かりになっていただけるのではないでしょうか。

開花状況は、まだまだポツポツと咲き始めたところ。つぼみは上がってきていますので、もうすぐ満開のコスモスがお楽しみいただけそうです。

 

コスモス咲きはじめ

大町・松川地区
2014年9月13日

【咲きはじめ】

本年度、大町・松川地区にコスモス畑が初登場!れき原の花畑の一部を5万本のコスモスが咲き乱れる花畑にリニューアル。

見頃は9月下旬から10月上旬の見込みです。

空中回廊からの眺めや、餓鬼岳とのコラボレーションをお楽しみください。

 

フィッシングガーデン

大町・松川地区
2014年9月6日

9月の土・日・祝日は、フィッシングガーデンを開催中!

渓流ピクニック広場で、渓流釣りができます。

一日遊漁券、竿・バケツレンタル、エサ、持ち帰り袋込み、で2,500円。

釣り道具がない初心者の方も、手ぶらで来ていただいても大丈夫です。

魚は5匹まで。釣った魚はお持ち帰りいただけます。

初日の今日は、お天気にも恵まれ、たくさんのお客様でにぎわっていました(*^ワ^*)

来週9/13~9/15には、「釣った魚を食べよう!」と題し、釣り上げた魚をその場で炭火焼きで食べられるイベントも開催予定です!

そして、敬老の日の15日はシルバー入園料が無料!

ぜひ、この機会におじいちゃん、おばあちゃん、お孫さんと、ご家族そろってに釣りにお越しください♪