
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
今日の大町は30℃以上の真夏日となりました。
アルプス大草原で開催中のスプラッシュランドのプールの水も温まってしまうので、入れ替えを。
せっかくなので、子どもたちとスプラッシュ!!
涼しく爽やかな安曇野の朝、あづみの公園にぜひお越しください。
熱気球に乗ってふわりと空中散歩。
眼下に広がる北アルプス山麓の樹海と、北安曇の田園風景。
思わず笑顔がこぼれる特別な景色をお楽しみいただけます。
夏のアルプス大冒険「サマースプラッシュ」が開幕しました。
アルプス大草原には、大型水遊びプールが登場。芝生からスプリンクラーが飛び出す「ずぶぬれタイム」でスプラッシュ!!
合言葉は「ずぶぬれ覚悟!」です♪
本日、7月18日をもって、国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区は開園5周年を迎えることができました。
さらに、7月24日には堀金・穂高地区が10周年を迎えます。これを記念して、先着2,000名様に開園からの思い出写真がいっぱいの5周年・10周年記念うちわをプレゼント中。
これからも皆様に愛される公園をめざし、スタッフ一同、努力していく所存です。今後とも、あづみの公園をよろしくお願いいたします。
国営アルプスあづみの公園では、園内でクマが発見されたため、安全確保のため当面の間、閉園とさせていただいております。
ご来園を楽しみにされていた皆様にはご期待に沿えず誠に申し訳ありません。
一日も早く開園し、多くのお客様にご来園いただけるよう、準備を進めております。
みなさまをお迎えできるようになる日を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
今日は梅雨も一休みで、真夏のようないい天気。
ミヤマクワガタのメスが飛んできました。カブトムシかと見間違えるくらいの大きさです。
森の妖精さんの顔にとまって(×。x)いたたた。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
本日のイベントは、「プリザーブドフラワー体験」でした。
プリザーブドフラワーとは、植物の水分を特殊な保存液を置き換えることで、水やりなしで長期間美しく楽しむことができるお花です。
今回は初心者向けということで、お花などの素材はご用意しました。
参加者の皆さんには、茎の部分をワイヤーで作って、できたものをアレンジメントしていただきました。
皆さん同じ素材で作りましたが、それぞれ個性のある作品ができました。
生花と違い枯れませんので、末永く楽しんでくださいね。
次回の「あづみのアート&クラフト展」イベントは、7/6(日)のガラス・ワークショップ「リューター体験」です。
こちらも事前予約が必要となります。皆様のご参加お待ちしております。
本日のイベントは、「フラワーアレンジメント体験」でした。
カーネーションなどピンク系のお花の中に、白いあじさいでアクセントをつけました。
皆さん、素敵にできました!
基本を覚えて、ご家庭でも挑戦してみてくださいね。
次回は、7/5(土)です。事前予約になります。皆様のご参加お待ちしております。
また、明日は「プリザーブドフラワー体験」を開催します。
まだ、若干お席に余裕があります。先着順になりますので、ご希望の方はお早めに。
今週末の6月21日(土)に開催のフラワーワークショップ「フラワーアレンジメント体験」の試作品を作成中。季節の花を使ったアレンジメントを楽しみましょう。
また、22日(日)は「プリザーブドフラワー体験」を開催。高価なプリザーブドフラワーを使ったアレンジをリーズナブルに体験できます。
両日ともお席に余裕があるので、若干名ですが当日受付もいたします。ただし、先着順となりますので、ご希望の方は事前予約をお勧めします。