| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今日は梅雨も一休みで、真夏のようないい天気。
ミヤマクワガタのメスが飛んできました。カブトムシかと見間違えるくらいの大きさです。
森の妖精さんの顔にとまって(×。x)いたたた。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
本日のイベントは、「プリザーブドフラワー体験」でした。
プリザーブドフラワーとは、植物の水分を特殊な保存液を置き換えることで、水やりなしで長期間美しく楽しむことができるお花です。
今回は初心者向けということで、お花などの素材はご用意しました。
参加者の皆さんには、茎の部分をワイヤーで作って、できたものをアレンジメントしていただきました。
皆さん同じ素材で作りましたが、それぞれ個性のある作品ができました。
生花と違い枯れませんので、末永く楽しんでくださいね。
次回の「あづみのアート&クラフト展」イベントは、7/6(日)のガラス・ワークショップ「リューター体験」です。
こちらも事前予約が必要となります。皆様のご参加お待ちしております。
本日のイベントは、「フラワーアレンジメント体験」でした。
カーネーションなどピンク系のお花の中に、白いあじさいでアクセントをつけました。
皆さん、素敵にできました!
基本を覚えて、ご家庭でも挑戦してみてくださいね。
次回は、7/5(土)です。事前予約になります。皆様のご参加お待ちしております。
また、明日は「プリザーブドフラワー体験」を開催します。
まだ、若干お席に余裕があります。先着順になりますので、ご希望の方はお早めに。
今週末の6月21日(土)に開催のフラワーワークショップ「フラワーアレンジメント体験」の試作品を作成中。季節の花を使ったアレンジメントを楽しみましょう。
また、22日(日)は「プリザーブドフラワー体験」を開催。高価なプリザーブドフラワーを使ったアレンジをリーズナブルに体験できます。
両日ともお席に余裕があるので、若干名ですが当日受付もいたします。ただし、先着順となりますので、ご希望の方は事前予約をお勧めします。
公園の自然をガイドしてくれるサポーターさんから素敵な写真が届きました。
エゴノキの白い花にとまる「アサギマダラ」です。
「渡り」をする蝶として知られ、最長2,000kmにも及ぶ旅をするといわれています。この撮影された蝶も、はるばる台湾から飛んできたかもしれないと思うとワクワクしますね。
これから
渓流レクリエーションゾーンの林床で、透けたように白い謎の物体を発見!キノコ?生き物?はたまた、幽霊?
葉緑体を持たない腐生植物「ギンリョウソウ」です。
よーく探すと、園内の色んな所にあるみたい。ロードトレインが通るような広い遠路のベンチ近くに生えていたりするかも??