
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
今朝、開園前のあづみの学校。
芸術教室の中庭に出る扉の外にいたのは、黒と黄色が鮮やかなオスのキビタキ。
デッキの上にちょこん。ガラスをはさんでわずか1mほどの距離で撮影しました。
しばらくじっとしていましたが、そのあと元気に飛んでいきましたよ。
キビタキは夏鳥として日本各地にやって来ます。
公園でも初夏のころには、林の中からとってもきれいな声が聞こえてきます。
個人的には「チュリッチー♪」と聞こえるのですが、軽やかに鳴く声は日本三鳴鳥のオオルリにも負けないほどです。
冬は東南アジアに渡るので姿は見られなくなりますが、また来年美しい声と可愛らしい姿を楽しみにしたいですね。