小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

ヒラタケが出てきました。。。

堀金・穂高地区
2012年11月8日

ゴールデンウィークに芸術で行った「きのこの駒打ちプログラム」。。。
その時に余った物を伏せておきました。

        そ・れ・が

    この間の雨で出てきました。 

            ヒラタケが出てきました。

これからうじゃうじゃ出てくると思います。

使用方法を考えています。うれしいです。

体験されたお客様のお家ではいかがでしょうか。。。

まだという方は一晩水につけてみてくださいネ

 

体験プログラム“つるリースづくり”の紹介で~す♪

大町・松川地区
2012年11月7日

こんにちは~♪
大町松川地区で~す♪最近、寒くなって冬が近くなってきましたね~。
森の体験舎では、11月17日と18日に“つるリースづくり”のクラフト体験を実施予定です。
“つるリースづくり”は、つるのリースにリボンなどの飾りつけをして、クリスマスの壁かけ飾りを作ることができる体験プログラムです。
料金は1個300円となっています。ぜひ体験しに来てくださいね~♪
詳しくはイベントカレンダーをご覧ください。

 

みんなと握手♪(草太の日記)

堀金・穂高地区
2012年11月6日

いよいよ始まった「アルプスあづみの TWINイルミネーション」♪みんなはもう来てくれたかな?僕と木子姉ちゃんは堀金・穂高地区のイルミネーション点灯式に行ってきたよ!
たくさんのおともだちと握手できてとっても嬉しかった♪一緒に写真も撮ったりしたよ。

今週は大町・松川地区インフォメーションセンター周辺に出没!11月10日(土)・11日(日)に行くからね☆みんなに早く会いたいな。

あとね…木子姉ちゃんは「北アルプスの森に住む木の精」なの。ぶどうじゃないよ。

 

星屑のメロディー

大町・松川地区
2012年11月4日

昨日から始まりました「アルプスあづみの TWINイルミネーション」、今年も沢山のお客様にご来園頂いております。大町・松川地区は、夜空に奏でる星くずのハーモニー~Stardust Melody~をテーマに、星屑のように美しいイルミネーションをご覧頂けます。
写真は今年のメインスポット「フォレスト・ファンタジー」です。高さ7~9mの空中回廊から見下ろした森が一斉に音楽とともに瞬きだし、幻想的な光景を見ることが出来ます♪

アルプスあづみの TWINイルミネーションは堀金・穂高地区と2地区同時開催で、当日中に限り1枚のチケットで両地区ご覧頂けます。ぜひ両地区のテーマの違ったイルミネーションをお楽しみ下さい。

 

虹色に煌めく・・

堀金・穂高地区
2012年11月3日

こんにちは☆

本日から始まった「アルプスあづみの TWINイルミネーション 」♪園内も賑わいをみせています!

堀金・穂高地区は、虹色に煌めく光と音のラプソディ~Ring Ring Magic~をテーマに、園内にて様々なイルミネーションをご覧いただけます!!写真をパシャリしてきたのは、音と光が奏でる「レインボー・ラプソディ」です♪♪音によって動きが違うので、曲が織りなす光の世界を見ているようでした。

「アルプスあづみの TWINイルミネーション 」は、本日から1月6日(日)までの開催となっております!そして、11月27日(火)よりクリスマスツリーも登場します。こちらもお楽しみに☆

明日は「オープニングコンサート・森の音楽会」も開催致します!みなさまのお越しをお待ちしております!!

 

ついにイルミネーションが始まります(^_^)/~

大町・松川地区
2012年11月2日

こんにちは。
大町・松川地区です(*^_^*)
いよいよ、イルミネーションのシーズンがやってまいりましたね\(^o^)/
アルプスあづみの公園では、今年も両地区、同時開催にてイルミネーションを行います。
今年、大町・松川地区ではStar dust Melody ~夜空に奏でる星くずのハーモニー ~と題しまして
園内のいたるところに、星たちが輝いています(*^_^*)
昨年よりも、パワーアップした当公園のイルミネーションをぜひご覧ください(>_<) ご来園を心より、お持ちしております。

 

“こしあぶら”の紅葉は。。。

堀金・穂高地区
2012年11月1日

 あの山菜の女王ともいわれる“こしあぶら”をご存知ですか。

天ぷらにするとモチットしておいしいヤツです。

この木は秋になると葉の色が黄色からクリーム色、そして透明な白色へと変わります。
林の中でもひときわ美しく目立つので秋に見つけておいて、春に若芽を摘みに行くと良さそうですね。。。

今日はその姿をカメラに収めてきましたヨ!

 

体験メニューの紹介で~す♪

大町・松川地区
2012年10月31日

こんにちは~♪
大町松川地区で~す♪
大町松川地区では、11月3日に“万華鏡づくり”の開催を予定しています。
“万華鏡づくり”は、紙筒とプラスチックミラーとビー玉を使用してオリジナル万華鏡を作る体験です。
普通の万華鏡と違い、覗くと外の景色が万華鏡のように見えます。
体験料金は、1個300円となっています。(材料がなくなり次第終了となります。ご了承ください。)
ぜひ、体験しにきてくださいね。

 

秋の常念岳

堀金・穂高地区
2012年10月30日

こんにちは☆

本日はとてもきれいな秋晴れ♪常念岳もくっきり見えました!パシャリ☆
さて、写真の常念をよ~く見てみると山頂付近に白い線のようなものが見えますでしょうか。このあたりはまだ降っていませんが常念岳にはすでに雪が降っているんです!!
「アルプスあづみの TWINイルミネーション」もいよいよ今週末より開催です!!今年はホワイトクリスマスとなるのでしょうか。楽しみです♪

 

アルプスあづみの TWINイルミネーション

大町・松川地区
2012年10月28日

今年もイルミネーション点灯まで残り1週間を切りました!園内ではイルミの飾りつけ作業が佳境を迎えております…。今年のイルミネーションも去年以上の規模・デザインに仕上がる予定です♪
ここ、大町・松川地区の見所はやはり、空中回廊から見下ろした森の中の大規模イルミネーションです。写真は昨年の様子ですが、今年は新たに登場予定の木々の間を光が流れる美しいオーロラのようなイルミネーションが見所です!その名も「フォレスト・ファンタジー」。ぜひ、皆様ご覧下さい。

⇒「アルプスあづみの TWINイルミネーション」詳細ページはコチラ
 ●大町・松川地区『Stardust Melody』   
 ●堀金・穂高地区『Ring Ring Magic』