| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 11月 | 1月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
野の休憩所から見える常念岳は、山頂付近で雪が積り素晴らしく綺麗だった。
この雪が段々と山麓まで降りてきて、やがてこの一面は雪に覆われるんだろうな~
けど、公園の職員は、ユキニモマケズ、サムサニモマケズ気合いで頑張ります!!
この綺麗な景色は、当公園でしか見られません!!!
是非、当公園にご来園していただき、景観と植物を観察して楽しんでみて下さい。
心よりお待ちしております。
公園の木々も美しかった紅葉から、1枚、2枚・・・と葉を落とし、次第に冬の顔を見せ始めました。
コブシの冬芽の写真です。
暖かそうな白い毛皮を着て、これから安曇野の厳しい冬を過ごす準備です。
我が家もようやくコタツを出しました。
この時期ならではの発見をしに公園にいらしてください。