小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

シャーレ―ポピー咲き始め

大町・松川地区
2017年5月23日

れき原の花畑でシャーレーポピーが咲き始めました。

シャーレ―ポピーは、南ヨーロッパ原産の「ヒナゲシ」の園芸品種。赤・ピンク・白の花が風に揺られています。

見頃は5月下旬~6月上旬となりそうです♪

DSC_6481

 

レンゲツツジ見頃

大町・松川地区
2017年5月21日

ツツジの開花リレーもいよいよ終盤。レンゲツツジの花が見頃となってきました。

ヤマツツジよりずっと大きい花は迫力もあり、美しいです。

インフォメーションセンターから森の体験舎までの林内や、あづみの苑地の四阿付近で見られます。

今日のような暑い日でも、林内は涼しく、お散歩には最適です。強い日差しを避けながらのツツジ観賞にぜひお越しください。

DSC_6510

 

MTBキッズトライアルデイ

大町・松川地区
2017年5月20日

MTB「キッズトライアルデイ」が開催されました!

プロコーチがテクニックを教えてくれる教室です。

今日は、コースに出る前に基本的な自転車の乗りかたから練習!

DSC_6361

後半は、コースを走りました!!

カナダ人のコーチの方とも英語を交えて、楽しく教えて頂きました。

6 月 3 日(土)からは、全 6 回の「MTB キッズス クール」が開催されます♪(事前受付となります)

また、マウンテンバイクパークは、11月末日までの土日祝日の開園です。

(夏休み期間は平日も開園 ※H29年度は試験的に毎月第3水曜日を開園)

初心者から楽しめるマウンテンバイクパークです。ぜひ、ご利用ください!

 

レンゲツツジ咲き始めました!

大町・松川地区
2017年5月16日

ヤマツツジに続き、レンゲツツジも咲き始めました!

インフォメーションセンターから空中回廊の間の散策路では、ヤマツツジ、レンゲツツジが咲いていますので、両方のツツジが一度に楽しめますよ♪

DSC_6278

DSC_6283

 

クラフト体験「森の竹笛」

大町・松川地区
2017年5月14日

森の体験舎クラフトの新メニュー「森の竹笛」づくりを行いました。

ナイフを使って、竹を削ります。ちょっと難しいところは、クラフトサポーターのスタッフがサポート!

DSC_6248

竹笛は、竹の大きさ、長さでそれぞれ音色が違います。

竹を組み合わせ竹笛をつくったら、どんぐりや木材を使って、飾りつけ☆オリジナルの竹笛の完成です!

鳥のかたちの森の竹笛ができました。

ステキな音色でした(人´ω`*)♡

新緑の園内で、竹笛の音色に鳥たちも集まってくるかな?

「森の竹笛」は、次回は6月24日、25日の開催予定です。

緑の美しい園内と合わせて、お楽しみくださいませ♪

DSC_6268

 

入口広場、ヤマツツジ咲き始めました♪

大町・松川地区
2017年5月9日

ミツバツツジに続き、ヤマツツジもつぼみが大きくなってきましたヽ(´▽`)/

森の中のヤマツツジは、まだまだですが、日当たりのよい入口広場では咲きましたよ☆

ミツバツツジは、もうそろそろ見頃すぎ(´・ω・`)

170509_ミツバツツジ

ですが、新緑がすごくきれいな季節を迎えています!

ぜひ、ツツジのお花見、森林浴、散策にお出かけ下さい♪

 

GW、ご来園ありがとうございました!

大町・松川地区
2017年5月7日

今日で、ゴールデンウィークも終わり。

あづみの公園では、無料日もあり、本当にたくさんのお客様にご来園いただきました!

3日4日の無料入園日には、お天気にも恵まれ、芝生の広場でのピクニックフリーマーケット、コンサートで楽しんでいただきました。

DSC_5475

木登り「ツリーイング」も人気です!高い木からの眺めは、最高!!

 

DSC_5171

5日の子供の日には、「アンマンパンショー」です!ちびっこに大人気!!

6日はちょっとお天気が崩れましたが、「アルプスあづみのカップ」では、ランニングバイクレースでちびっこたちががんばりましたよ!

DSC_5673

6・7日の「スラックライン体験」は、7日は青空のアルプス大草原で行われました☆

世界チャンピオンやジュニアチャンピオンなどプロライダーたちのパフォーマンスあり、小さいお子様から大人まで初心者の方も楽しんでいただきました!

DSC_6072

他にも、「スカイダイバー」「サーキットチャレンジ」「ハイパージャンパー」!!

そして、こちらも大人気のアルプスあづみの冒険の森「木子と逆襲の盗賊団」は、5月21日(日)まで開催です!

全部できなかった方も、再チャレンジしてみてくださいね♪

DSC_5357

 

 

GWイベント始まりました!

大町・松川地区
2017年4月30日

楽しいゴールデンウィークが始まりました!

公園でも、イベント盛りだくさんです!!

GW期間中(4/29~5/7)毎日開催のイベントは、「サーキットチャレンジ」「スカイダイバー」「ハイパージャンパー」です。

「サーキットチャレンジ」は、大型エアーアスレチック3つ!!無料で合計50mの超ロングコースを遊べます☆

「スカイダイバー」は、空中ブランコ体験できます!こちらは、2回で500円。

DSC_5050

おなじみ「ハイパージャンパー」も大人気です!

そして、昨日と今日のイベントは、「ボルダリング」「丸太んピック」!

DSC_4940

DSC_5029

5月3日・4日は、入園無料日です♪

ピクニックフリーマーケットが開催です。

ご家族そろって、お出かけください!

 

 

シャクナゲ・ツツジだより2017

大町・松川地区
2017年4月28日

今年も、「シャクナゲ」「ツツジ」が咲き始めました!

レストラン前のシャクナゲは、ピンクや白の花が咲いています♪

森の体験舎へ向かう園路脇には、「ミツバツツジ」が満開です♪

こちらは、ロードトレインからも楽しめますよ。

DSC_4857

他にも、春のお花、新緑の芽吹きが楽しめます☆

明日から、ゴールデンウィークのイベントが始まります!!

ご家族そろって、お出かけくださいませヽ(´▽`)/

 

山菜観察&試食会

大町・松川地区
2017年4月23日

昨日4/22から、いよいよ「スプリングフェスタ2017」が始まりました!!

今日は、春ならではのイベント「山菜観察&試食会」を開催!

自然サポーターと一緒に園内を散策し、山菜を観察しました。

たくさん歩いたあとは、お待ちかねの試食会です。

今日のメニューは、タラの芽、コゴミ、ギョウジャニンニクの天ぷら。ウドのお味噌汁。ワサビの花、菜の花のおひたし。

DSC00138

山の恵みをいただき、あらためて自然の豊かさ、ありがたさを感じました(*´∨`*)