| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 1月 | 3月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | |||||
来月実施される「春の全国火災予防運動」に因み、あづみの学校廊下横ギャラリーでは『火の用心!消防車両ミニカー展示』を開催します。準備が早くできたので、3日(金)からご覧いただけます。

街で見かける消防車や救急車のミニカー、約190台を展示。外国の消防車や救急車、ドクターヘリ、ディズニーキャラクターのミニカーもありますよ。

ミニカーの後ろには、安曇野市消防出初式の写真や公園に消防車が来た時(火事になったのではありませんよ)の写真、北アルプスを背景に飛行するドクターヘリの写真なども展示。

初展示は〝消防活動二輪車 クイックアタッカー〟と〝市原市消防局 スクラムフォース〟です。どちらも実物を見かけることは滅多にありませんが、お家のコレクションに加えてみては?

春の全国火災予防運動は3月1日(水)~7日(火)の期間、消防車両ミニカー展示は3月5日(日)まで。消防車好き&ミニカー好きのちびっ子たち&マニアのお父さんも、みんなで見に来てくださいね。