小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

クリスマスローズ・チベタヌス

大町・松川地区
2020年3月24日

「シェードガーデン」では「チベタヌス」が咲いています!

チベタヌスは、クリスマスローズの品種の一つで、高山帯に自生する珍しい種類です。花色も他の品種に比べて華やかで、丸っこい花が、うつむき気味に咲いている姿は、とても可憐でしおらしい花です。クリスマスローズの愛好家の間でも、人気は高いのではないでしょうか。

DSC_6478

DSC_6488

つぼみも沢山ついていますので、これからも続々と花が咲きますよ*+.*+.DSC_6492

DSC_6506

ぜひ一度はご覧になってみてください!

 

森散策のすすめ

大町・松川地区
2020年3月21日

暖かい日が続いておりますが、スイセン畑ではひょっこり1株だけ、花が咲きました。ですが、全体の開花は4月に入ってからになりそうです。

s-DSC_6420

 

森の中も、足元をよく見ると、様々な山野草が芽を出しており、少しずつ春を感じられるようになりました。本日はアナグマの食痕や活発に動くアカゲラの様子も観察でき、森では様々な発見が楽しめます!

 

s-イチヤクソウ_kakoイチヤクソウ(赤花)

s-マルバイチゴマルバノフユイチゴ

s-DSC_6414キクザキイチゲ(白花)

s-DSC_6416フクジュソウ

s-DSC_6445フキノトウ(雄株)

s-DSC_6431_kakoネコヤナギ(バッコヤナギ)

*入口広場からあづみの苑地の間にある森(センターゾーン)の中で見ることができます。森に入る際は、「キツツキの小道」など「●●の小道」という案内看板がでている小道がございますので、そちらをご利用いただくと迷わず散策していただけます。また、入口ゲートでは「双眼鏡」の貸出も通年行っております。野鳥観察などにご活用ください*

 

オキナグサ

大町・松川地区
2020年3月12日

暖かい日が続いていますが、公園では春の草花が続々と芽吹いています。

s-RIMG1043        オキナグサが咲きました。フサフサの白い毛に覆われていて、老人の姿に見えることから「翁草(オキナグサ)」と呼ばれるそうです。

他にも、フクジュソウやキクザキイチゲ、フキノトウなどが見られます。

s-005フクジュソウ


s-DSC_6341_kako
キクザキイチゲ

 

積雪状況(2020年3月3日)

大町・松川地区
2020年3月3日

本日も暖かい一日となり、公園内はお散歩日和となりました。

そりゲレンデの雪もほとんど溶けており、現在はご利用できません。

DSC_6330

 

 

(2020年2月29日)積雪状況

大町・松川地区
2020年2月29日

 

 

アルプス広場の一部で、そり遊びが可能です。
2020年2月29日積雪状況

 

(2020年2月24日)積雪状況

大町・松川地区
2020年2月24日

「冬の公園で遊ぼう」最終日の今日の積雪状況ですが、昨日ダンプ数台分の雪を運搬したこともあり、アルプス広場では限られたスペースではありますが、そり遊びが可能です。

一部地面がぬかるんでいる場所があるので、水が浸みにくい汚れてもいい靴や服でお越しください。

 

(2020年2月23日)積雪状況

大町・松川地区
2020年2月23日

おはようございます。

今朝から雪がぱらついており、うっすらと新雪でおおわれています。

2020年2月23日_積雪状況昼くらいまでは降雪が続く天気予報なので、そりゲレンデも少し回復しそうです。

 

(2020年2月22日)積雪状況

大町・松川地区
2020年2月22日

 

 

 

 

 

あまりコンディションは良くありませんが、「アルプス広場」の一部には、まだ雪が残っています。

2020年2月22日_積雪状況

 

にょきにょき

大町・松川地区
2020年2月21日

本日はきれいな青空で、公園内はお散歩日和となりました。「れき原花壇」の様子を見に行くと、、秋に植えたスイセンの芽が出ていました(゜∀゜)*+.

DSC_6188ニラに似た葉っぱがにょきにょき出ています!可愛い。

DSC_6191ムスカリも芽が出ています。可愛い。

DSC_6197山野草コーナーにも、イブキジャコウソウが顔を出しています。ハーブのタイムに似ている葉っぱです。可愛い。

スイセンやムスカリは3月下旬から4月中旬頃、イブキジャコウソウは5月~7月頃に花が咲きます。春が待ち遠しいですね。

*———積雪状況———-*

DSC_6210アルプス大草原のそりゲレンデは、雪が無いためご利用できません。

DSC_6231アルプス広場のそりゲレンデは、園内の雪を集めましたので、週末もご利用いただけそうです。

DSC_6222お天気が良い日は、白い餓鬼岳がご覧いただけます。

 

(2020年2月18日)積雪状況

大町・松川地区
2020年2月18日

 

 

久しぶりの降雪で、アルプス広場・アルプス大草原・入口広場、すべてのそりゲレンデでそり遊びが利用可能な状態になりました。

約5センチのふわふわのパウダースノーを是非お楽しみください。

 

2020年2月18日積雪状況

2020年2月18日積雪状況