小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
アーカイブ
 

(2020年2月23日)積雪状況

大町・松川地区
2020年2月23日

おはようございます。

今朝から雪がぱらついており、うっすらと新雪でおおわれています。

2020年2月23日_積雪状況昼くらいまでは降雪が続く天気予報なので、そりゲレンデも少し回復しそうです。

 

(2020年2月22日)積雪状況

大町・松川地区
2020年2月22日

 

 

 

 

 

あまりコンディションは良くありませんが、「アルプス広場」の一部には、まだ雪が残っています。

2020年2月22日_積雪状況

 

にょきにょき

大町・松川地区
2020年2月21日

本日はきれいな青空で、公園内はお散歩日和となりました。「れき原花壇」の様子を見に行くと、、秋に植えたスイセンの芽が出ていました(゜∀゜)*+.

DSC_6188ニラに似た葉っぱがにょきにょき出ています!可愛い。

DSC_6191ムスカリも芽が出ています。可愛い。

DSC_6197山野草コーナーにも、イブキジャコウソウが顔を出しています。ハーブのタイムに似ている葉っぱです。可愛い。

スイセンやムスカリは3月下旬から4月中旬頃、イブキジャコウソウは5月~7月頃に花が咲きます。春が待ち遠しいですね。

*———積雪状況———-*

DSC_6210アルプス大草原のそりゲレンデは、雪が無いためご利用できません。

DSC_6231アルプス広場のそりゲレンデは、園内の雪を集めましたので、週末もご利用いただけそうです。

DSC_6222お天気が良い日は、白い餓鬼岳がご覧いただけます。

 

(2020年2月18日)積雪状況

大町・松川地区
2020年2月18日

 

 

久しぶりの降雪で、アルプス広場・アルプス大草原・入口広場、すべてのそりゲレンデでそり遊びが利用可能な状態になりました。

約5センチのふわふわのパウダースノーを是非お楽しみください。

 

2020年2月18日積雪状況

2020年2月18日積雪状況

 

(2020年2月14日)積雪状況

大町・松川地区
2020年2月14日

2月とは思えない暖かい日が続いています。
アルプス広場に積もっていた雪も少しずつ薄くなってきています。

 

 

2020年2月14日積雪状況

 

週明けには降雪の天気予報もでているので、もう少しだけ今シーズンの雪遊びができるかもしれません。

 

 

 

 

恵みの雪

大町・松川地区
2020年2月11日

本日が最終日の「アイスデイ」は、昨晩降った雪のお蔭で、一面雪の中で開催することができました。

DSC_6031植物にも雪が積もり、白い花が咲いた様に見えます!

DSC_6039期間中イベントの「雪中宝探し」も、雪をかき集めて「ミニ雪山」で開催しておりましたが、ようやく、本格的な雪の中で開催することができました。少し難易度は上がりましたが、皆さん楽しそうに探してくださったので、一安心です。

DSC_6051氷瀑もいよいよ形になってきました。完成が楽しみ。

DSC_6054「雪だるまフォトコンテスト」も開催中です。雪が降ってようやく、雪だるまを作っていただけるようになりました(汗)

DSC_6028立ち乗りそりができる「キッズボードパーク」もようやく開催!ふわっふわのパウダースノーをお楽しみいただけて良かったです。

DSC_6047お天気が良かったので、夕方には溶けてしまいました。

アイスデイは本日で終了いたしましたが、「そりゲレンデ」や「キッズボードパーク」、「歩くスキー&スノーシュー」などなど、まだ開催中のイベントもございます。積雪状況はHPで随時お知らせいたしますので、お出掛け前にチェックしてみてください!

 

(2020年2月11日)積雪情報

大町・松川地区

おはようございます。

昨日の昼から断続的に降った雪が10センチほど積もりました。

2020年2月11日積雪状況

2020年2月11日積雪状況

 

アルプス大草原・アルプス広場のそりゲレンデが利用可能です。

また、入口広場のキッズボードパーク(立ち乗りそりゲレンデ)も滑走可能です。

 

(2020年2月9日)積雪情報

大町・松川地区
2020年2月9日

おはようございます。

昨夜の雪で、うっすらとですが公園内全体に雪が積もりました。

2020年2月9日積雪状況

2020年2月9日積雪状況

アルプス大草原では、わずか1~2センチ程度の積雪の為、そり遊びは難しそうですが、アルプス広場では、固くしまった雪の上にうっすらとパウダースノーが乗っかっている状態なので、気持ちよくそり遊びが楽しめそうです。

 

 

アイスデイ開催中!

大町・松川地区
2020年2月8日

先週から始まりました「アイスデイ」、絶賛開催中です!

本日は早朝から雪が降り、久々の積雪となりました。スノーシューや歩くスキーを開催するには、まだまだ積雪不足となりますが、氷の滑り台や氷のボーリング、宝探しなどなど、楽しめるイベントをご用意しております!

DSC_5959雪中宝探しは、ミニ雪山と森の中に分かれて探しました。気温が低いと、雪が固まらずサラサラするので、山を作るのはなかなか、骨が折れます。

DSC_5976

DSC_5984ワンランクアップのBBQ講座。シイタケをお皿にしたアヒージョ焼きやトマトチーズ、オリーブオイルとナスも絶品です。さらに、お肉とパンも付いて盛りだくさん。お肉は硬さによって、お好みの焼き加減を判断するのだとか。奥が深いです。

DSC_5998氷のベンチ&テーブルセットや、氷のボーリングも人気です!

DSC_6000スノースライダーは相変わらずの大人気です。大人でも声を出して楽しめます。お子さんと2人乗りでいかがですか?

 

 

雪中宝探し

大町・松川地区
2020年2月2日

昨日より「アイスデイ」が始まりました!相変わらず雪は少ない状態ですが、園内の雪を集めて「雪中宝探し」を開催しています。本日も沢山のお客様にご参加いただきました!

DSC_5876今回は雪不足のため、ミニ雪山エリアと森の中エリアに分かれて開催しています。

DSC_5882隠されたカプセル見つけ出し、中に書かれた番号に応じた記念品と交換できます!

DSC_5900参加いただいた方には、必ず記念品が1つもらえますので、ご安心ください。次回は2月8日(土)・9日(日)・11日(月祝)に開催いたします!

◇日 時:2月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)
※各日2回(①11:00~、②13:00~)
◇場 所:デイキャンプ場
◇受 付:当日受付
◇定 員:各回50名
◇参加費:100円