ヤマツツジに続き、レンゲツツジも見頃を迎えています!
入口から近い場所では、インフォメーションセンターから森の体験舎までの林内がお勧めです。
また、少し足をのばすと渓流ピクニック広場でも、横溝堰の流れと共にヤマツツジを楽しめ、お勧めです。
新緑も気持ちいい季節です!ヤマツツジ、レンゲツツジとともにお楽しみください♪
ゴールデンウィークには、たくさんのお客さまにご来園いただきました!
天候不良により一部のイベントが中止になってしまいましたが、お天気の良い日には、芝生でのんびりピクニックを楽しんだり、大型エアーアスレチック「パイレーツ・チャレンジ」や林間アスレチックの遊び場も賑わいました♪
また、「スラックライン体験&パフォーマンス」や「ピクニックフリーマーケット」、「ツリーイング」、「気流岳(大凧)をみんなで大空にあげよう!」「自分だけの“アルプス凧” 作りワークショップ」、「丸太んピック」など、大人から小さなお子様まで楽しんでいただきました!
ご来園、ありがとございました!
ミツバツツジに続き、ヤマツツジも見頃になってきました。
入口広場ヤマツツジが見頃となり、華やかにお迎えしています!
スイセン花畑は、遅咲きの2品種ほどが見頃で咲いております。
園内各所で、ヤマツツジが咲き始め、新緑に彩りを添えています。
昨日から、GWイベントが始まっています!
大型エアーアスレチック「パイレーツ・チャレンジ」
あづみの公園に仮想空間(VR)出現!影の敵から公園を守り抜け!!VR魔法対戦!「First Magic」
今日は、ランニングバイクレース「アルプスあづみのカップ」も開催!
「バイクトライアルパフォーマンス」もあり、盛り上がりました!
今日はお天気も良く、たくさんのお客様にご来園いただきました(*^_^*)
GWは、楽しいイベント盛りだくさん!いっぱい遊んでくださいね☆
今日は、空気の澄んだ気持ちのよい青空でした!
新たに見頃を迎えた2品種で、すべてのスイセンが咲きました(*^_^*)
「ラズベリーリング」
「レモンビューティー」
最初に咲いた「タマラ」など見頃を過ぎた品種もありますが、まだまだ楽しめます♪
ぜひ、ご覧くださいませ!
今日は、春ならでは「山菜観察&試食会」を開催しました!
園内の森を散策し、「コシアブラ」「タラの芽」などの山菜を観察。
試食会は、いろいろな山菜を使って、天ぷら、おひたし、味噌汁をご用意しました。
美味しい春の恵みを、楽しく学び、味わっていただきました♪
あづみの苑地からおたま池の木道脇のミツバツツジが見頃です。
小川のせせらぎとあわせて、お楽しみください☆
スイセン花畑も開花の品種が、さらに増えました!
花畑らしく、見ごたえありです(^^)/
「キスプルーフ」
「ヒルスター」
「リングトーン」
ミツバツツジが、入口から森の体験舎までの園路に沿って、見頃となっております!
鮮やかなピンク色が、芽吹き始めの森に映え、とても素敵です(^.^)
徐々に、華やかなスイセン花畑となってきました(*^_^*)
新たに6品種が満開です!
「ブライダルクラウン」
「バルドローム」
「アッセント」
「マウントフット」
「レプリート」
« 前のページ|次のページ »