小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

ちょっとした雪遊びに

大町・松川地区
2018年2月24日

里の雪はとけてしまいましたが、公園にはまだ少し残っています。
そりゲレンデは、「アルプス広場」が滑走可能となっています。

スキーウェアでなくても、気軽に楽しめるくらいの雪の量です。
ちょっとした雪遊びに、お立ち寄りください。



DSC01132

◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

○アルプス広場:滑走可

◇◆キッズボードパーク◆◇

×滑走不可

◇◆スノーシュー◆◇

×利用不可

◇◆歩くスキー◆◇

×利用不可

 

まるで、春のようになってきました

大町・松川地区
2018年2月21日

まだ、2月なのに、園内の雪は少なく、芝生が見えています。

それでも、アルプス広場のそりゲレンデは滑走可。
まだまだ、そり遊びをお楽しみいただけます!

森の中の雪はかたく締まって、長靴やスノーブーツなどで歩ける程度。
スノーシュー・歩くスキーで移動できる範囲も限られています。

今年はこのまま春になってしまうのでしょうか・・・。

DSC_5940

DSC_5942

DSC_5943

DSC_5944


◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

×滑走不可

 

◇◆スノーシュー◆◇

△利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

△利用可

 

コロコロアイスクリーム

大町・松川地区
2018年2月18日

ボールを転がしてアイスクリームをつくろう!「コロコロアイスクリーム」を開催しました!

2重構造のボールを使って、内側にアイスクリームの材料、もう外側に冷やして固めるための氷と塩を入れます。

DSC_5887

そして、ゴロゴロ転がします。

DSC_5894

10分ほど、転がすと、アイスクリームの完成!!

今回は、食体験の「りんごピザ」との相性もぴったり。おいしいおやつができました(*^_^*)

DSC_5907

 

2月18日積雪情報

大町・松川地区

今日は、晴れています!

昨日の雪は2cmほど積もりましたが、日当たりのよいアルプス大草原のそりゲレンデは、まだまだ雪不足で滑走不可です。

アルプス広場は、滑走可能です♪

DSC01131

◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

○滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

△利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

△利用可

 

雪が降っています

大町・松川地区
2018年2月17日

今朝は雪が降っていますが、お天気が良い日が続いていたので、雪はまだ少なめです。

そりゲレンデは、アルプス広場は滑走可能ですが、アルプス大草原は滑走不可。

キッズボードパークは、一部滑走可能です。

今日は、雪も降っていますので暖かくしてお越しくださいませ♪

DSC01127

◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

△一部滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

△利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

△利用可

 

快晴です!

大町・松川地区
2018年2月14日

とっても良い天気なのですが、雪は少なめです。
雪遊びには物足りなくても、雪景色と山の写真を撮るには今日はおススメです!
 
DSC01124
 
◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

△一部滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

△利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

△利用可

 

アイスデイ最終日!

大町・松川地区
2018年2月12日

今日はアイスデイ最終日。大人気の「アイススライダー」も遊び納めです!

園内は、今朝の雪が2cmほど積もり、アルプス大草原のそりゲレンデ、入口広場のキッズボードパークも、利用可能となりました。

ですが、まだまだ雪が少ないので、予定していました「スノーラフティング」は雪不足のため、中止とさせていただきます。

また、雪の下がアイスバーンになっており、滑りやすくなっている所もあります。お足元には十分ご注意ください。

DSC01121

 

◆そりゲレンデ情報◆◇

○アルプス大草原:滑走可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

○滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

△利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

△利用可

 

2月11日積雪情報

大町・松川地区
2018年2月11日

気温が高くになり、雪が少なくなっています。

アルプス広場は、まだ雪が残っているので滑走可能ですが、アルプス大草原のそりゲレンデは、滑走不可です。

入口広場のキッズボードパークは、雪が少なくなっている部分があり、一部で滑走不可。

「スノーラフティング」は開催しますが、雪の状況により途中で中止になる可能性がございます。あらかじめ、ご了承ください。

デイキャンプ場の「アイススライダー」、「雪の迷路」は、開催です!!

また、今日は11時30分から森の体験舎で限定300食「豚汁の振舞い」もあります♪

残念ながら雪は充分ではありませんが、アイススライダーや豚汁の振舞いなどで、お楽しみください☆

DSC01118

◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

△一部滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

△一部利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

△一部利用可

 

雪遊び日和!

大町・松川地区
2018年2月10日

雪遊び日和です!

天気もよく、餓鬼岳の眺めも最高です!

今日から三連休♪アイスデイも開催です。

デイキャンプ場では、アイススライダー、雪の迷路、アイスガーデン!

アルプス広場では、ボートで雪上を疾走!「スノーラフティング」が開催ですよ☆

ご家族、お友達、みんなでお越しください(^^)/

DSC01117

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

○アルプス大草原:滑走可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

○滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

○利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

○利用可

 

少し雪が降りました

大町・松川地区
2018年2月6日

少し雪が降り、芝生の見えていたアルプス大草原のそりゲレンデや、入口広場のキッズボードパークも白くなりました!

スノーシュー、歩くスキーもご利用できます!

DSC01114

そりゲレンデ情報◆◇

○アルプス大草原:滑走可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

○滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

○利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

○利用可