小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

初積雪❄

大町・松川地区
2017年11月21日

今朝は5cm程度積もり、今年初の積雪となりました!

園内も、真っ白の雪景色(⦿_⦿)

でも、日中は、お天気も良さそうなので、すぐに融けてしまいそうですが、ご来園の際は、気を付けてお越しくださいませ。

DSC_2597

 

紅葉、終盤です

大町・松川地区
2017年11月17日

今朝は冷え込み、霜が降りました。

昨日は、園内もパラパラと雪が降っていましたが、今朝の北アルプスの山々は、真っ白の雪化粧でした。

DSC_2543

園内の木々もパラパラ葉っぱを落とし、そろそろ紅葉も終盤のようです。

DSC_2536

日に日に、寒さも増して、これから冬の季節が始まります・・・。

DSC_2539

DSC_2546

DSC_2547

 

 

イルミネーションはじまりました!

大町・松川地区
2017年11月11日

今日から、イルミネーションがはじまりました!!

今年のイルミネーションのテーマは「7つの宝石の秘密」。  大町・松川地区と堀金・穂高地区の両地区を旅して、“真実の宝物”の謎が隠された7つの宝石をスマートフォンを使って集めます!

美しさはもちろん、楽しめるイルミネーションとなっています。

さらに、週末には、様々なイベントもありますよ。

土日祝日の森の体験舎では、「ナイトクラフト」「ナイト食体験」を開催!

DSC_2336

DSC_2340

ご家族、お友達、カップル、みなさんおそろいでお出かけください(*˘︶˘*)

DSC_2363

 

深まる秋

大町・松川地区
2017年11月7日

朝晩、冷え込む日が増えてきました。

秋も深まり、カラマツもきれいな紅葉となっています☆

DSC_2146

空中回廊からの紅葉もステキです!!

DSC_2148

今日は、秋晴れとなり紅葉と餓鬼岳の眺めも最高でした。

DSC_2152

DSC_2157

DSC_2158

 

 

 

紅葉、見頃です☆

大町・松川地区
2017年11月1日

今日は、とても良い天気の一日でした♪

紅葉も、ちょうど見ごろ!!カメラを持った紅葉散策のお客様もいらっしゃいました。

彩りの森では、まさに彩り鮮やかな木々でいっぱい☆

DSC_2093

ちょっと足をのばして、渓流ピクニック広場の横溝堰のせせらぎと紅葉の景色もステキです。

DSC_2107

DSC_2095

カラマツも上の方が、黄色く色づいてきました。

DSC_2130

 

 

DSC_2088

 

 

リレーマラソン2017

大町・松川地区
2017年10月29日

「リレーマラソン2017」が開催されました!

今回は、あいにくの雨のお天気となり、コンディションの悪い中でしたが、みなさん素晴らしい走りを見せてくれました!!

チームでタスキをつなぎ、一周1.5キロ×28周の42.195キロのゴールを目指します!

DSC_1876

紅葉の森を走る区間もあり、秋の公園を楽しんでいただけるコースです。

DSC_1929

最後は、チーム全員でゴールヾ(。>v<。)ノ゙

DSC_2012

仲間で楽しめるのが、リレーマラソンの魅力です☆

来年も開催予定!!お楽しみに♪

 

雪がかぶった餓鬼岳

大町・松川地区
2017年10月24日

今朝は、雪のかぶった餓鬼岳となりました。

寒さも増してきました。

紅葉も進み、渓流ピクニック広場でも、きれいな紅葉です!

彩りの森では、黄色に色付いた木々が楽しめます。

DSC_1711

DSC_1722

DSC_1724

DSC_1705

 

楽しい自転車!

大町・松川地区
2017年10月21日

今日は、自転車のイベントがたくさんありました!

MTBパークでは、ランニングバイクレース「アルプスあづみのカップ」と「自転車安全スキル教室」が開催。

「アルプスあづみのカップ」は、2才から6才までの未就学児のランニングバイクレースです。少し雨もありましたが、みんな一生懸命がんばってくれました!!

「自転車安全スキル教室」では、4歳から小学3年生までが自転車の安全な乗り方を教えてもらいました!

DSC_1399

入口広場では、「ファットバイク体験」が開催。

ファットバイクは、タイヤが通常のMTBの2倍以上の太さの自転車。丸太やデコボコ道もへっちゃらです。

DSC_1470

どのイベントも、とても楽しんでいただけました♪イベントを通して、自転車の楽しさが伝われば嬉しいです!

ご参加ありがとうございました(*´﹀`*)

 

少しずつに黄色に・・・

大町・松川地区
2017年10月17日

雨の日が続いていましたが、今日は雨が上がりました!

紅葉は、少しずつ進んでいるようです。

個々の木で、進み具合が違うので、もうすっかり色が変わった木もありますが、全体的には、まだもう少し、といった感じです!

DSC_1310

DSC_1327

DSC_1333

 

2017年 紅葉色づき始め

大町・松川地区
2017年10月11日

10月に入り、園内もデイキャンプ場など日当たりの場所の木々から徐々に色づき始めました!

デイキャンプ場で、紅葉を楽しみながらBBQはいかがですか!?

これから徐々に、モミジ等の広葉樹、続いて、カラマツの紅葉がお楽しみいただけます。

コチラのブログにて、紅葉の見どころなどを発信していきます!!

お楽しみに☆

DSC_1276

DSC_1237

DSC_1288