小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー
アーカイブ
 

敬老の日!

大町・松川地区
2017年9月18日

今日は、敬老の日!

クラフト体験では、「大人の布ぞうりづくり」を行いました。

「そまびとの家」(山仕事をして生計を立てている人たちが道具の保管や寝泊りなどに利用した作業小屋を復元した施設です。)にて、囲炉裏の前で、布ぞうりを作ります。

大人向けのイベントのクラフト体験です!!

DSC_0140

食体験では、「赤飯まんじゅう」の体験を行いました!

「赤飯まんじゅう」は、長野県の中信・南信地方でお祝い事の際に食べられます。

敬老の日に、ピッタリ!!

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に作って、おいしく召し上がっていただきました(^-^)

DSC_0145

 

フラワーペンダント

大町・松川地区
2017年9月10日

昨日と今日の2日間、「フラワーペンダントづくり」を行いました!

ドライフラワーや、押し花のペンダントです☆飾りつけ用に、キラキラのラメなどのパーツもご用意しました!

UVレジン液を使って、お花、パーツを固めて作ります。

みなさん、お好きな素材で、自由にステキなペンダントができましたヾ(⌒▽⌒)ゞ

大人から、お子様、女の子も男の子も、楽しんで満足いただけました。

今回は、大人気のイベントとなり、ご参加いただけなかった方も多く、申し訳ございませんでした。

DSC_0103

 

 

フィッシングガーデン!

大町・松川地区
2017年9月2日

今日から、9月24日(日)までの土日祝日は、フィッシングガーデンがオープン!!

渓流ピクニック広場で、本格渓流釣りが楽しめます♪

釣り初心者、大歓迎です!!小さなお子様や女性の方でもお気軽にどうぞ!

釣った魚は、その場で炭火焼で、めしあがれ(^-^)

DSC_0013

詳しくは、★コチラ★をご覧ください。

 

アドベンチャーライド

大町・松川地区
2017年8月27日

小学生対象のオフロードサイクリング&渓流釣りが楽しめる「アドベンチャーライド」を開催しました!

自転車の講師は、昨日も「バイクトライアルパフォーマンス」や「自転車安全スキル教室」を行っていただいた有薗啓剛さんと守上大輔さんです。

まず、自転車に乗って釣りを行う河原に向かいます。

森の中を自転車で、サイクリング!

DSC_9870

河原につくと、歩きのお父さん、お母さんと合流して、釣りを楽しみました。

釣った魚は、すぐに炭火で焼いて食べましたよ☆

なかなか、釣れなかった子もいましたが、楽しんでいただけました!!

DSC_9936

 

アルプスあづみのカップ

大町・松川地区
2017年8月26日

今日は、MTBパークでは「アルプスあづみのカップ」が開催されました。

2才から6才までの未就学児のランニングバイクレースです。

県内外から、たくさんのちびっこたちが集まりました!!

白熱のレースに、どの子も一生懸命(; ・`д・´)

ころんじゃった子も、立ち上がり最後までがんばりました!

「バイクトライアルパフォーマンス」では、シルク・ドゥ・ソレイユやマッスルミュージカルの舞台でも活躍した「有薗啓剛」と「守上大輔」の二人のパフォーマンスで会場を盛り上げました♪

DSC_9712

また、「自転車安全スキル教室」も行いました。自転車を安全な乗りかたをしっかり教えてもらいました!

DSC_9479

 

里山探検ウォーキングわくわくサマーキャンプ2017

大町・松川地区
2017年8月20日

毎年恒例のキャンプイベント「里山探検ウォーキング~わくわくサマーキャンプ~」を開催しました!

今年のプログラムは、1日目はヘルメットやウエットスーツを着て、本格的な川遊びが楽しめる「シャワーピクニック」

DSC_9091

夕食にはBBQとカレーライスをおなかいっぱい堪能していただきました。

DSC_9260

2日目は、早朝から「アルクマ熱気球」に乗り、空から安曇野の景色を満喫♪

DSC_9298

そして、公園の外に飛び出し、松川村の田園の中を歩くウォーキング!

ウォーキングの後は、そば打ち体験で、自分でそばを打ってみましたよ。

やっぱり長野県といえば「そば」。プロの指導で、自分の打ったお蕎麦もおいしかったね☆

DSC_9417

楽しいこと、特別な体験をギュッと凝縮した2日間は、みなさん大満足で楽しんでいただけましたヽ(*´∇`)ノ

 

 

リバージップライン

大町・松川地区
2017年8月13日

昨日と本日、「ツリーイング&リバージップライン」が行われました!

リバージップラインは、乳川の上にロープを張り、ハーネスつきの滑車で滑り降ります。

川の上を渡るスリル満点!!

乳川の絶景もお楽しみいただきました♪

 

山の日です!

大町・松川地区
2017年8月11日

今日は、山の日!!

アルプスあづみの公園は、北アルプスの山の麓にある公園。

森あり、川あり、里山の自然を楽しめます!

今日も北アルプスの清流・乳川での川遊び「スプラッシュ・リバー」は、たくさんの人でにぎわいました(*´﹀`*)

他にも、森を散策したり、マウンテンバイクで走ったり、いろんな山の楽しみ方ができます♪

山の大自然を体感しに、ぜひ、お越し下さい!

 

ファットバイク体験!

大町・松川地区
2017年8月6日

今日は、タイヤが通常のMTBの2倍以上の太さの自転車「ファットバイク」の体験イベントを行いました!

ファットバイクは、川や、冬には雪上も走れる自転車です。

今日は、芝生の上や、丸太を乗り越えたりしてみました!

普通の自転車とは、乗り心地もちょっと違いますよ。

大人も子供も、ファットバイクに興味津々で、楽しんでいただきました♪

DSC_8531

 

 

ずぶぬれ覚悟!サマースプラッシュ

大町・松川地区
2017年8月4日

今日は、水遊び日よりのとても良い天気となりました。

夏休みは、平日でも子供たちが元気に遊びに来てくれます!

「スプラッシュ・リバー」では、北アルプスの清流・乳川で川遊びが楽しめます♪

暑い日は、冷たい水の川は、最高!!

「スプラッシュ・ランド」では、アルプス大草原のプールが楽しめます♪

水鉄砲で遊んだり、プールの中でおおはしゃぎ☆

土日祝日には、スプリンクラーが動き出す「ずぶぬれタイム」もあります。

DSC_8422

夏休みには、水遊び!お待ちしておりますヾ(*・∀・)/