| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 1月 | 3月 » | |||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
今日は朝からヒヨドリたちが元気いっぱい。 ピーヨ! ヒーヨ! と甲高い声をあげて行ったり来たり。
あづみの学校の周辺でいつも見られるつがいに加え、昨日から10羽ほどが仲間入り。 さながら運動会のようににぎやかです。
時々ソヨゴの木にとまり、赤い実をパクリ。 次々とやって来てパクリ。
そしてまたあっちの木、こっちの木を行ったり来たり。
そんなヒヨドリの写真を撮っていると、上から松の実がクルクルと。 見上げるとヤマガラやシジュウカラたち。
アカマツの実を食べているのでしょうか? ヤマガラは松ぼっくりに器用にぶら下がります。
ヤマガラたちも枝と松ぼっくりの間を行ったり来たり。 にぎやかな鳥たちの声が響く、冬の一日なのでした。