| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | 11月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ロードトレインが停まる入口広場も秋めいてきました。



色づき始めているところは見られますが、森全体が黄金色に染まるのはまだまだ先になりそうです。
また、夏の間森の奥に姿を隠していた野鳥たちも、最近になってようやく愛らしい姿を見せてくれるようになりました。





また明日10月9日(土)は秋の都市緑化月間のため、入園無料日です。是非皆さんの秋の公園へ足を運んでみてください。
おもしろい発見があったら、スタッフにも教えてくれると嬉しいです。
先日撮影したのは、日の出直前の公園の様子です。まだ太陽が東の山から出ていないほんの少しの時間、西の北アルプスの山並みが朝焼けに染まります。

北アルプスの山頂付近は、山全体が紅葉したようになりますよ。太陽が顔を出すと、あっという間に朝焼けが消えてしまいます。早起きの特権ですね。

ちょうどその時間に東側を見ると周りは明るいのですが、東の山の空は真っ白に写ります。本当はオレンジ色に染まっていますよ。

空の色に合わせた写真がこちら。今度は周囲が真っ暗に写ってしまいます。どちらもちょうど良く写らないのは、腕が悪いせい?

その日の午後の空、コスモスが咲く段々原っぱです。秋の空にへんてこな雲が浮かんでいましたよ。

この雲はウミウシのように見えませんか?安曇野の秋の空は、いろんな表情を見せてくれますね。