| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | 5月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
かわいいウサギさんを抱っこしているのは、お馴染みの〝ちーたん〟です。昨日のブログで〝おたまくん〟が動物たちと触れ合っているのを見て、「ちーたんもさわりたい!」と来てくれたのです。

昨日は寒くて動かなかったケズメリクガメも、今日は日差しがあったのでノソノソ歩くようになりました。爬虫類のカメは変温動物です。体温が上がらないと活発に動けないのですよ。

ミーアキャットも昨日はうずくまっていましたが、今日はケージの中を行ったり来たり。地中に巣穴を掘って生活するーアキャット。ひたすら床材を掘ろうとしていましたよ。

カピバラさんは今日も出てきません。実は恥ずかしがり屋さん?超マイペースですね。

猫ちゃんたちと遊べるコーナーもあります。みんなおとなしいので、優しく撫でてあげました。大人気の『ふれあい動物園』は、順番待ちで並んでいただくことがあります。予め、ご了承ください。

そしてチューリップは早咲き品種が終了となりました。やはり昨日の雨の影響も大きかったようです。葉っぱの緑色が目立つ部分が多くなりました。

花が残っていても、近づくと傷んでいるものもあります。

今咲いているのは遅咲き品種。水辺の休憩所北側林間の花壇では、まだ咲いていない品種もあります。もう少し楽しめそうですね。