| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | 8月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 | ||||
夕方から遊びに来てくれたのは、お馴染みの〝おたまくん〟です。お外で遊ぶ時間がないので、あづみの学校の理科教室でゆっくり生き物見学です。

お家でもカブトムシを飼っている、おたまくん。カブトムシは大好きですが、まだ怖くて触れないそうです。でも餌の昆虫ゼリーは、ちゃんとあげられますよ。

最近数を数えるのが上手になったそうです。たくさんのウグイの数は、「いち、に、さん、しー、ごー、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう、じゅういち、じゅういち、じゅういち・・・」。「じゅういち」がお気に入りのようです。

雪の上の動物の足跡。おたまくんは得意の〝ケンケンパ〟で足跡をなぞります。

躍動感溢れるおたまくんの足跡は、冬の公園で見られるかもしれませんね。


そして最後はおたまくんの大親友、アズマヒキガエルとの触れ合いです。最初は怖いのでお母さんと一緒に触りましたが、すぐに慣れて一人でも触れるようになりました。また一つ出来ることが増えた、おたまくん。カエルになる日も近い?