小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
アーカイブ
 

9月の土日祝日は、フィッシングガーデン!

大町・松川地区
2016年9月4日

9月土日祝日は、フィッシングガーデン開催!!

3日、4日の初日、二日目も、たくさんのお客様にお越しいただきました♪

釣竿や、釣り餌、バケツなど、釣りに必要な道具は、すべてご用意しております。

初心者の方でも、気軽に参加できますよ!

釣った魚は、すぐに炭火で焼いて食べられます(✌'w'✌)

DSC_7313

新鮮なお魚は、やっぱりおいしーい!!!!

DSC_7315

たくさんのご参加、お待ちしております!

 

トンボがいっぱい!

大町・松川地区
2016年9月1日

今日は、澄んだ空気の朝となりました。

8月の夏休みには、にぎやかだった園内が、すこし寂しくなりましたが、アルプス大草原やアルプス広場では、たくさんのトンボが飛んでいました!

少し涼しくなった爽やかな風や、秋の訪れを感じさせるトンボ、平日には静かな公園をゆっくり楽しめますよ♪

トンボがどこに止まっているかと思ったら、妖精さんの頭にいました!

DSC_7242

DSC_7240

 

キッズMTB教室

大町・松川地区
2016年8月28日

今日は、「夏のアルプス大冒険」も最終日!

曇り空のお天気でしたが、「スプラッシュランド」では、元気いっぱいの子供たちが大はしゃぎでした♪

マウンテンバイクパークでは、「キッズMTB教室」が開催されました!

元アトランタオリンピック代表の小林可奈子さんに、マウンテンバイクの乗り方、走り方を教えて頂きました。

基本的な乗り方をレッスンしたら、ポタリングコースを出発です!!

今日は、中級者コースのテクニカルトレイルコースにも挑戦しました。

初心者のお友達もいましたが、みんな上手に乗りこなしていましたよ(*^ー゚)ノ

DSC_7156

 

鈴虫、鳴いています

大町・松川地区
2016年8月25日

8月も下旬となり、朝晩涼しくなってきました。

そして、今年も、インフォメーションセンター入口に、鈴虫がいます。

ご来園の際には、耳を澄まして、美しい鳴き声を聞いてみてくださいね♪

 

 

里山探検ウォーキング~わくわくサマーキャンプ~

大町・松川地区
2016年8月21日

8月20日・21日は、「里山探検ウォーキング~わくわくサマーキャンプ~」が開催されました。

普段はキャンプ利用はできないのですが、こちらのイベントでは公園内でキャンプをしました!!

一日目は、園内をウォークラリー!

途中に、釣りゲームや、射的ゲームあり、クイズあり、おいしいきゅうりの休憩あり。

DSC_6900

園内を楽しみながら、たくさん歩きました╭( ・ㅂ・)و ̑̑

たくさん歩いて、おなかペコペコの夕食は、BBQとカレーライスをご用意!!

新鮮なお野菜やお肉をみんなでわいわい楽しい夕食タイムです。

DSC_6944

夜は、「星空観察会」だったのですが、今回は曇りのお天気で室内で星のお話を聞きました。

そして、二日目。

今日は、園内を飛び出して、木崎湖へ。

魚釣りとカヌー体験です。

あづみの公園、そして大町の里山の大自然を満喫した二日間になりました♪

DSC_6983

DSC_6994

 

 

お盆休みも賑わっています♪

大町・松川地区
2016年8月15日

お盆休みも、たくさんのお客様で賑わっています!

おじいちゃん、おばあちゃんと、家族みんなで遊びに来ていただいたお客様も多いようです(´▽`) ‘`

川遊びや、自然散策など、家族みんなで自然の中で楽しめる公園です!

13日(土)・14日(日)には、「ツリーイング&リバージップライン」が開催されました。

川の上を、ス―――っと、滑走!!

また、13日(土)は、「アルプスあづみのカップ」も開催されました。

もう定番になったアルプスあづみのカップも、もう7回です!

新規エリア「マウンテンバイクパーク」での開催は2回目です。

今回も、白熱のレースとなりました!!!

DSC_6439

夏のイベント「スプラッシュリバー」「スプラッシュランド」は、8月28日(日)まで、続きます!

ぜひ、夏の水遊びにお越しくださいませ。

 

山の日です!

大町・松川地区
2016年8月11日

今日は、山の日です!

北アルプスの麓のアルプスあづみの公園大町・松川地区も、たくさんのお客様でにぎわいました♪

こちらの公園には、北アルプスの清流・乳川や、たくさんの鳥や動物たちの棲む豊かな森があります!

只今、乳川ではスプラッシュリバー開催中にて、川遊びができます☆

また、森を散策したり、マウンテンバイクパークでは自転車で走ったり、山の自然を感じる遊びがいっぱいです。

DSC_6312

 

ペットボトルロケット!!

大町・松川地区
2016年8月7日

ペットボトルでロケットを作る「ペットボトルロケット」が開催されました。

2本のペットボトルを組み合わせ、ロケットの羽をつけます。

羽やロケットには、模様やイラストを描いたペットボトルロケットです!

DSC_6176

作ったロケットは、特製発射台から水と空気の圧力で飛ばします!!

50m以上の飛距離です!

夏休みの工作や自由研究にもピッタリなロケットが完成しました♪

 

土日祝日は、モンスターが現れます!

大町・松川地区
2016年8月5日

アルプス大草原では、大型プールを設置したスプラッシュランドが開催中です♪

明日、土曜日は、13時からウォーターモンスターが現れます!

みんな一緒に水鉄砲でモンスターをやっつけよう!!

スプリンクラーが動き出す「ずぶぬれタイム」(11時、12時、13時、14時)と「ウォーターモンスターを倒せ!」(13時)は、土日祝日と8/12・15の開催です。

大草原のみどりの中で、思いっきり水遊びを楽しんでね(^▽°)v

 

コロコロアイスクリーム

大町・松川地区
2016年7月30日

今年2月にも開催し、好評をいただきました「コロコロアイスクリーム」を開催しました!

夏には、やっぱりアイスですよね♪

自分で作ったアイスクリームはやっぱりおいしい!!

今回も大好評でした(≧∇≦)

氷に塩を混ぜると温度が現象を利用し容器を冷やして、アイスクリームを作ります。

夏休みの自由研究にもお役立てください(* ̄▽ ̄)ノ