
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日は、「コロコロアイスクリーム」が開催されました!
2重構造のボールの内側にアイスクリームの材料、外側に氷と塩を入れゴロゴロ、ボールを転がします。
今日は、森の体験舎から大草原の家を往復です。
ボールをゴロゴロ、ゴロゴロ・・・・・すると、アイスクリームできあがり☆
氷に塩を入れることで、より冷たくなり、アイスクリームができちゃうんです(≧▽≦)
自分で作ったアイスクリーム♪おいしかったかな!?
明日も午前、午後の2回開催です。事前予約、各回先着5組ですが、まだ若干空きがございます。
詳しくは★コチラ★
ご参加、お待ちしております!!
事件です!!
山の神の祠跡ちかくでマツボックリの種鱗が雪の上にバラバラと散らばっているのを自然グループの公園サポーターさんが発見。
近くには森の中にもかかわらず、たくさんのエビフライが!?
どうやら、ニホンリスがここで食事をしていったようです。
昨日の雨の影響で、シャリシャリの半シャーベット状となってしまいました。天気が良く、気温も高いですが、風が冷たいので暖かい服装でお越しください。
本日のイベント「雪玉カップインチャレンジ」は、ボールを使用して入口広場で開催します。ボールを投げ入れる楽しいゲームです。ぜひ、ご参加ください。
◇◆そりゲレンデ情報◆◇
△アルプス大草原:滑走可
△アルプス広場:滑走可
◇◆スノーシュー◆◇
△使用可
◇◆歩くスキー◆◇
△使用可
ランニングバイクレース「アルプスあづみのカップSnow」開催しました!
お昼からみぞれとなるあいにくの天気となってしまいましたが、スノーステージならではの逆転に次ぐ逆転の熱戦が繰り広げられました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
今日は、穏やかなお天気の一日となりました。
そりゲレンデは、雪が解けつつありますが、滑走可能です。
明日は、雪上ランニングバイクレース「アルプスあづみのカップSnow」も開催!
出場される皆さん、頑張ってください(*`∪´*)
※明日(2/20)は、「アルプスあづみのカップSnow」開催のため、終日、アルプス広場のご利用はできません。あらかじめご了承ください。
今日は、お天気も良く、そりゲレンデやスノーラフティングなどのイベントもあり、にぎやかな一日となりました!
アルプス広場で開催されたスノーラフティングは、スノーモービルにつながったラフティングボートに乗って雪上を疾走します!!(゚□゚;)
1日乗り放題で500円、何度も楽しんでいただけました♪
そりゲレンデも、種類豊富なそりで、楽しく遊べます!!
スノーレーサー、スノーランナー、スノーチューブは、大人気です☆
そして、今日はうれしい「豚汁の振舞い」がありました。
地元野菜を使った、あったかい豚汁は、今日の食体験の五平餅とも相性ぴったり!
スノーラフティングは、明日(2/7)、2/11・13・14も開催!
お楽しみに☆