| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
鮮やかな黄葉が美しいヤマナラシ。
かすかな風でも葉が揺れて、さわさわと音をたてることから「山鳴らし」の名がつきました。
乳川の川岸でさわさわと葉音をたてていましたが、落葉した後は鮮やかな黄色の葉が、遊歩道を彩ってくれています。
大町市のキャラクター「おおまぴょん」がアルプスあづみの公園に遊びに来てくれました。
おおまぴょんは、大町市の動物であるカモシカがモチーフで、頭上の山脈は北アルプスを表し、山の青い色は豊かでおいしい水をイメージしています。
大町青年会議所主催のイベント、「おたかラリー」の特別ゲストとしての登場です。おたかラリーは、大町市内の3つのエリアを巡り最終目的地を目指す、ナゾトキ×探索×宝探しウォークラリー。最後の最後まで謎だった最終目的地が、国営アルプスあづみの公園だったのです。
参加者の皆さんは、大町のお宝、自然・文化・歴史だけでなく、家族や友達との絆といったお宝を見つけられたよう。
草太、木子もおおまぴょんと仲良くなれたみたいです。
「アルプスあかりの森」の3つのあかりの一つ、「竹あかり」にハートのあかりが仲間入り。二人のハートに火をつけてください!
また、今日から16:30以降に入園されたお客様対象に、レストランで使えるドリンク券をプレゼントしてます。あたたかコーヒーでホッと一息。
紅葉ライトアップ「アルプスあかりの森」が始まりました。
写真を撮られる方、寄り添って歩くカップル、あかりの森の中で歓声を上げる子どもたち。イルミネーションとは違った夜の公園をお楽しみいただきました。
特に、子どもたちに人気があるのは、「星あかり」。光る石をばら撒いて、星の海をつくります。不思議な光る石を手に取って、子どもたちも大喜び。
アルプスあかりの森は、11月4日(祝)までの土日祝日に開催します。ご来園の際には、暖かい服装でお越しください。幻想的な夜の公園をぜひお楽しみください。
紅葉ライトアップ「アルプスあかりの森」、いよいよ明日から開催します!
10月12日(土)から11月4日(祝)までの土日祝日の10日間、20時30分まで開園時間を延長し、モミジやカエデなどの木々をライトアップし、幻想的な雰囲気を演出します。
蓄光石を芝生に敷き詰めた“星あかり”や、竹灯篭を花形にあしらった“竹あかり”があかりの森に彩りを添えます。
明日、10月12日は無料入園日。普段は見ることのできない夜の公園を、ぜひお楽しみください。
今週末の土曜日(10/12)より、紅葉ライトアップ「アルプスあかりの森」を開催いたします。
今夜はあかりの森の試験点灯。星空のもと、ライトアップされた森が幻想的に浮かび上がります。
あかりの森では、木の妖精さんもみなさんに会える時を待ってます。どこにいるのか、探してみてください。
=詳細はこちら=