小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

雨が降りました

大町・松川地区
2019年2月5日

昨日は、全国的にも春のようなお天気でしたが、あづみの公園でも日曜日夕方からは雨が降ってしまいました。

暖かさ、雨で、雪も融けてしまいます(>_<)

雪が少なくなっているので、アルプス大草原のそりゲレンデ、歩くスキー、スノーシューは中止です。

入口広場のキッズボードパークは、アイスバーンのためご利用いただけません。

アルプス広場のそりゲレンデ、滑走可能ですが、アイスバーンですのでスピードの出し過ぎにご注意ください。

週末までの降雪に期待です!

DSC_7401

DSC_7400


◇◆そりゲレンデ情報◆◇

×アルプス大草原:滑走不可

△アルプス広場:滑走可(アイスバーン)

◇◆キッズボードパーク◆◇

×滑走不可(アイスバーンのため)

◇◆スノーシュー◆◇

×利用不可

◇◆歩くスキー◆◇

×利用不可

 

アイスデイ始まるよ!

大町・松川地区
2019年2月2日

今日から「アイスデイ」始まります!

デイキャンプ場には、氷の滑り台「アイススライダー」が登場!!スリル満点です(*^_^*)

そり遊びも、もちろんできます♪

お天気も良さそうです。ご来園、お待ちしております。

DSC01382

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

〇アルプス大草原:滑走可(積雪9cm)

〇アルプス広場:滑走可(積雪20cm)

◇◆キッズボードパーク◆◇

〇滑走可

◇◆スノーシュー◆◇

〇利用可

◇◆歩くスキー◆◇

〇利用可

 

もぐもぐタイム

大町・松川地区
2019年2月1日

園内ではサルの群れに出会うこともあります。今日は、木の上でお食事中のサルたちがいました。食べ物の少ない冬は、サルたちも必死のようです。

こちらのサルは、「ハシバミ」を一生懸命食べていました!

かわいそうに思うかもしれませんが野生のサルですので、食べ物は絶対に与えないでくださいね(>_<)

DSC_7059

他にも公園には、野生の動物たちがたくさんいます。アニマルトラッキング「いきものの森探検隊」「リフレッシュの森探検隊」では、足跡など動物の痕跡を探して、森を探検します!

動物に詳しい自然サポーターガイドさんが、解説してくれますよ。運が良ければ、動物にも会えるかも!

只今、予約受付中。詳しくは☆こちら☆から!

 

雪あそび日和!

大町・松川地区
2019年1月27日

昨日の午後から降った雪は止み、今朝はいいお天気です♪

積雪も十分ありますよ♪

今日も、昨日に引き続きMTBでのファットバイク、スノーストライダーや、「雪中宝探し」も開催です!

ご来園お待ちしています!

DSC_6768

DSC_6731

DSC_6688

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

〇アルプス大草原:滑走可

〇アルプス広場:滑走可

◇◆キッズボードパーク◆◇

〇滑走可

◇◆スノーシュー◆◇

〇利用可

◇◆歩くスキー◆◇

〇利用可

 

新雪5cm

大町・松川地区
2019年1月26日

夜に雪が降りましたが、今朝は止んでいます。

新雪は5cmほどで、交通が困難なほどの大雪ではありませんが、気を付けてお越しください。そり遊びや、スノーシュー、歩くスキーも存分に楽しんでいただけます♪

今日、明日の二日間は、冬期閉鎖中のMTBパークをオープンし雪上でも走れる自転車ファットバイクのイベントも開催します。ご興味がある方は、この機会にぜひ体験してみてください(*^_^*)

50524939_2633397090009131_1237454286422540288_n

また、先週に引き続き「雪中宝探し」も開催です!

寒さに負けず、公園に遊びにてくださいね。

DSC01378

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

〇アルプス大草原:滑走可(積雪9cm)

〇アルプス広場:滑走可(積雪20cm)

◇◆キッズボードパーク◆◇

〇滑走可

◇◆スノーシュー◆◇

〇利用可

◇◆歩くスキー◆◇

〇利用可

 

新雪のスノーシュー

大町・松川地区
2019年1月22日

今日は、午前中は雪が降っていました。20cm程積もりました。

雪の降ったあとは、新雪の上を歩く「スノーシュー」「歩くスキー」がお勧めです。平日は、静かな白銀の森を散策できます!!

スノーシューは、おすすめエリアで「スノーシュースタンプラリー」も開催しています。3つのスタンプを集めると公園オリジナル缶バッジをプレゼント♪

歩くスキーは、アルプス広場までのおすすめコースがあります。

土日祝日は自然サポーターさんが、おすすめコース、エリア以外の穴場へのご案内もありますよ!

レンタル無料、初めての方も大歓迎です!雪が降ったらあとには、ぜひご来園ください(*^_^*)

DSC_6638

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

〇アルプス大草原:滑走可

〇アルプス広場:滑走可

◇◆キッズボードパーク◆◇

〇滑走可

◇◆スノーシュー◆◇

〇利用可

◇◆歩くスキー◆◇

〇利用可

 

雪が降っています

大町・松川地区
2019年1月20日

今日は朝から雪が降っています。

この雪で、雪の少なくなったそりゲレンデも、ご利用いただけます。

歩くスキーとスノーシューは、まだ雪が少ない部分もありますが利用可能です。

今日も「雪中宝探し」は開催です!!

DSC01374

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

〇アルプス大草原:滑走可

〇アルプス広場:滑走可

◇◆キッズボードパーク◆◇

〇滑走可

◇◆スノーシュー◆◇

△一部利用可

◇◆歩くスキー◆◇

△一部利用可

 

冬の公園で遊ぼう!

大町・松川地区
2019年1月19日

今日から「冬の公園で遊ぼう!」が始まります。

そりゲレンデでは、スノーレーサーやスノーチューブなどいろんなそりがレンタル無料です。

キッズボードパークもオープンし、立乗りそりもご利用いただけます。

歩くスキーとスノーシューは、全体的に雪が少ないのでご利用いただけない箇所もあります。「スノーシューウォーキング」は開催です。事前予約でしたが、当日受付も行います!!

今日、明日は、「雪中宝探し」が開催されます。ご参加、お待ちしています!

DSC01372

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

〇アルプス大草原:滑走可(積雪4cm)

〇アルプス広場:滑走可(積雪14cm)

◇◆キッズボードパーク◆◇

〇滑走可

◇◆スノーシュー◆◇

△一部利用可

◇◆歩くスキー◆◇

△一部利用可

 

雪が降りました

大町・松川地区
2019年1月18日

夜から朝にかけ、雪が降りました。積雪は5~10cmほどです。

アルプス大草原のそりゲレンデは、復活!!アルプス大草原、アルプス広場ともに、そり遊びができます♪

明日からは、「冬の公園で遊ぼう!」が始まります。

入口広場のキッズボードパークでのボードの貸出も開始予定です。

あづみの公園での雪遊びをお楽しみください!

DSC01370

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

〇アルプス大草原:滑走可(積雪10cm)

〇アルプス広場:滑走可(積雪18cm)

※そりのレンタルはセルフサービスとなっております。

◇◆キッズボードパーク◆◇

×1月19日開始予定

◇◆スノーシュー◆◇

×使用不可

◇◆歩くスキー◆◇

×使用不可

 

公園に「トラさん」来る!

大町・松川地区
2019年1月14日

「トラ」さんといっても虎斑模の鳥「トラツグミ」です!

なかなかお目にかかれない鳥ですが、自然サポーターさんが見つけました!!

トラツグミは夜に「ヒーーー、ヒーーー」と不気味に鳴くことから、「鵺(ぬえ)」と呼ばれ恐れられていました。

でも、実際にはきれいな鳥です。

公園にきたら会えるかも!?