
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
3月19日のブログでご紹介したフキノトウ。雪が残っている中で、ひっそりと頭を出していましたが、今日、通りかかったらすっかり大きくなってました。
うれしくなって写真をパシャリ。
もう、すっかり春ですね。
三連休の中日。時折、冷たい風が吹きましたが、日差しは暖かく気持ちいい一日でした。
そんな中、春休みの特別企画「人気キャラクター大行進」の第二弾として「烈車戦隊トッキュウジャー」が登場。たくさんの子どもたちが公園に遊びに来てくれました。
最終日となる明日は「仮面ライダー鎧武(ガイム)」が登場します。明日も天気がよさそうな予報。キャラクターショーだけではもったいないので、あづみの公園を満喫できる3つのプランをみなさんにご提案します。
【食体験コース】
10:00 来園/森の体験舎にて「竹巻パンづくり」の予約
11:00 仮面ライダー鎧武(ガイム)キャラクターショー
12:00 食体験「竹巻パンづくり」
【創作体験コース】
11:00 来園/森の体験舎にて創作体験「小枝のクラフト」(木の実や枝を使ってガイムをつくってみるのも面白いかも??)
12:00 大草原の家で昼食
14:00 仮面ライダー鎧武(ガイム)キャラクターショー
【自然観察コース】
10:30 来園/自然観察ガイドと森の散策体験
12:00 大草原の家で昼食
14:00 仮面ライダー鎧武(ガイム)キャラクターショー
朝はちらちらと雪が舞っていましたが・・・晴れました!
今日から3連休。公園では「春休み!人気キャラクター大集合」として楽しいイベントをご用意してお待ちしております。
雪が解けはじめた園内で「ふきのとう」が顔を出しました。
2月の記録的大雪の影響もあり、例年より2週間ほど遅い春の訪れとなります。今はまだ、ポツポツと顔を出しているような状態ですが、これからさらに雪解けが進めば、徐々に数も増えていくと思います。
春はもうすぐですね。
雪がとけて、芝生がだいぶ見えてきました。アルプス広場のみ、一部滑走可となっております。
そりの貸し出しは終了とさせていただきますので、持ち込みそりのみでご利用ください。
◇◆雪あそび情報◆◇
×スノーシュー:利用不可
×歩くスキー:利用不可
◇◆そりゲレンデ情報◆◇
×入口広場:滑走不可
○アルプス広場:一部滑走可(持込みそりのみ)
×アルプス大草原:一部滑走可
街中の雪はもうほとんどとけてしまいましたが、あづみの公園ではまだまだ、そり遊びが楽しめますよ!
◇◆雪あそび情報◆◇
○スノーシュー:一部利用可(渓流ゾーンのみ)
×歩くスキー:利用不可
◇◆そりゲレンデ情報◆◇
×入口広場:滑走不可
◎アルプス広場:滑走可
○アルプス大草原:一部滑走可
澄み渡る青空の元、2回目の雪中運動会を開催。大人も子どもも夢中になって、雪の山を越えてゴールを目指す雪の障害走「スノーラン」や、5mおきに置かれた的を狙って雪玉を投げる「スノースロー」、500gピッタリの重さの雪玉をつくる「スノーウエイト」など、5種目の競技に挑戦しました。
天候にも恵まれた今日は、記録更新が連発。スノーランで、20秒をきるのが難しい所、夢の14秒台をたたき出したお兄ちゃん。スノースローの最も遠い25mの的を射ぬいたお父さん。スノーウエイトで見事、5oogをピタリと当てた女の子など、大人も子どもと新記録達成!
あづみの公園でしか開催していないので、みなさんの記録が世界記録!?
昨晩の雪がうっすらと積もりました。サラサラの新雪です。
そりゲレンデでは、程よく圧雪された上にパウダースノーがのり、今季で一番ぐらいのグッドコンディションです!
◇◆雪あそび情報◆◇
◎スノーシュー:利用可
×歩くスキー:利用不可
×雪の巨大迷路:利用不可
◇◆そりゲレンデ情報◆◇
◎入口広場:滑走可
◎アルプス広場:滑走可
◎アルプス大草原:滑走可
大町・松川地区のイルミネーション「光の森のページェントSnowPrincess」は本日をもちまして終了となりました。
お姫様になれるイルミネーションは、お楽しみいただけましたでしょうか。みなさまの楽しい思い出の一つとなれたならば、何よりの幸せです。
次回もみなさまに楽しんでいただけるイベントづくりを目指し、スタッフ一丸となって取り組んでまいります。こうご期待ください。
ご来園いただいたみなさま、本当にありがとうございました。