小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
アーカイブ
 

今週の土曜日と日曜日の体験メニューの紹介♪

大町・松川地区
2012年8月29日

こんにちは~♪

大町松川地区です♪

今週の土曜日と日曜日に、森の体験舎では信州名物のおやきが作れる”おやきづくり”の開催を予定しています。

料金は1個150円となっています。ほかにも、クラフト体験では、小枝を削ってオリジナルのストラップを作る”ウッディストラップ”などの体験も予定しています。

ぜひ、体験しに来てくださいね~♪

詳しくは、イベントカレンダーを見てくださいね~♪

 

昆虫里親ゲーム 大盛況!!

大町・松川地区
2012年8月26日

本日は「アルプスあづみの 大昆虫博」の最終日ということで、展示してあった珍しい甲虫達がゲットできる「昆虫里親ゲーム」が両地区で開催されました!日本では捕まえることが出来ない海外のカブトムシやクワガタムシなど、みなさん、お目当ての甲虫達を目指してゲームに参加されました。見事ゲットできた子も、残念ながらゲット出来なかった子も大興奮の一日となったようです。
早くも「来年またやってください!」「来年はどんな昆虫が来るの!?」と沢山のご意見や質問を頂きました。来年の昆虫博はまだ未定ですが、秋以降も沢山の楽しいイベントを計画していますので、またぜひご来園下さい♪

 

そとであそぼう!!

大町・松川地区
2012年8月24日

最近
晴れの日が続いていますね笨ソ
そんな日は☆ぜひ
そとであそぼう!
大町・松川地区では
林間アスレチックが
おすすめです♪
林間アスレチックは
たくさんの遊具が集まっているんです☆
写真のロープウェイをはじめ
スベリ台やウンテイなどなど・・
ぜひあそびに来てください☆

◆小さなお子様は大人の方と一緒に遊んでください。

 

8月25日と26日の食体験のプログラム紹介です。

大町・松川地区
2012年8月22日

こんにちは~♪
大町松川地区で~す♪
森の体験舎の食体験では、今週の土曜日と日曜日に、地元の米粉を使って作る”米粉ピザづくり”の開催を予定しています。
料金は1枚500円となっています。材料がなくなり次第終了となります。
(団体貸切となる場合がございます。ご了承ください。)
詳しくはイベントカレンダーを見てくださいね~♪

 

大昆虫博 残り1週間!

大町・松川地区
2012年8月19日

この夏大人気の大昆虫博も残すところあと1週間となりました!ここ大町・松川地区では世界に生息すると言われているクワガタムシ約1,500種類のうち1,200種類以上が大集合していおり、連日子ども達に大人気です!!この写真のように、びっしりと世界のクワガタ達が展示されています。中には世界で1匹しかいないような貴重な標本も…!

世界でも類をみない規模でのこの展示は、今年を逃すと次はいつ見られるか分かりません。ぜひ、この機会に大昆虫博をご覧下さい♪

 

夏といえば・・・♪

大町・松川地区
2012年8月17日

夏といえば・・・♪
皆さん☆
なにを思い浮かべますか?
そのひとつに入っていますか?

☆かき氷☆
夏といえばかき氷!!

アルプスあづみの公園大町・松川地区では♪
只今☆夏期間限定!!
アルプス大草原にて
土・日・祝のみ
飲料水・氷菓販売しています♪

この暑い季節☆
遊び疲れた体に♪
ぜひ!冷た~~~い
ひとときを☆いかがでしょうか笨ソ

 

今週の土日のメニューの紹介です。

大町・松川地区
2012年8月15日

こんにちは~♪
大町松川地区で~す♪
森の体験舎では、8月18日と8月19日に、クラフト体験は、松ぼっくりなどの材料を選んでオブジェを作る“小枝のクラフト”、
食体験は、信州名物のおやきを作る“おやきづくり”の開催を予定しています。
料金は、“小枝のクラフト”が1個200円、“おやきづくり”が1個150円となっています。
ぜひ、体験しに来てくださいね~♪
詳しくは、イベント情報を見てくださいね~♪

 

水の上を歩こう!

大町・松川地区
2012年8月12日

大町・松川地区の夏限定遊具・アクアボールが大人気です!水の上を歩くという夢をかなえてくれる水上歩行遊具であるアクアボールは、水着が無くてもお気軽に体験でき濡れることもありません!
お子様は3歳以上の方、大人は60kg以下の方がご利用可能ですので、ぜひ一度体験してみてください♪

 

6日間限りの早朝開園

大町・松川地区
2012年8月10日

ついに!!!
本日から早朝開園がはじまりました♪
15日(水)までです☆
通常は公園の開園時間は
朝9時30分ですが、
この6日間は
朝8時から開園します。
お客様に早朝の公園に入って頂くことは
とってもめずらしいことだと思います☆
是非、この機会に!
さわやかな早朝の公園を散策しませんか?

◆大町・松川地区では♪
8月12日(日)朝8時30分より
アルプスHATAヨガ教室を開催します。
参加料は無料です。ぜひご参加ください。

 

今週の土日の体験メニューのお知らせです。

大町・松川地区
2012年8月8日

こんにちは~♪
大町松川地区で~す♪
森の体験舎では、8月11日と12日にクラフト体験、オリジナルのうちわを作る”うちわづくり”、 食体験、じゃがいもを使って作る”モチモチじゃがいも餅”を11日、信州名物のおやきを作る”おやきづくり”を12日に予定しています。
料金は”うちわづくり”が200円、”モチモチじゃがいも餅”が100円、”おやきづくり”が150円となっています。
ぜひ体験しに来てくださいね~♪
詳しくは、イベントカレンダーを見てね~♪
(写真は、じゃがいも餅です。)