小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
アーカイブ
 

おもちゃの広場 ラスト1週間!

大町・松川地区
2012年4月1日

3月17日よりスタートした「おもちゃの広場」ですが、いよいよラスト1週間となりました。連日、沢山のお客様に楽しんでご来場いただいておりますが、特に人気なのはプラレールコーナーです!普段、ご家庭ではなかなか体験できない規模のプラレールに子供達は夢中です♪
おもちゃの広場は、プラレールのほかに端材の積木や絵本などもありますので、大人の方も子供と一緒に遊べる広場となっております。

⇒「おもちゃの広場」の詳しい内容はコチラ

 

もうすぐ春ですね~笨ソ

大町・松川地区
2012年3月30日

本日の大町・松川地区は・・・
ときどき吹く風が冷たいですが
ぽかぽか陽気で笘€
積もり、積もっていた雪も笶Ыr
だいぶ溶けてきました。
リュックサックを背負って☆
ピクニックに来られているお客様もいらっしゃいました笙ォ
もう残すところ・・・今日も入れて
あと2日で4月!!!
春ですね~笨ソ
ピクニック 私もしたいです笙ォ

 

新しいメニューの紹介で~す♪

大町・松川地区
2012年3月28日

こんにちは~♪
大町・松川地区です♪大町・松川地区では、季節外れの雪が降っています。はやく春になってほしいですねー♪
さてさて、森の体験舎創作工房では、”えんぴつたてづくり”というメニューを5月3日と5月6日に予定しています。
写真のような、えんぴつたてを1個300円で作ることができます。
ぜひ、作りに来てくださいね♪
詳しくは、イベントカレンダーをみてね~♪

 

はじめての燻製作り

大町・松川地区
2012年3月25日

こんにちは、アルプスあづみの公園です!
大町・松川地区では24日・25日に燻製づくり体験をしました。
なんとなんと、段ボールで燻製機を作るんですよ~。やはり「おうちでやってみたいけど燻製機を作るのは難しそう…」と言うお客様が多く、今回の段ボール燻製機は大好評でした♪
しかも作った燻製機はお持ち帰りも出来ちゃうのです。おうちで簡単にスモークが楽しめます!
写真は一時間しっかりと燻製された鶏肉、ウインナー、チーズです。とっても美味しそう…。
私もチーズを食べましたが、美味しかったです!これはハマってしまいそう。
次回開催は未定ですが、機会があればぜひ一度段ボール燻製機を作りに来てくださいね。

 

おもちゃ紹介!

大町・松川地区
2012年3月23日

こんにちは☆
大町・松川地区にて現在開催されている「おもちゃの広場」ではたくさんのおもちゃで遊ぶことが出来ます。
そこで、今回はその中のおもちゃを少し紹介してみたいと思います。
一番奥にあるものが「トレインカースロープ」というものです☆
手前にある木製の車や電車を上から落として遊びます。
単純なおもちゃですが動きがなかなか面白いです(*^_^*)
黄色のおもちゃは「ジオマグ」です。
磁力でくっつくボールとバーを使って自分だけの造形を作って楽しめます☆
大人の方も楽しめますよ(*^_^*)
その他にもたくさんの魅力がある「おもちゃ」がそろっています\(^o^)/
当公園にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

※ご紹介したグッドトイは4月1日までの限定ですので、ぜひお早めにご来園ください!

 

おまちかねの・・・・・

大町・松川地区
2012年3月21日

こんにちは♪
大町・松川地区です♪

森の体験舎の創作工房では、4月28日から30日までの3日間、“小枝のクラフト<こどもの日バージョン>”をお楽しみいただけます。
1個200円で、写真のような、かわいい“こいのぼり”を、ぜひ体験してください。

くわしくは、イベント・カレンダーを、み・て・ね・・・

 

おもちゃの広場 大好評!

大町・松川地区
2012年3月18日

大町・松川地区では、昨日からスタートしました「おもちゃの広場」が大好評です!プラレールコーナーや積み木コーナー、絵本コーナーなど楽しいおもちゃや絵本が沢山あります。雨や雪の日でも楽しめる「おもちゃの広場」にぜひ、みなさまご来場ください。

※3月20日(火・祝)は無料映画上映会が開催されますので、夕方まで広場をご利用いただけません。

 

☆空中回廊オープン☆

大町・松川地区
2012年3月16日

こんにちは!アルプスあづみの公園です☆
3月中旬となり、だいぶ雪も解け、日も長くなってきました☆
雪遊びが出来るのもあと少しですね(;一_一)
そんな中
いよいよ明日、凍結により閉鎖されていた、大町・松川地区の空中回廊、第二区間(森の体験舎~大草原の家)がオープンします♪
第二区間から見える当公園や餓鬼岳の風景をお楽しみください\(^o^)/
皆様のお越しをお待ちしております。

※写真は夏の写真を使用させていただいております。

 

3/20(火・祝) 無料映画上映会!

大町・松川地区
2012年3月15日

3/20の春分の日に、大町・松川地区で無料映画上映会を開催いたします!上映演目は世界的絵本作家モーリス・センダックのベストセラー「かいじゅうたちのいるところ」(2010年1月日本公開)の実写映画です。
家出をした9歳の少年マックスは海に漕ぎ出し、やがてかいじゅうたちのすむ不思議な島にたどり着きます。かいじゅうたちの王様になったマックスはやがて……続きはぜひ会場で確かめてください♪

無料映画上映会は限定100席ですので、ご予約はお早めに!!
【予約電話番号:0261-21-1212】
⇒無料映画上映会の詳しい内容はコチラ

 

3.11-3.12

大町・松川地区
2012年3月11日

こんにちは、アルプスあづみの公園です。
東日本大震災から1年となる今日、当公園でも多くの犠牲者の皆様に哀悼の意を表しましてキャンドルを灯し、14:46に1分間の黙祷を捧げました。
翌3月12日に発生した地元長野県での北部地震、栄村を中心とする被災された皆様の心にも寄り添えるようにと願いを込めました。

一日も早い復興を願うと共に、犠牲者の皆様には心よりご冥福をお祈り申し上げます。