
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
あづみの公園内にはいきものの森という場所があります。普段は人間の立ち入りが出来ない場所です。
2月11(土)12日(日)、「いきものの森」探検隊のイベントがあり、野生動物の生息エリアを自然サポーターのガイドで散策しました。
この場所の主役は人間以外の動植物です。今回はこのいきものの森の中をそ~っと覗くことにしました。今回は雪が降りやんですぐに観察を始めたので動物君たちの足跡がいたるところにありました。
この足跡はどんな動物だか分かりますか?
自然観察では知識、経験が豊富なスタッフが案内を分かりやすく行っています。
開催日はホームページのイベント情報でお知らせしますので確認してくださいネ。
今年の雪まつりは、雪中宝さがしのほかに挑戦できるイベントが盛りだくさんです★
写真は創作ピザ選手権準優勝作品の”リンゴとクルミのデザートピザ”です!
高いですね♪ 盛ってますね♪
他にも見た目がとても美しい”天使の翼”や風変わりでもおいしい”田中さんちの葱ピザ”などもおつくり頂けますよ☆
詳しくは↓をクリック!!
こんにちは☆
大町・松川地区では11日・12日と「雪まつり」と題しまして沢山のイベントが行なわれます♪
イベントの一つに「雪中宝探し」があります☆
宝探し・・・なかなかワクワクしますねぇ(*^_^*)
写真は去年のものですが、みなさん頑張って探しています☆
ぜひ、当公園にお越しの際はイベントにご参加いただき、公園の魅力を味わっていってください☆
こんにちわ!
大町・松川地区です☆
大好評のスノーチューブ・ライド!!!もうすでに体験されましたか?!
ディキャンプ場を風のように抜けていくスノーチューブ。お客様の楽しそうな歓声が聞こえてきてます♪
受付はレンタル棟までどうぞ!
やさしいドライバーさんが大迫力の雪上ジェットコースターへご案内します★
詳しくは↓をクリック!!
☆【冬の公園で遊ぼう】 スノーチューブ・ライド
こんにちわ☆大町・松川地区です。
森の体験舎では、むかしながらの木製のソリづくりが体験できます!
自分で組み立てお絵かきした、手づくりソリ。作ったその場で遊べます♪木製のソリはプラスチックのものよりスピードが出るのでよりエキサイティング★そり遊び経験が豊富なスタッフが遊び方のアドバイスもします!
2月4・5日、18・19日(土・日)に開催してます♪詳しくは↓をクリック!!
こんにちは(*^_^*)
2月に入り、最近は園内でも多くの雪が降り積もっています☆
そんな中、大町・松川地区ではスリル満点の雪遊びが登場しました(ー_ー)!!
その名も「チューブライド」です!!
チューブライドは四輪バギーでスノーチューブを引っ張り、コース内を走り回ります☆
説明するより、写真を見ていただいた方が早いかもしれませんね(*^_^*)
ぜひ、当公園にお越しの際は「チューブライド」を体験していってください☆
期間…1月28日(土)~3月11日(日)までの土・日曜日
料金…無料
対象…中学生以下 先着50名
受付場所…レンタル棟
※コースの積雪状況及び天候により利用できない場合がございます。
こんにちは♪
2月になりましたね!
大町・松川地区では相変わらず雪が降り続いておりますが…皆様の地域はいかがでしょうか?
さて、雪が積もった後にぜひ体験していただきたいのが・・・スノーシューです!
晴れた日に雪の森を歩くのはとっても気持ちがいいんですよ!そしてぜひ、新雪を踏む感触を楽しんでくださいね♪
なお、スノーシューはレンタル棟にて貸出しております。レンタル料は無料です!
また、毎週土日と祝日には無料でガイドが森の中をご案内いたします。
是非あわせてご利用ください☆
皆様のご来園をお待ちしております♪
※詳しくは大町・松川地区管理センター 0261-21-1212 までお問い合わせください。
こんにちは♪
大町・松川地区はこのところ雪が降り続いておりましたが…
今日は写真のようにスッキリと晴れました☆
絶好の雪遊び日和ですよ!
スノーチューブ・ライドや雪の巨大迷路など…
雪の楽しみ方盛りだくさん!!
大草原の家では新しいソリも無料で貸出しております!
皆様のご来園をお待ちしております♪
こんにちわ★
大町・松川地区です♪
おとぼけな顔がカワイイですね・・・。
雪かき用スコップでコツコツ作ってきたかまくら。この一週間、少しづつ大きくしていき、ようやく穴を掘って完成しました☆全部で3つ!表情と穴の大きさは全部違いますよ!
公園の入口からよ~~く見渡してみてください!ひょっこりプリンみたいなかたまりがかまくらです。見つけて遊んでみてください☆大きいかまくらには子どもが4~6人、ひと家族まるまる入っちゃいますよ♪
この写真はなんと!!!明日から始まる☆
「冬の公園であそぼう」の一部
いや~~(>_<)
メインでもある!!!
雪の巨大迷路です笙ォ
一足お先に☆
みなさまに写真をお届けしちゃいます。
ついに・・・!!!
明日からみなさまにもこの雪の巨大迷路にチャレンジしていただけます☆
是非ぜひ ♪ 料金は無料ですのでチャレンジしてみてください☆
*雪の巨大迷路はアルプス広場周辺にあります。
ちなみに笨ソ余談ですが…
本日、少しだけ迷路に入りましたが
恥ずかしながら*迷ってしまいました~(・・;)
でも!!!
あのドキドキ笙。ワクワク♪ハラハラ感がすっごく楽しかったです!!!