
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
こんにちは。
大町・松川地区では雪遊びができる季節になりました♪♪
そこで、おススメレンタル遊具をご紹介します(*^_^*)
写真はダウンヒルレーサーという名前の二人乗り雪遊び遊具です☆
名前のとおり結構スピードが出ます(ー_ー)!!
寒い時こそ外で体を動かして温まりましょう♪
その他にも「スノーチューブ」や「歩くスキー」なども無料にて貸し出しております。
当公園にお越しの際はぜひぜひご利用ください☆
こんにちは♪
今年も残すところあとわずか。大町・松川地区の入り口には立派な門松が飾られて、すっかり年越しムードですよ。
さて、写真は「ミニ門松づくり」の様子です。
小さなお子様から大人の方まで、熱心に作られていました!
ミニ門松づくりはおひとつ300円、12/30まで体験可能です☆
体験場所は森の体験舎、受付は午前中は9:30~11:30、午後は13:00~18:00までです!
詳しくはこちらをご覧ください!
こんにちは♪
大町・松川地区では、ついに雪が積もり始めました☆ホワイトクリスマスですね♪
さて、写真は今日開催された「龍心音コンサート」の様子です。
満員のお客様と一緒に、バイオリンの華麗な音色に心を奪われてしまいました…
本当に素晴らしかったです♪
そして明日は、堀金・穂高地区にて龍心音コンサートを開催します!!
サイン会・CD販売も行いますので、ぜひお越しくださいませ♪
詳しくはこちらをご覧ください。
こんばんわ♪
ちひろイルミの前にいつものまほらランタンとはちょっと違う「にじみ絵ランタン」が一面に広がりました☆
本日、大町・松川地区でにじみ絵のワークショップが行われました。
先生のアドバイスを聞きながら、筆で赤・青・黄色の三色を和紙にたらすと・・・色が混ざり合ってカラフルなにじみ絵ができました!あとは紙袋をチョキチョキ切り取って窓を作り、さっきのにじみ絵を貼り付けたら「にじみ絵ランタン」のできあがり♪
にじみ絵から透けるろうそくの光のゆらめきがなんともキレイでした★
こんにちは♪
大町・松川地区から見える山々はすっかり雪化粧をしています。
園内ではまだ雪は積もっていませんが、本格的な積雪はもうすぐ…でしょうか。
さて、園内で美しい蝶を発見しました。
写真は「クジャクチョウ」。
羽の模様が鳥のクジャクを思わせる目玉模様をしていることから
この名前で呼ばれるそうです。
また、この蝶は成虫のまま冬を越すそうです…。
アルプスあづみの公園の寒い冬を無事に越えて欲しいですね。
こんにちは★
大町・松川地区では、堀金・穂高地区より一足早くアートライン美術館展を開催しております。
写真は、「週刊新潮」の表紙絵でおなじみのイラストレーター・成瀬政博氏の作品です☆アクリル画の色使いがとてもキレイですね♪
こちらの開催時間は9:30~21:00でイルミネーションの時間も開催しております。イルミネーションをご覧になったお客様は、帰りに展示を見ながらあったまってお帰りになるようですよ。
当園にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
だんだん寒くなってきましたね~(>_<)
本日、大町・松川地区の園内は午前中 雪が舞っていました*
午後には止んでしまい積もるまでは降りませんでしたが。。。
雪の降る中の園内の景色とっても趣きがあり素敵なんです♪
また、もう少しでクリスマスですねッ。
雪が降るホワイトクリスマスもなんだか憧れてしまいます☆
クリスマスといえば☆
大町・松川地区にもインフォメーション前には
“7メートル”の大きなクリスマスツリーが登場しました!!!
迫力がありとってもキレイでかわいいです。
ほかにも園内にたくさんクリスマスツリーがありクリスマスムード満載な園内になってます☆
こんにちは♪
まずは左の写真をご覧ください。
…何にみえますか?
誰かの顔?動物の顔?それとも…?
実はこれ、「ヤマウルシ」の冬芽と葉痕なんです。葉痕とは、葉っぱのついていた痕のこと。ハートのような形になっているのがお分かりですか?
冬の森はほかの季節とは違って、写真のような小さな発見がたくさんあるんですよ。
なお、毎週土日・祝日は無料ガイドが森の中をご案内いたします!
冬ならではの楽しみをガイドの解説とともに味わってみませんか?
※詳しくはこちらをご覧ください!
こんにちわ♪草太です!アルクマくんと木子姉ちゃんとスリーショット☆
みんな聞いて!アルクマくんがひょっこり公園に来てくれたんだ!アルクマくん大人気なんだね♪いっぱいいっぱい握手したよ!
もう来年の年賀状の写真もとっちゃった!うれしいな♪
イルミネーション期間中の土・日・祝日は「草太・木子と握手しよう」でみんなをお出迎えてしてるんだ~。どちらの地区に行くかは僕のツイッターでチェックしてね☆
みんなが来るの待ってるね笨ソ
こんにちは♪
クリスマスが近づいてまいりましたが…お正月の準備もしなければなりませんよね…。
そこで!大町・松川地区では、大人の方向けの正月飾り教室を開催しております!
写真のような立派なしめ縄や和飾りなどを
500円でお作りいただけます!!
次回開催は12月15日と12月20日!
受付時間は9:30~10:20、
体験は10:30~ の一日教室です。
※なお、各日10名様限定となっております。詳しくは大町・松川地区 電話0261-21-1212 までお問い合わせください。