小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
アーカイブ
 

クリスマスディナー

大町・松川地区
2011年11月16日

クリスマスが近づいてまいりました☆
大町・松川地区ではクリスマスに合わせて、フルコースディナーを開催いたします☆

期間ツꀀは【12月17日(土)~12月25日(日)】ツꀀツꀀ、
お値段は【おひとり様3,600円】です。
メニューは、
「車海老のベーコン巻キューバ風」、
「牛ヒレ肉ストロガノフ風サフランライス」
などなど…ボリューム満点のお食事をご用意しております!!

イルミネーションが彩る幻想的な光に包まれながら、お食事をされてみませんか♪

※ディナーは予約制となっております。詳しくは、アルプスあづみの公園 大町・松川地区管理センター0261-21-1212 までお問い合わせください。

 

落ち葉の絨毯

大町・松川地区

こんにちは♪

大町・松川地区では紅葉も終わりに近づき、園内の木々は徐々に葉を落とし始めました。

ふと園内の森に立ち入ってみると、もみじが絨毯のように敷き詰められている場所を発見。

紅葉が終わっても、森の中に入ればいろいろな発見がありますよ。

ご来園の際には、落ち葉を踏む感触を楽しみながら、絨毯の上をゆっくりと歩いてみてはいかがでしょう?

 

星は瞬くサウンド・イルミ

大町・松川地区
2011年11月12日

こんばんわ♪
大町・松川地区の今年のテーマは「サウンド・オブ・イルミネーション」・・・
入口から森の体験舎までの広い園内のあちらこちらで音と光が融合したさまざまな仕掛けが繰り広げられ、アルプスと響きあうファンタジーの世界をお楽しみいただけます。

今日は数千人のお客様にご来園いただきました!ありがとうございます。
お客様ひとりひとりの心に、この幻想的な灯りをそっと留めて頂けたら幸せです。
そして、これからご来園される皆様にとっても心に残る一夜になりますように。

 

とろけるぅ~☆

大町・松川地区
2011年11月11日

こんにちは☆

11月3日よりイルミネーションも始まり、光のロードトレインも走っていますが・・・
寒ーい時にはぜひレストランで温かいものを食べていきましょう♪♪♪

イルミネーション期間は夜にしか食べられないメニューがあるのをご存じですか??
という事で今回ご紹介するのはレストランの夜限定メニュー「ビーフシチュー」です!!!

まず、3日間コトコト煮込まれた、主役のビーフシチューはお肉の柔らかさが絶品ですね☆
また、お肉だけでなく一緒に入っている可愛らしいボール状のにんじんも美味しいです!

ビーフシチューに、パンに、サラダに、コーヒーとなかなかボリュームがあって沢山食べたい方も満足していただけると思います(*^_^*)

夜メニューは16:00~始まりますので、ぜひ一度食べてみてください♪

 

壇香梅

大町・松川地区
2011年11月9日

こんにちは♪ 

大町・松川地区はスッキリと晴れましたが、
時折吹く風に冬の訪れを感じます。

園内の木々は徐々に
冬支度を始めていますが、
まだまだ色鮮やかな葉っぱもありますよ♪

写真は黄色に色づく
壇香梅(ダンコウバイ)の葉。
このダンコウバイ、種子に強い香りがあることから「檀香梅」と書くそうです。
葉っぱを揉んでも香りますよ。

ご来園の際には、
ぜひ見つけてみてくださいね☆

 

まほらランタン

大町・松川地区
2011年11月5日

こんばんわ★
今日のまほらランタンの様子です♪

まほらランタンは、紙袋に保育園・幼稚園・小学生の皆さんが描いた絵をエコランタンにして灯すイベントです。
普段は入口広場に並べますが、今日は急に雨が振り出したので、軒下でお客様をお出迎えしました。

今日はあすなろ保育園のお友達も来てくれました!みんな自分の書いたランタンを探しつつ、お友達のランタンも興味深そうに見入っていました。
次は二週間後、11月19日(土)にお目見えします♪

 

GO!!GO!!光のロードトレイン☆

大町・松川地区
2011年11月4日

昨日からはじまりました ♪
両地区同時開催イルミネーション☆
どちらの地区もキラキラきれいで。。
うっとりしている毎日です ♪
ところで、大町・松川地区では
ロードトレインが
イルミネーションの時間でしか見れない!!
☆青い光を身にまとい☆
走っているんですよ~!!!
ぜひ この機会に
光のロードトレインへ
ご乗車お待ちしています☆

 

秋空

大町・松川地区
2011年11月2日

こんにちは♪

すっきりと晴れ渡る秋空。気持ちがいいですね。

写真は園内のもみじです。
赤く色づいたもみじに、青い空がよく似合うと思いませんか☆

最近は風が冷たくなって参りましたが・・・
澄んだ秋空のもとで、ゆっくりと自然を楽しんでみてはいかがでしょう♪

ご来園をお待ちしております!

 

紫式部

大町・松川地区
2011年10月29日

今日も高い高い秋の空が広がっています。
大町・松川地区です。

紫の小ぶりな実がかわいいですね。「紫式部」というそうです。

紫式部というと源氏物語の作者として知られてますね。この花もこの紫色の実の清楚な美しさを、平安美女の「紫式部」に例えたといわれています。
都会では植物園以外であまり見かけませんが、あづみの公園では園内の随所でご覧になれます。秋晴れの平安美人に会いに来てみませんか?

 

大町・松川地区
2011年10月28日

こんにちは♪
大町・松川地区です♪
本日はイルミネーションのテスト作業で夕方から点灯していました☆ピカピカ☆
イルミネーション期間は、草太・木子もみんなに逢いにやってきます☆
私もますます、イベント開催が待ちどおしくなってきました!
園内にはたくさんのあたたかい光のアートが輝いていることでしょう!
今年の大町・松川地区のテーマは「サウンド・オブ・イルミネーション」となっています☆
音と光であふれた夜の公園にぜひお越しください♪